2018/10/08
【休会】(2018年10月8日~2018年10月15日) ※メークアップは休会週でも受け付けております。
2018.10.8はクラブ定款第8条第1節(c)項取消により休会です。
次回例会は 2018.10.15正午 から始まります。
☆☆☆まずは、先週の例会をご覧ください。☆☆☆
第298回例会(メークアップ用)へようこそ!
★ 開会宣言点鐘 ~ 会長の時間 … 野坂 信嘉
MyRotary マイロータリー登録、閲覧はこちらから
★ 幹事報告 … 菅原 正之
☆ガバナー公式訪問のお礼NEW!
☆第4回定例理事役員会議事録NEW!
☆11/10IM5組福井敦賀 (登録はこちら)★申し込み期限が10/2となっております★NEW!
☆IM再編のお知らせ(5組から6組へ)NEW!
☆会員告知(2名)NEW!
☆次週2018.10.8はクラブ定款第8条第1節(c)項取消により休会です。
★ 委員会報告
- 会計(送金状況確認・領収書発行システム)(会員のみ)
- ニコニコ委員会(会員のみ)
- 管理運営委員会(出席率報告)
出席委員会 中出覚委員長
- ロータリー基金委員会(ロータリーレート報告)NEW!
→ 10月のレートは 【1ドル =112円】
「ハイライトよねやま222号」NEW!
- 雑誌・記録委員会 10月の報告 江口 成美 委員長 NEW!
ガバナー月信もご覧ください
☆ 青少年奉仕委員会
7月18日(水)スマホ・ケータイ安全教室のご報告
☆ 国際奉仕委員会
ドイツ難民支援GG事業完了NEW!
ハンブルグ国際大会について
★ 今週の卓話
今井 基喜・米山記念奨学委員長
「 米山月間に際して 」
★ 閉会点鐘 … 野坂 信嘉
★ ウェブサイト TOP へ戻る
日本ロータリーEクラブ2650の例会にご訪問いただき大変ありがとうございます。
ご来訪がロータリーの研修、友愛の場となれば幸いでございます。
下記の問いに対して、ご意見ご感想をご記入ください。
(1つまたは複数の問いに対してコメントが可能です。)
次回例会は 2018.10.15正午 から始まります。
☆☆☆まずは、先週の例会をご覧ください。☆☆☆
第298回例会(メークアップ用)へようこそ!
★ 開会宣言点鐘 ~ 会長の時間 … 野坂 信嘉
MyRotary マイロータリー登録、閲覧はこちらから
★ 幹事報告 … 菅原 正之
☆ガバナー公式訪問のお礼NEW!
☆第4回定例理事役員会議事録NEW!
☆11/10IM5組福井敦賀 (登録はこちら)★申し込み期限が10/2となっております★NEW!
☆IM再編のお知らせ(5組から6組へ)NEW!
☆会員告知(2名)NEW!
☆次週2018.10.8はクラブ定款第8条第1節(c)項取消により休会です。
★ 委員会報告
- 会計(送金状況確認・領収書発行システム)(会員のみ)
- ニコニコ委員会(会員のみ)
- 管理運営委員会(出席率報告)
出席委員会 中出覚委員長

- ロータリー基金委員会(ロータリーレート報告)NEW!
→ 10月のレートは 【1ドル =112円】
「ハイライトよねやま222号」NEW!
- 雑誌・記録委員会 10月の報告 江口 成美 委員長 NEW!
ガバナー月信もご覧ください
☆ 青少年奉仕委員会
7月18日(水)スマホ・ケータイ安全教室のご報告
☆ 国際奉仕委員会
ドイツ難民支援GG事業完了NEW!
ハンブルグ国際大会について
★ 今週の卓話
今井 基喜・米山記念奨学委員長
「 米山月間に際して 」
★ 閉会点鐘 … 野坂 信嘉
★ ウェブサイト TOP へ戻る
日本ロータリーEクラブ2650の例会にご訪問いただき大変ありがとうございます。
ご来訪がロータリーの研修、友愛の場となれば幸いでございます。
下記の問いに対して、ご意見ご感想をご記入ください。
(1つまたは複数の問いに対してコメントが可能です。)
!! 例会以外に関するコメントは、メークアップの対象となりませんので、ご注意ください !!
「問1について」など、どの問題への回答かをと先ずお書きの上、コメントをお願いします。
ご利用可能クレジットカードは、 VISA と MasterCard の2種類でございます。
ご利用可能クレジットカードは、 VISA と MasterCard の2種類でございます。
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
問2. 「Eクラブ」について、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
問3. 今月は「経済と地域社会の発展月間」です。
問4. 今月は「米山月間」でもあります。
問5. 「ロータリーの友」2018年10月号で最も印象的な記事、またはあなたに とっての「ロータリーの友」とはどんな存在かをお聞かせ下さい。
問6. 日本ロータリーEクラブ2650へのご質問・ご提案等をお聞かせ下さい。
問2. 「Eクラブ」について、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
問3. 今月は「経済と地域社会の発展月間」です。
ア)あなたのクラブでは、経済と地域社会の発展月間に関するプログラムをどの 様に企画されていますか?
イ)あなたにとって、経済と地域社会の発展月間から得られるものは何ですか?
問4. 今月は「米山月間」でもあります。
ア)あなたにとって、米山月間とはどういう存在ですか?
イ)あなたにとって、米山月間で思い出に残る出来事はありましたか?
問5. 「ロータリーの友」2018年10月号で最も印象的な記事、またはあなたに とっての「ロータリーの友」とはどんな存在かをお聞かせ下さい。
問6. 日本ロータリーEクラブ2650へのご質問・ご提案等をお聞かせ下さい。
(設問作成 SAA 大橋 正和)