2018/02/05
第273回例会(メークアップ用)
2018.02.05 正午 から 2018.02.12 正午 まで
☆☆☆まずは、今週の例会をご覧ください。☆☆☆
第273回例会(メークアップ用)へようこそ!
★ 開会宣言点鐘 ~ 会長の時間 … 守金 眞滋 会長
(点鐘・国歌斉唱・今週のロータリーソング・会長の時間)
★ 幹事報告 … 中筋 正浩 幹事
☆ ロータリー手帳のご予約について
→ ロータリーの友事務所より「ロータリー手帳」のご予約についてお知らせが参っております。詳しくは各クラブ事務局にてご確認ください。
☆ 会費納入について
→ 後期会費の納入をお願いします。
☆ クラブ会員証明書について
→ 会費納入を確認の上、すみやかにクラブ会員証明書をお送りします。
☆ 地区大会に参加される会員の皆様について
→ 地区大会参加の会員の方は登録が2月13日まで延長されております。お忘れの方はお早めにご登録ください。また登録料等について事務局等にお問い合わせください。
☆ 福山ロータリーEクラブ2710様のEクラブフォーラム並びに創立記念5周年事業の本登録について
→ 福山ロータリーEクラブ2710様のEクラブフォーラム並びに創立記念5周年事業の本登録を締め切りました。なお、当クラブ以外でご参加希望の方は、各事務局宛にご確認ください。
☆ ロータリー検定について
→ 12月4日に皆様に対してメーリングリストにて「ロータリー検定」についての資料が届けられております。年間事業計画書に基づき実施されたものです。
☆ 2017-18年度RYLA開催・募集要項のお知らせ
→ 地区よりRYLA開催・募集のお願いが参っております。各クラブより1名以上・複数名のご参加募集ということです。どうぞご協力をお願い致します。
☆ トロント国際大会における、「日本人親善朝食会」について
→ 6月23日~27日に開催されるトロント国際大会期間中、6月24日の朝に、現地にて『日本人親善朝食会』が開催される、との案内が、斎藤直美RI理事・石黒慶一RI理事より届きましたので、ご連絡いたします。詳しくは事務局にてお問い合わせください。
☆ トロント国際大会 地区親睦夕食会について
→ 2018年6月24日に開催されますトロント国際大会における地区親睦夕食会のご案内が参っております。
☆ 2018年2月のロータリーレートについて
→ 2018年2月のロータリーレートは110円です。
☆ 囲碁同好会国際大会について
→ 日本で最初のRI公認の親睦団体であるロータリー囲碁同好会(GPFR/Go Playing Fellowship of Rotarians)主催の「第19回ロータリー国際囲碁大会」が4月22日(日)に、東京・市ヶ谷の日本棋院本院の新装となる2階大ホールで開かれますのでご興味のある方は、幹事までお知らせください。締切は3月20日(金曜日)です。詳しい内容は、各事務局にてお問い合わせください。
☆ ロータリー米山記念奨学会からの記念誌のお知らせです。
→ 財団成立50周年記念事業の一つとして、25年ぶりの奨学会史となる『ロータリー米山記念奨学会 50年のあゆみ』を6月末に刊行しました。
☆ ロータリー希望の風奨学金について
→ 地区より、奨学金継続のお知らせが参っております。2017-18年度も当地区では今年度も支援をしてまいりますのでご協力をお願い致します。
☆ ロータリー米山記念奨学会からのお願いについて
→ ロータリー米山記念奨学会から下期普通寄付のお願いがまいっております。
☆ ミエルカクラウドのご使用について
→ 当クラブ採用のネット会議「ミエルカクラウド」について、今後も積極的なご使用をお願いします。
☆ R.I.第2650地区ローターアクトからお知らせです。 → 地区ローターアクトから「ラックニュースVol.8(2月号)」が届いております。
☆ 財団ニュース 2月号について
→ 財団ニュース2月号は各クラブ様お問合わせの上御覧ください。
☆ ハイライト米山1月号について
→ ハイライトよねやま214号は各クラブ様お問合わせの上御覧ください。
☆ 地区から2017-18年ガバナー賞募集のご案内について
→ ガバナー賞についてのご案内届きましたのでご確認をお願いします。
★ 会員資料室の情報
(こちらは、会員のみの情報となっております。)
★ 委員会報告
- 会計(送金状況確認・領収書発行システム)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- ニコニコ委員会(ニコニコメッセージ報告)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- 管理運営委員会(出席率報告)
→ 出席率は こちら からご覧ください。
- ロータリー基金委員会(ロータリーレート報告)
→ 今月(2月)のロータリーレートは 【1ドル = 110円】 です。
- 米山記念奨学委員会
→ ロータリー米山記念奨学会から普通寄付のお願い
- 雑誌・記録委員会 2月の報告
- 社会奉仕委員会 飛鳥歴史ウオークのお知らせ
- 親睦委員会 飛鳥歴史ウオークの親睦会のお知らせ
★ 卓話
プログラム委員会 中川 伸一朗 委員長
★ 閉会点鐘 … 守金 眞滋 会長
★ ウェブサイト TOP へ戻る
日本ロータリーEクラブ2650の例会にご訪問いただき大変ありがとうございます。
ご来訪がロータリーの研修、友愛の場となれば幸いでございます。
下記の問いに対して、ご意見ご感想をご記入ください。
(1つまたは複数の問いに対してコメントが可能です。)
☆☆☆まずは、今週の例会をご覧ください。☆☆☆
第273回例会(メークアップ用)へようこそ!
★ 開会宣言点鐘 ~ 会長の時間 … 守金 眞滋 会長
(点鐘・国歌斉唱・今週のロータリーソング・会長の時間)
★ 幹事報告 … 中筋 正浩 幹事
☆ ロータリー手帳のご予約について
→ ロータリーの友事務所より「ロータリー手帳」のご予約についてお知らせが参っております。詳しくは各クラブ事務局にてご確認ください。
☆ 会費納入について
→ 後期会費の納入をお願いします。
☆ クラブ会員証明書について
→ 会費納入を確認の上、すみやかにクラブ会員証明書をお送りします。
☆ 地区大会に参加される会員の皆様について
→ 地区大会参加の会員の方は登録が2月13日まで延長されております。お忘れの方はお早めにご登録ください。また登録料等について事務局等にお問い合わせください。
☆ 福山ロータリーEクラブ2710様のEクラブフォーラム並びに創立記念5周年事業の本登録について
→ 福山ロータリーEクラブ2710様のEクラブフォーラム並びに創立記念5周年事業の本登録を締め切りました。なお、当クラブ以外でご参加希望の方は、各事務局宛にご確認ください。
☆ ロータリー検定について
→ 12月4日に皆様に対してメーリングリストにて「ロータリー検定」についての資料が届けられております。年間事業計画書に基づき実施されたものです。
☆ 2017-18年度RYLA開催・募集要項のお知らせ
→ 地区よりRYLA開催・募集のお願いが参っております。各クラブより1名以上・複数名のご参加募集ということです。どうぞご協力をお願い致します。
☆ トロント国際大会における、「日本人親善朝食会」について
→ 6月23日~27日に開催されるトロント国際大会期間中、6月24日の朝に、現地にて『日本人親善朝食会』が開催される、との案内が、斎藤直美RI理事・石黒慶一RI理事より届きましたので、ご連絡いたします。詳しくは事務局にてお問い合わせください。
☆ トロント国際大会 地区親睦夕食会について
→ 2018年6月24日に開催されますトロント国際大会における地区親睦夕食会のご案内が参っております。
☆ 2018年2月のロータリーレートについて
→ 2018年2月のロータリーレートは110円です。
☆ 囲碁同好会国際大会について
→ 日本で最初のRI公認の親睦団体であるロータリー囲碁同好会(GPFR/Go Playing Fellowship of Rotarians)主催の「第19回ロータリー国際囲碁大会」が4月22日(日)に、東京・市ヶ谷の日本棋院本院の新装となる2階大ホールで開かれますのでご興味のある方は、幹事までお知らせください。締切は3月20日(金曜日)です。詳しい内容は、各事務局にてお問い合わせください。
☆ ロータリー米山記念奨学会からの記念誌のお知らせです。
→ 財団成立50周年記念事業の一つとして、25年ぶりの奨学会史となる『ロータリー米山記念奨学会 50年のあゆみ』を6月末に刊行しました。
☆ ロータリー希望の風奨学金について
→ 地区より、奨学金継続のお知らせが参っております。2017-18年度も当地区では今年度も支援をしてまいりますのでご協力をお願い致します。
☆ ロータリー米山記念奨学会からのお願いについて
→ ロータリー米山記念奨学会から下期普通寄付のお願いがまいっております。
☆ ミエルカクラウドのご使用について
→ 当クラブ採用のネット会議「ミエルカクラウド」について、今後も積極的なご使用をお願いします。
☆ R.I.第2650地区ローターアクトからお知らせです。 → 地区ローターアクトから「ラックニュースVol.8(2月号)」が届いております。
☆ 財団ニュース 2月号について
→ 財団ニュース2月号は各クラブ様お問合わせの上御覧ください。
☆ ハイライト米山1月号について
→ ハイライトよねやま214号は各クラブ様お問合わせの上御覧ください。
☆ 地区から2017-18年ガバナー賞募集のご案内について
→ ガバナー賞についてのご案内届きましたのでご確認をお願いします。
★ 会員資料室の情報
(こちらは、会員のみの情報となっております。)
★ 委員会報告
- 会計(送金状況確認・領収書発行システム)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- ニコニコ委員会(ニコニコメッセージ報告)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- 管理運営委員会(出席率報告)
→ 出席率は こちら からご覧ください。
- ロータリー基金委員会(ロータリーレート報告)
→ 今月(2月)のロータリーレートは 【1ドル = 110円】 です。
- 米山記念奨学委員会
→ ロータリー米山記念奨学会から普通寄付のお願い
- 雑誌・記録委員会 2月の報告
- 社会奉仕委員会 飛鳥歴史ウオークのお知らせ
- 親睦委員会 飛鳥歴史ウオークの親睦会のお知らせ
★ 卓話
プログラム委員会 中川 伸一朗 委員長
★ 閉会点鐘 … 守金 眞滋 会長
★ ウェブサイト TOP へ戻る
日本ロータリーEクラブ2650の例会にご訪問いただき大変ありがとうございます。
ご来訪がロータリーの研修、友愛の場となれば幸いでございます。
下記の問いに対して、ご意見ご感想をご記入ください。
(1つまたは複数の問いに対してコメントが可能です。)
!! 例会以外に関するコメントは、メークアップの対象となりませんので、ご注意ください !!
「問1について」など、どの問題への回答かをと先ずお書きの上、コメントをお願いします。
ご利用可能クレジットカードは、 VISA と MasterCard の2種類でございます。
ご利用可能クレジットカードは、 VISA と MasterCard の2種類でございます。
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
問2. Eクラブについて、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
問3. 今月は『平和と紛争予防/紛争解決月間 』です。
問4. 「ロータリーの友」今月号で最も印象的な記事、または貴方にとっての「ロータリーの友」の存在をご披露下さい。
問5. 日本ロータリーEクラブ2650へのご提案等をお聞かせ下さい。
問2. Eクラブについて、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
問3. 今月は『平和と紛争予防/紛争解決月間 』です。
ア)貴方のクラブでは、特別行事プログラムをどの様に企画・実践されているかご披露下さい。
イ)貴方にとって特別行事から得られるものは何でしょうか、ご披露下さい。
ウ)貴方にとっての『平和と紛争予防/紛争解決』をお考えでしょうか、ご披露下さい。
問4. 「ロータリーの友」今月号で最も印象的な記事、または貴方にとっての「ロータリーの友」の存在をご披露下さい。
問5. 日本ロータリーEクラブ2650へのご提案等をお聞かせ下さい。
(設問作成 SAA 菅原 良彦)