2016/11/07
第228回例会(メークアップ用)
2016.11.07 正午 から 2016.11.14 正午 まで
☆☆☆まずは、今週の例会をご覧ください。☆☆☆
第228回例会(メークアップ用)へようこそ!
★ 開会宣言点鐘 ~ 会長の時間 … 片山 曉 会長
(点鐘・国歌斉唱・今週のロータリーソング・会長の時間)
★ 幹事報告 … 福地 博 幹事
(動画による幹事報告は、月1回を予定しております)
☆ 「IM第2組」のご案内
日時:2016年11月12日(土) 13:00 ~
場所:天橋立宮津ロイヤルホテル
☆「カッコーコンサート(視覚障がい者による演奏会)」のお礼
→ 11月5日(土)開催のカッコーコンサートにご出席いただきました皆様、ありがとうございました。視覚障がい者の方々に音楽活動の発表の機会を提供し、私たちもそれの応援をするという第一の目的は達成されたこと、ご報告申し上げます。
☆「希望の風奨学金」について
→ 希望の風奨学金について、お預かりいたしました金額を送金致しました(2回目)。地区から感謝の書状が届きました。
☆「地域別情報集会」のご案内
→ ロータリー情報・研修委員会よりご提案の、地域別情報集会開催についてのお願いです。会長挨拶の中で理事役員会報告がございましたが、地域(グループ)を分け、グループリーダーを決めさせて戴きました。テーマは「2016規定審議会クラブ細則変更案について」です。
地域情報集会はEクラブらしい集まりで、お互いの情報交換の場として重要でしたが、昨今はどうなんでしょうか。これを機に原点を忘れず、頻繁に開催をお願いしたいものです。顔を会わせる機会が限られているEクラブには、特に大切かと考えます。時節柄、その後の懇親会(忘年会・新年会)も是非、企画されてはいかがでしょうか。
☆「アトランタ国際大会 説明会」について
→ 当国際大会に出席希望の会員は、幹事までお知らせください。
☆ 「クラブ概況報告書」のご案内
→ 修正版をアップロードしました。(こちらは会員のみの情報となっております。)
★ 会員資料室の情報
(こちらは、会員のみの情報となっております。)
★ 委員会報告
- 会計(送金状況確認・領収書発行システム)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- ニコニコ委員会(ニコニコメッセージ報告)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- 管理運営委員会(出席率報告)
→ 出席率は こちら からご覧ください。
- ロータリー基金委員会(ロータリーレート報告)
→ 今月(11月)のロータリーレートは 【1ドル = 102円】 です。
- 職業奉仕委員会
→ 今年度の委員会事業計画としても上げていますが、「様々な職業で、それぞれ各地域で行われている職業奉仕と思われる内容」をご紹介下さい。ほんの些細な事例で結構です。
★ 卓話
「近江商人伝」
近江学研究所副所長 加藤 賢治 様
★ 閉会点鐘 … 片山 曉 会長
★ ウェブサイト TOP へ戻る
日本ロータリーEクラブ2650の例会にご訪問いただき大変ありがとうございます。
ご来訪がロータリーの研修、友愛の場となれば幸いでございます。
下記の問いに対して、ご意見ご感想をご記入ください。
(1つまたは複数の問いに対してコメントが可能です。)
☆☆☆まずは、今週の例会をご覧ください。☆☆☆
第228回例会(メークアップ用)へようこそ!
★ 開会宣言点鐘 ~ 会長の時間 … 片山 曉 会長
(点鐘・国歌斉唱・今週のロータリーソング・会長の時間)
★ 幹事報告 … 福地 博 幹事
(動画による幹事報告は、月1回を予定しております)
☆ 「IM第2組」のご案内
日時:2016年11月12日(土) 13:00 ~
場所:天橋立宮津ロイヤルホテル
☆「カッコーコンサート(視覚障がい者による演奏会)」のお礼
→ 11月5日(土)開催のカッコーコンサートにご出席いただきました皆様、ありがとうございました。視覚障がい者の方々に音楽活動の発表の機会を提供し、私たちもそれの応援をするという第一の目的は達成されたこと、ご報告申し上げます。
☆「希望の風奨学金」について
→ 希望の風奨学金について、お預かりいたしました金額を送金致しました(2回目)。地区から感謝の書状が届きました。
☆「地域別情報集会」のご案内
→ ロータリー情報・研修委員会よりご提案の、地域別情報集会開催についてのお願いです。会長挨拶の中で理事役員会報告がございましたが、地域(グループ)を分け、グループリーダーを決めさせて戴きました。テーマは「2016規定審議会クラブ細則変更案について」です。
地域情報集会はEクラブらしい集まりで、お互いの情報交換の場として重要でしたが、昨今はどうなんでしょうか。これを機に原点を忘れず、頻繁に開催をお願いしたいものです。顔を会わせる機会が限られているEクラブには、特に大切かと考えます。時節柄、その後の懇親会(忘年会・新年会)も是非、企画されてはいかがでしょうか。
☆「アトランタ国際大会 説明会」について
→ 当国際大会に出席希望の会員は、幹事までお知らせください。
☆ 「クラブ概況報告書」のご案内
→ 修正版をアップロードしました。(こちらは会員のみの情報となっております。)
★ 会員資料室の情報
(こちらは、会員のみの情報となっております。)
★ 委員会報告
- 会計(送金状況確認・領収書発行システム)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- ニコニコ委員会(ニコニコメッセージ報告)
→ (こちらは会員のみの情報となっております。)
- 管理運営委員会(出席率報告)
→ 出席率は こちら からご覧ください。
- ロータリー基金委員会(ロータリーレート報告)
→ 今月(11月)のロータリーレートは 【1ドル = 102円】 です。
- 職業奉仕委員会
→ 今年度の委員会事業計画としても上げていますが、「様々な職業で、それぞれ各地域で行われている職業奉仕と思われる内容」をご紹介下さい。ほんの些細な事例で結構です。
★ 卓話
「近江商人伝」
近江学研究所副所長 加藤 賢治 様
★ 閉会点鐘 … 片山 曉 会長
★ ウェブサイト TOP へ戻る
日本ロータリーEクラブ2650の例会にご訪問いただき大変ありがとうございます。
ご来訪がロータリーの研修、友愛の場となれば幸いでございます。
下記の問いに対して、ご意見ご感想をご記入ください。
(1つまたは複数の問いに対してコメントが可能です。)
!! 例会以外に関するコメントは、メークアップの対象となりませんので、ご注意ください !!
「問1について」など、どの問題への回答かをと先ずお書きの上、コメントをお願いします。
ご利用可能クレジットカードは、 VISA と MasterCard の2種類でございます。
ご利用可能クレジットカードは、 VISA と MasterCard の2種類でございます。
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
問2. Eクラブについて、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
問3. 今月は「ロータリー財団月間」です。
問4. ポリオ撲滅のために大きな貢献をしたロータリアンに贈られる賞に「ポリオのない世界を目指す奉仕賞」があります。
問5. 日本ロータリーEクラブ2650へのご質問ご提案等をお聞かせ下さい。
問2. Eクラブについて、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
問3. 今月は「ロータリー財団月間」です。
ア)貴方のクラブでは、特別月間プログラムをどの様に企画推進されてるか、また目標額をご披露下さい。
イ)貴方にとって特別月間から得られるものは何でしょうか、ご意見をお聞かせ下さい。
問4. ポリオ撲滅のために大きな貢献をしたロータリアンに贈られる賞に「ポリオのない世界を目指す奉仕賞」があります。
ア)貴方にとってロータリーのポリオ撲滅運動はどういう存在でしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。
イ)貴方にとってロータリーのポリオ撲滅運動で印象に残る出来事がありましたらお聞かせ下さい。
問5. 日本ロータリーEクラブ2650へのご質問ご提案等をお聞かせ下さい。
(設問作成 SAA 黒木 良治)