投稿内容一覧
- 赤木 匡様の投稿内容
- 所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2024年07月08日10:19
- 会長卓話の中で、本田ガバナーの地域社会の発展のために、「ロータリーは何ができるのか、何をなすべきか」という点については改めて考えるところがありました。所属している企業において、社会に如何に貢献していくか、との点を常に考え、業務をしています。他方、個人としての活動は十分にできておらず、どのように取り組んでいくのか、との方向性ついても定まっていないような状況です。この方向性を決めるうえで、ロータリーを通じての経験は非常に重要なものであり、「自分自身が何をなすべきか」との点をこれからもしっかり考え、具体的な行動として取り組んでいきたいと思います。
また、故堀場ガバナーが病室からメイクアップをされ、意見発信をされていたことについては、ロータリーにかける思いが伝わり、心を打たれました。
オープンセミナーを通じての意見として、「ロータリーは人生、勉強・経験の場、修行の場」として感じられていること、まさにそのとおりだと考えます。
改めて、自分の思考の場、行動の場として取り組み、結果を残していきたいと思いました。有難うございました。
- 水谷重夫様の投稿内容
- 所属クラブ・・・東京南
2024年07月08日02:19
- 桐渕和子会長の会長就任ご挨拶の中でで「奉仕の理想」と「奉仕の概念」について、魅力あるロータリークラブを創り、奉仕の理念に共鳴する仲間を増やし、ロータリーの世界的ネットワークを通じて国際理解と世界平和への寄与もできること、更にはロータリアンであることは一つの生き方を選択したということであり、ロータリーの奉仕理念は自己の個人生活、職業生活、社会生活の中で自分を活かす道であり、更には自己を実現すべきものであるので、自らの職業のサービスレベルを高める努力を怠ってならない、そして、社会をより良い方向に導く尊い力をもっていることを信じて、ロータリーの活動の可能性をこれからも追い求めていきましょう。とのお言葉に大変感銘を受けました。
- 前畑 景子様の投稿内容
- 所属クラブ・・・四日市ロータリークラブ
2024年07月07日21:34
- 5月より四日市ロータリークラブに初めて参加させて頂いております。今回、メークアップとして受講させて頂きましたが、日本ロータリーEクラブにおける世界的な活動に触れ、大変勉強になりました。問1について、「会長の時間」で触れておられた「ロータリアンとして成長し、自立する」ことを目指し、四日市ロータリークラブの例会でお会いする方々との繋がりを大切にし、有意義な奉仕活動に貢献できるよう努めて参りたいと思います。問4の本年度のクラブ目標については、コロナで分断された対面でのコミュニケーションがここ数年で再開されたことに感謝し、ロータリーの先輩方との交流を闊達に行う中で、地域社会の中で自分を活かすべく地域貢献活動に努め、ロータリーを通じて自分自身の人間的な成長にもつなげていきたいと思います。また、ロータリーの女性会員がまだまだ少ない現状ですので、後輩の女性ロータリアンへの応援活動も微力ながらしていければと思いました。
- 石塚恵太様の投稿内容
- 所属クラブ・・・浜松RC
2024年07月06日14:10
- 問1. 今週の当クラブの例会(会長の時間・卓話など)についてあなたのご感想やご意見をお聞かせください。
雑誌記録委員会でロータリー友の会があまり読まれていないことについてお話がありました。ロータリー友の会について、私が思うことをまとめさせていただきます。
私の所属するロータリークラブでは、クラブ会報雑誌委員1名が、毎月、ロータリー友の会の中から気になった記事を発表しています。
私は昨年度にクラブ会報雑誌委員でしたので、自分が発表をする月は、それこそ何度も記事を読み、紹介する記事を探していました。読んでみると、(失礼な言い方かもしれませんが)意外とおもしろい記事が多いです。例えば、「この人を訪ねて」のコーナーでは、被紹介者のこれまでの歩み・考えが簡潔にまとめられており、自身の生き方や考え方を見直すきっかけになります。「SPEECH」のコーナーでは、対象となる公演の要旨が掲載されておりますが、その分野に関する下知識がない人でも読みやすい内容となっており、おそらく作成者様・編集者様の努力と工夫が伝わってきます。読みやすい内容ですので、新しいことに興味を抱くきっかけとしても適切な記事です。
たしかに、ロータリー友の会の全部読めと言われれば大変でしょうし、私もそこまではしていません。しかし、毎月、必ず興味のある記事が複数あるはずです。ほとんどの会員が読んでいないとしたら、それは非常にもったいないことと思いますので、是非、ロータリー友の会の読書率増加に寄与する広報の仕組みを考え、築き上げて欲しいと思います。
- 谷村実業株式会社 谷村建一郎様の投稿内容
- 所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2024年07月05日18:14
- 問1. 今週の当クラブの例会(会長の時間・卓話など)についてあなたのご感想やご意見をお聞かせください。
問2. ロータリーのDEI(多様性、公平さ、インクルージョン)の取り組みに対してのご感想をお聞かせください。について。
今年度もメークアップでお世話になります。今週の例会は第一回目ということもあり、各役職の皆様のご挨拶を拝聴させていただきました。桐渕会長の想いも伝わってくる会長の時間でした。DEIという言葉は初めて聞きました。内容については会社でも取り組んでおりますが、そのように略されることは知りませんでした。弊社の社員はほぼ日本人で、また役職はほとんどが男性です。また、営業職と事務職といった職種での男女差も激しく、ロータリーEクラブの姿勢、特に女性の皆様の目覚ましいご活躍の様子を見習わなくてはならないと感じました。本年度も一年、よろしくお願いいたします。
- 榊彰一様の投稿内容
- 所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2024年07月04日12:03
- 「問2.ロータリーのDEI(多様性、公平さ、インクルージョン)の取り組みに対してのご感想をお聞かせください」に関しまして、私の意見を述べさせていただきます。「今月のロータリーの友」誌を拝読している中で、多様性に関連する記事があり、第2580地区・沖縄首里女性活躍ロータリー衛生クラブによる、女性の活躍に焦点を当てた講演について書かれたものでした。私も自身の社業を行うにあたり、いまだ社会では男性が優遇されるという風習が根付いている中で、性別関係なく誰もが公正な処遇を受けることができ、活躍することができるという環境づくりと社風づくりを心掛け社員のマネージメントを行っていますが、今回の沖縄首里女性活躍ロータリー衛生クラブの女性活躍により社会がどのように変化していくのかという講演は大変興味深く、まだまだダイバーシティの推進について学ぶべきことが多くあると感じました。今後もロータリークラブの皆様のお力を借りながら課題解決に一歩ずつ向かって参りたいと考えております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 松村俊幸様の投稿内容
- 所属クラブ・・・高松東ロータリークラブ
2024年07月03日10:40
- <本年度のあなたのクラブの目標・活動また、財団補助金の活用>
私達2670地区高松東ロータリークラブの2024‐2025年度は山村会長、浜幹事で始まりました。山村会長のクラブ運営方針は「一歩を踏み出すことから始めよう」をスローガンとして特に青少年奉仕に力を入れます。地区のロータり-財団補助行事でもある青少年に向けた国際交流の一環として行われる「世界にはこんな国がある 知らない国のことを学ぼう」は地区内の小学校を開催場所として米山奨学生、会員の英語スクールで講師をしている外国人との交流の場を設け、奨学生達からは自己紹介、母国の紹介、今、学んでいることや将来の夢、日本の印象などを発表していただき、その後、参加の小学生達とディスカッション形式での対話を通じてお互いを理解し、国際感覚を肌で感じて頂く交流事業を行います。この事業は今年度で3年目となる継続事業で好評を頂いております。
- 影山幸一郎様の投稿内容
- 所属クラブ・・・東京江北ロータリークラブ
2024年07月03日09:59
- こんにちは、この度初めて参加させて頂きます。今週の例会は第一回目の例会という事で、桐渕和子会長の本年度の思いが伝わってくる内容でした。また、RI会長をはじめ、女性会員の活躍が著しいと感じる、例会内容でありました。現在当クラブでも会員数が減っており、会員満足度アンケートの①~⑤の内容はその通り、と改めて実感致しました。本年度当クラブではまさにロータリーの魅力を外部に投げかけ、会員増強に力を注ぐことを一つの目標としております。また、本年度は設立65周年記念式典への取り組み、インターアクト年次大会のホストクラブとしての役割、児童の情操力向上のための啓発プログラム等多くの事業を予定しており、一つ一つの活動と成功体験が、更なる会員相互の親睦を深め、新入会員の方にも貴重な体験になろうと考えます。
- 中野龍介様の投稿内容
- 所属クラブ・・・新千葉ロータリークラブ
2024年07月02日14:58
- 第501例会 2024−25年度 桐渕和子会長 就任挨拶・クラブ運営方針
今年度のクラブテーマの「ロータリーの新しい魅力と可能性」は、桐渕会長が入会まもない頃に資料室で手に取られた『ロータリーの基本〜研修の手引き〜』に書かれていた1行を深く掘り下げたもののようです。
ロータリーの目的は「奉仕の理念」を奨励し育むこと。「奉仕の理念」とは何か、それは自分にとって何を意味するか。
日常の中では「奉仕」という言葉として認識し行動している訳ではないが、会社運営の中でも家庭生活の中でも、自分が率先して動く些細な行いの積み重ねによって人間関係に信頼や友情、愛情が育っていくものだと考えます。
そして定期的にロータリー活動で諸先輩方からいろいろなアドバイスを頂き、自分も少しづつ成長しながら社会のお役に立てるような存在を目指し日々精進していこうと、この新年度気持ちを新たに致しました。
- 西川 公一郎様の投稿内容
- 所属クラブ・・・広島中央ロータリークラブ
2024年07月02日10:50
- 母子の健康について
毎年、5歳未満で命を落とす子どもは、世界で推定590万人。その原因は、栄養失調、適切な医療や衛生設備の欠如など、どれもが予防可能なモノばかりとされる。一生涯の内、女性が妊娠及び出産により死亡するリスクは、世界の最貧国では7分の1であるのに対し、北欧では3万分の1となっている。経済、社会の影響が大きい。
母親の死亡は、陣痛、分娩、及び分娩直後の時期に集中しており、出血が死亡の医学的主因であるが、その80パーセント以上が予防可能なものである。妊娠と出産のために命を落とす女性の内、99パーセント以上が発展途上国で亡くなっているという。
1990年以降、5歳未満の幼児の死亡数は減少しつつある。それでも毎年推定880万人の幼児が死亡しているとされる。
平和で安全な社会、経済格差の縮小、安全な水の供給。私たちにできること、貢献できることはたくさんある。
今後もロータリーの一員として、今後も活動していきたい。
- 岡村義郎様の投稿内容
- 所属クラブ・・・奈良ロータリークラブ
2024年07月02日01:57
- 日本ロータリーEクラブ2650の記念すべき2024-2025年度第1回例会に参加させて頂きまして、ありがとうございました。
ステファニーAアーチックRI会長様のテーマ:ロータリーのマジックのご説明や中本地区ガバナーのスローガン:持続可能なロータリーに!共に学び、共に行動 をお示し頂き、ありがとうございました。
また、桐渕会長様の卓話の中で、「会員満足度を高める最も重要な要素」はクラブでの体験であり、1、例会での楽しみ。2、クラブリーダーへの信頼。3、個人的な成長の機会。4、つながり。5、有意義な奉仕。を根源としていることに、たいへん勉強になりました。新入会員が少なく、よもすれば、退会される方もおられる中、この言葉を参考にして参りたいと思います。
本日は、第1例会に参加させて頂きまして、ありがとうございました。
- 和田一仁様の投稿内容
- 所属クラブ・・・札幌東
2024年07月01日14:45
- 札幌東ロータリークラブの和田一仁です。新しい年度が始まりました。マジックロータリーを実現できます様祈念いたします。
今年度の貴会長方針「ロータリーの基本と原点に立ち返る」とあります。素晴らしいですね。
私も昨年度100名を超えるクラブの会長職を務めました。65年を経て、様々な制度疲労や組織の硬直化それに伴う会員のロータリーへの意識低下が感じられ、基本と原点に立ち返るべく変化を試みました。
が、声の大きい者が勝つではありませんが、変化を嫌う人の本質ゆえか、表面的なことは変化として現れましたが、意識にまで透徹していないので新年度でまた、元に戻る様に思われます。
RIがロータリーの原点である職業奉仕を否定しながら、ロータリーを国連の寄付団体組み込もうとする動きに疑問を感じています。
どうか、新会長が勇気を持って邁進され、素晴らしいロータリーライフを会員に提供されること期待しております。
引き続きよろしくお願いいたします。