例会記事

2025/02/24

第523回例会(2024-25年度 第23回例会)へようこそ!

(2025.02.24正午 ~ 2025.03.03正午)

経済産業省より「2025年3月末を目処にオンラインカード決済時、本人認証(EMV 3-Dセキュア)の導入義務化」が発表されました。つきましては、第523回例会よりビジターフィーを変更させて頂きますのでご了承下さい。

★ 今月・来月の卓話                                                 (プログラム委員会)


★開会宣言点鐘

★会長の時間 … 桐渕 和子会長


第2週「我らの生業」 
YouTubeの画質が不鮮明な場合には、設定(歯車のマーク)を1080p HDへ修正してください。


★ 幹事報告 … 梶本 美智子幹事



・地区大会出席者登録;FB幹事報告にてご確認ください。(締切)
・2月ロータリーレートは154円
   FB幹事報告へ

★ 委員会報告;詳細はサイドバーより委員会専用F Bをご覧ください。


<親睦委員会>
「京都平和コンサート懇親会」;10/13(日)18-20時、ホテルオークラ京都にて実施

定例オンライン炉辺会議;2/10(月)20時よりzoomにて4名参加 
テーマ;「ルールとマナーについて」
クラブの申し合わせ事項の確認、次年度準備の進捗について
司会・進行;親睦委員会・他

<出席委員会> 

出席規定「同じ年度に欠席をメークアップして下さい。」

出席は各自で下記伝助にご記入ください。年度早い内にメークアップをお願いします。

 年間例会出席記録

<プログラム委員会>  今月・来月の卓話(HPトップ参照)

<ニコニコ委員会>
2月お誕生日のお祝い;

今月お誕生日の方は「今まで生きてきた中で、一番嬉しかったこと」についてコメントをお願いします。

<会員増強> <会員選考・職業分類>
クラブフォーラム「クラブの長所と短所」集計(FB委員会報告へ
3/23(日) 会員増強アクション会議(京都テルサ)締切3/10 (FB委員会報告へ

<R情報・研修> 
新会員オリエンテーション

奉仕プロジェクトセンターの紹介(旧名;ロータリーショーケース)(FB委員会報告へ

<広報> 
「京都平和コンサート」後援;京都市 オンライン配信


「京都平和コンサート」の報告(ダイジェスト版)


第Ⅰ部二人のロータリアンによる平和スピーチ(33分)


第Ⅱ部平和コーラス(前半、46分)


第Ⅱ部平和コーラス(後半、34分)

<I T> 
クレジットカード本人認証(EMV3-Dセキュア)導入義務化による決済手数料値上げについての対応
経済産業省発表:
「2025年3月末を目処に、オンラインカード決済時、本人認証(EMV 3-Dセキュア)導入の義務化」
第523回例会より代行業者変更;ストライプ1社のみへ変更(ビジターフィー1,200円へ)

<雑誌・記録> 
2月のお知らせ


<ロータリー財団>
RI日本事務局「財団室NEWS11月号」(FB担当委員会報告へ

<米山記念奨学会>
1/15(水)米山記念奨学生支給式報告


<職業奉仕>
3/2(日)地区職業奉仕講演会(FB担当委員会報告へ)オンライン参加も可能
出欠はF B幹事報告の伝助へ


<社会奉仕>(FB担当委員会報告へ
8/31(土)社会奉仕委員長会議;ハイブリッド形式(岡本耕至委員長出席)10/19(土)に延期変更
10/13(日)京都平和コンサート主催



<国際奉仕>
ネパール訪問(11/27〜12/5)より河地妙美国際奉仕委員長、ジャンルカ・ボナンノ委員帰国
後日詳細報告

 ・ヌアコット教育支援GGモニタリング
 ・次のGGに向けた地域調査;教育・保健衛生支援、障がい者施設支援、他

<青少年奉仕>
第2650地区 青少年プログラムボランティア申込書 (FB委員会報告へ
1/19(日)第2回青少年奉仕担当者会議 
4/6 (日) 地区大会青少年フォーラム(FB幹事報告へ

★今週の卓話★

ネパール教育支援(GG2012175)事業と2024年11月ネパール訪問報告;
ジャンルカ・ボナンノ国際奉仕委員・協力団体IPSO「国際平和と開発機構」代表




☆ メークアップコメント
 - メークアップコメント(3週前)
 - メークアップコメント

★ 閉会宣言・点鐘 … 桐渕和子会長


個人情報について、地区ガバナー及び地区研修・協議会冊子の方針に従っております。
直接対面する機会の少ない当クラブにおいて、情報を共有するためには、写真等の個人情報を最小限掲載する場合がございますが、ご了承お願い申し上げます。

ウェブサイト TOP へ戻る

ニコニコメッセージ(クレジット決済の方のみ表示しております)

日本ロータリーEクラブ2650 羽田野恵代
仕事の切り替えに日々追われております。後もう少し頑張りたいと思っております。
日本ロータリーEクラブ2650 桐渕和子
当クラブにおいても、オンラインカード決済時の本人認証(EMV 3-Dセキュア)導入義務化への対応を行うことができました。IT委員会、理事会、事務局のご尽力に感謝申し上げます。