新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

中川賢様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2024年02月04日23:00
 問1に関し、今回の卓話であるロータリー財団地区補助金事業「ゴールデンエイジふくいと学ぶスマホ安全教室」について、感想を書かせていただきます。
 まずは、大雪の中、福井市において初のシニア向けの注意喚起補助金事業を実施され、成功されたことに敬意を表します。
 大橋正和・奉仕プロジェクト理事様が、40分という持ち時間や、対象がシニア層であることを意識され、「ネット詐欺」の1テーマに絞られたことで、150名の聴衆の皆様にとても響いたのではないでしょうか。
 JR東日本の予約サイト「えきねっと」や、SMBC三井住友カードなど、身近な実例を用いてフィッシング詐欺に警鐘を鳴らされたことも、効果的な手法だと感じました。
 「ゴールデンエイジふくい」の素晴らしい歌声にも魅了されました。この卓話を拝見しなければ、知ることがなかったかもしれません。facebookの自己紹介覧をチェックすると、平均年齢76歳、団員数約70名とあり、皆さんの豊かな声量に驚くとともに、パワーをもらいました。ありがとうございました。


舟木公一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・東京武蔵野ロータリークラブ
2024年02月04日11:43
今回も動画にて活動を拝見でき、書面のものとはちがい臨場感をもってどのような内容だったのとてもわかりやすかったです。

私の生活するエリアにおきまして、団地の自治会さんからスマホ教室をやってほしいという要望が、コンスタントにあることもあり、どのようなことを狙ってこの地区補助金事業を開催したのか、もう少し知りたいと思いました。

スマホ教室が参加費がかからないといっても、なかなか人を集めるのが大変です。「高齢の男性」の社会参加が中でも特に課題です。
ゴールデンエイジふくいさんは、60歳以上男性の合唱団ということで、「お友達・知人が出演するから」という理由で会場に足を運んでくれる、「高齢の男性」の集客導線ができたのではと予想しました。内容も、ターゲット層にむけて工夫されていて、参加された方も良い機会になったことと思います。

実際に高齢者向けのスマホ教室をやってみると、「習うほどもない簡単な操作」のほうが現実的な課題で、それを安心してきけるまでの信頼関係を築くことが大変です。京都の古川町商店街では、学生さんに継続的に教室をやってもらうことからすこしずつ高齢者との関係を育み、高齢者の社会参加のきっかけずくりとして成果をあげられています。
 
ご高齢の方の中にも、ITに強い方はきっといらっしゃいますし、集まった方が参加している状態から「教える側」にまわる継続的な活動があると、さらにこのような事業がいきるのではと感じました。
堀越礼子様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2024年02月02日16:37
今週は会長の言葉と卓話について述べます。まず杉田会長の言葉から、「職業奉仕月間」は2014年から1月開催に移動と知りました。地区レベルでのボランティア、親睦活動、会員増強活動など、2/17には講演会もあるとのことですね。また、今週の卓話では、12/23の「ゴールデンエイジふくいと学安全教室」でした。冒頭の雪景色が、能登半島地震の前の北陸の様子だと思うと、やや複雑な思いにもなりました。イベントの準備段階の紹介から終了後のスタッフの感想もあり、バックオフィスの様子が映像で見られるのは、Eロータリーならではだと興味深かったです。コンサートでの元気な歌声を聞いた後、実務的な「スマホ安全教室」の実施でした。詐欺予防のためにURLをクリックしないなど具体的な留意点が紹介され、参加者に直接役立つ情報で、大変地元に根付いた活動だと思いました。
山根以久子様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東ロータリークラブ・
2024年02月02日10:37
広島東ロータリークラブの山根以久子と申します。問2「職業奉仕」について書かせていただきます。
わが広島東ロータリークラブでは、毎年年末恒例となっている職業奉仕のイベントがあります。
広島市にある国宝不動院金堂のすす払いです。近隣の町内会、子供会の方々と共に、半日かけて掃除をします。
すす払いには竹の葉がついた3メートルもある竹のはたきを使いますが、子供たちだけでは難しいので、我々が手を添えて一緒におこないます。合わせて、金堂の中の拭き掃除や境内の落ち葉拾いも行いました。
掃除の後は、皆さん揃って、住職から不動院の歴史などのお話をうかがいました。原爆投下で多くの広島の歴史的建造物は破壊されてしまいましたが、この不動院金堂はかろうじて焼失を免れ、広島市で唯一の国宝の被爆建物として登録されているとのことです。
この歴史的建造物である不動院金堂、広島の財産としてこれからも大事にしていきたいです。

谷村実業株式会社 谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2024年02月02日10:11
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。について

ロータリー財団地区補助金事業「ゴールデンエイジふくいと学ぶスマホ安全教室」の様子を拝聴させていただきました。準備段階の様子から皆様笑顔にあふれており素敵だと感じました。あいにくの天候のようでしたが、それを吹き飛ばす明るさを動画越しでも感じました。動画越しでさえ楽しそうだな、というように感じましたので、参加者の方にはそれ以上に伝わっていたことでしょう。大橋様の、講座の内容を来場される層に合わせて練り直され、工夫された様子も動画から伝わってきました。皆様の、他者のために、と心を尽くしてくださっていた姿、そして楽しんで取り組まれている姿こそが職業奉仕の精神の体現であるように思います。
河原田肇様の投稿内容
所属クラブ・・・高島ロータリークラブ
2024年02月01日19:27
問2.
私は平成30年にクラブの職業奉仕委員長をさせていただきました。地区での職業奉仕担当者研修にも参加させていただき大変勉強になりました。ロータリーにおける職業奉仕の概念は素晴らしい理念、考え方だと思います。ここ数年は職業奉仕という言葉の意味のとらえ方が各国において違ってきているようなことも聞きますが、私は自分自身の職業を極めていき、その職業を誠実に実行していくことが社会の役に立ち人々に幸せをもたらし、そして自身の利益にもつながる、単純かもしれませんがこれがロータリーの職業奉仕であると考えます。ボランティアではなく、あくまでも利益をあげる職業を通して社会に貢献していくこと、これがロータリーの職業奉仕だと考え、日々、自身の仕事に打ち込んでいます。
上田勝之様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2024年02月01日17:58
問2について述べさせて頂きます。ロータリークラブに入会した当初、職業奉仕は金看板であると教わりました。自身の職業が社会に対して奉仕となり、日々精進することが重要だと考えています。この職業奉仕は近江商人の教えと同様だと認識しております。そういった観点から自分が職業奉仕委員長の際には、近江商人に学ぶ移動例会を実施しました。近江商人を多く輩出した五個荘町にある近江商人博物館にて、展示物の観覧・学芸員による近江商人の理念である「三方よし」「先義後利栄」を学びました。ロータリアンにとってとても為になる内容でした。他の地域の方にもこの「三方よし」「先義後利栄」を多く知って頂きたいと思いました。なにかと環境は変化する中ではありますが、理念は変わらないと思います。
井手 誠博様の投稿内容
所属クラブ・・・佐世保北クラブ
2024年02月01日17:52
問2.今月は「職業奉仕」月間です。
これらに関連したクラブのご予定、皆様のご経験、お考えをお聞かせください。
A.当クラブでは、職業奉仕委員会によるクラブフォーラムを行いました。

内容としては、3つのキーワードを以下に抽出しました。
・1つは親睦というキーワード
メンバーとの交流や繋がりを大切にしたい
やはり親睦が一番大事
参加、出席して交わることが大事
仲間作り
・2つ目のキーワードは職業奉仕
四つのテストを実践したい
ビッグモーター、ダイハツ、政治献金のもんだい
といったような、倫理観に欠けている。
自己の職業を持って社会に奉仕する事が大事
世の為、人の為、会社の社員を大切にしたい
・3 つ目のキーワードはクラブ奉仕
クラブの役に立ちたい
迷惑をかけないようにしたい

以上を踏まえ各テーブルごとに意見を集約し発表を行いクラブ内で共有を行いました。
榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリー2650
2024年02月01日17:13
「問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」につきまして、私の感想を述べさせて頂きます。杉田綾子会長の「今週の卓話」、昨年度12月に福井県にて開催された、ロータリー財団地区補助金事業である「ゴールデンエイジふくいと学ぶスマホ安全教室」についてのお話を拝聴させていただきました。動画を拝見させていただきましたが、コンサートでは皆様の力強い歌声に心を打たれ、スマホ教室では改めてネットリテラシーとIT運用の重要さを実感することができました。杉田様は「ゴールデンエイジふくいさんの合唱コンサートとスマホ教室を同時に開催することで幅広い年代の方にデジタル活用について知ってもらいたい」と仰っていましたが、来場された皆様を始めとし、私も含め例会に参加されたロータリークラブの方々にとっても大変貴重な機会をいただくことができたのではというように感じております。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
渡辺 三憲様の投稿内容
所属クラブ・・・四日市ロータリークラブ
2024年02月01日14:49
ロータリーの友の「ロータリーの誕生とその成長」の記事が印象的であった。シカゴの青年弁護士がお互いに信頼のできる公正な取引をし、仕事上の付き合いがそのまま親友関係にまで発展するような仲間を増やす趣旨にてロータリークラブという会合を立ち上げた。当初は小さな流れであった活動が、志をおなじくする仲間により次々と各地にて生まれ、国境を越え、今では200を超える国々、110万人を超える会員に支えられた組織となった。その流れはさらに大きくなり、幅広い奉仕活動が求められ、現在多方面にわたり大きな貢献を行っている。善良な活動を世の中に広めるには、初めはほんの小さな行いであっても良い。その後共感者が現れ次第に大きな活動となり、全世界への影響力を発揮するということを再認識できた。今後の自身の取組の参考としたい。
森 正博様の投稿内容
所属クラブ・・・倉敷ロータリークラブ
2024年01月31日16:58
ロータリー財団地区補助金事業「ゴールデンエイジふくいと学ぶスマホ安全教室」を拝見いたしましたが、まずは70名ものメンバーで構成されている「ゴールデンエイジふくい」のグループのネーミングの素晴らしさと馴染みのある選曲と素敵な歌声に感心いたしました。当倉敷ロータリークラブでは毎年クリスマスに近い例会は、主に楽器演奏による「クリスマス例会」を開催しておりますが、参考にして見習いたいと感じました。
またEクラブらしく「スマホ安全教室」というテーマもクラブの特性を活かしており、当クラブでもNTTメンバーによるセキュリティ対策の卓話をして頂いたことがありますが、他クラブの安全教室に関する卓話も最後までお聞きしたかったです。
佐藤公一様の投稿内容
所属クラブ・・・宮崎西クラブ
2024年01月31日13:48
問2
宮崎西クラブでは、ダリア賞と称して宮崎エリアで職業を通じて地域に貢献している方をお招きして、例会時に講和をいただきます。その方の、職業を通じて関わる人々の利益と幸福を実現し発展させようとする取り組みの内容を紹介していただきマスコミなどを通じて地域に発信する機会を創出いたします。また、職場訪問例会としてメンバーやそれ以外の地元企業に直接出向き、事業の内容や施設のあらまし、社会貢献してる部分などについてメンバーで見分を広めています。最近では、宮崎公立大学や、航空自衛隊新田原基地などの見学を行っており、それを会社に持ち帰って、地域社会に奉仕する方法をメンバーそれぞれが模索する機会を作っています。
西川 公一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・広島中央ロータリークラブ
2024年01月31日13:18
ロータリーの友、1月号を拝読して。
山本善政会員、私にとっての四つのテストを拝読した。
新品のオーディオ専門店を創業してからのご苦労が述べられている。バブル崩壊の時代、多くの経営者が辛酸をなめている。すべての人が回復したわけではなく、必ずしも幸福な一生を送ったわけではない。
4つのテスト。1,真実かどうか。2,みんなに公平か。3,好意と友情を深めるか。4,みんなのためになるか、どうか。を行動規範として深く解釈されている。当、広島中央ロータリークラブでも随時例会で唱和している。
山本会員が注目したように、「みんな」とは何を指すのかが要点である。確かに、社会のため、お客様のため、社員やスタッフのため、会社のためになるか、等々解釈がある。社会全体のため、世の中が人々のためになるという視点が最も重要であると、再確認した。


武田敏也様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西
2024年01月30日14:20
会長挨拶を聞いて。
1月は職業奉仕月間です。昔は10月に指定されていました。しかし2014年度にルールの変更があり月間が移動されてました。クラブ及び地区は職業奉仕の結果を以下のために活用すると推奨されていると書いてあります。1番は可能であれば、RCガバナーボランティアを表彰する、2番目はRCガバナー親睦活動への推奨する。3番目は職業奉仕活動またはプロジェクトを提唱する。4番目は空席の職業分類に関与し、入会するためにクラブで活動する。その一環として2月17日の土曜日に13時半から16時に職業奉仕講演会と言うものを開催する予定となってます。ハイブリット開催と聞いてます。詳しくは案内をご覧ください。1人でも多くでも方に職業奉仕講演会に参加していただけるとありがたいと思います。では、よろしくお願いします。
今週は12月23日に開催されました。地区財団補助金事業ゴールデン福井と学ぶ動画を2つに分けて詳細を報告したいと思います。前半の部分は会長がまとめた動画を配信。後半の部分はメンバーさんでまとめてもらっています。それと合わせると学べると思います。よろしくお願いします。

山口渉様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリー
2024年01月30日11:55
「ゴールデンエイジふくいと学ぶスマホ安全教室」のビデオを興味深く拝聴させていただきました。
87歳になる私の父もいまだ元気で、毎日スマホやパソコンを頑張って利用しています。
友人も多く、定期的にセミナーや講演会、山登りに参加する社交的な父にとって、メールやSNSでの連絡は大切なコミュニケーションツールになっているんだなと実感します。
また84歳の母もわからないことがあると最近はすぐにスマホで“ググる”ことを覚えて、生活に関しての様々な情報やスマホから取得し、オンラインで商品を注文するようになりました。
高齢者にとっても、いや高齢者だからこそ、ITを活用して生活を便利にすることは今後ますます重要となってくること思いますが、心配な点は、高齢者が巻き込まれるインタネット詐欺の類の犯罪です。
若い人達は子供のころからスマホやパソコンに慣れているため、感覚的・直感的に危ないサイトや勧誘メールなどへの対処方法を知っており周りの仲間に聞けば大概のことは解決します。一方で、そういうものが若いころになかった世代は、使い方を誰かに教わりながら取得しており、詐欺やセキュリティに関して基本的な方法も誰かから”学ぶ”場所や機会が必要だと思います。
集客数の観点でいうと、安全なスマホの使い方講座を単独で開催するより、今回の福井の事例のように合唱会や他のセミナーに相乗りして、スマホの安全性を伝えていく活動は非常に効果的だと感じました。
インターネットは便利な反面、自分たちで身を守る方法を知っておかないと大変危険です。
こうした活動を通じて高齢者がより快適で安全なスマホやパソコンの使い方を学び、快適なネットライフを楽しまれることを期待します。
大塚 直子様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東RC
2024年01月30日11:44
ゴールデンエイジの方々の活動とスマホによるネット詐欺防止のためのライフハックの組み合わせ、とてもよいアイデアです。奉仕活動というと「困っている人を助ける」「援助」に発想がいってしまいがちですが、犯罪被害を防止するためのちょっとした知恵や注意も日常の生活を安全に過ごすためにとても大事であり、それを大上段に構えて「教える」のではなく、合唱を披露するというポジティブな活動に加えることで、よりハードルを低し注意を向けさせることができるのではないでしょうか。支援やサポートのあり方を改めて考えるきっかけとなります。また、Eクラブは普段は対面での例会はないそうですが、その分、地域に囚われないフレキシブルな発想で様々な活動のアイデアが生まれるのではないかとも感じました。
上村 邦典様の投稿内容
所属クラブ・・・鹿児島東ロータリークラブ
2024年01月30日10:17
・会長時間を聞いて、杉田綾子会長の話であった。今月は「職業奉仕月間」ロータリー活動の一つに職業を通して社会に奉仕するをまず、考えます。自分の職業を通してどれだけの社会奉仕ができているか?を自問自答しながら、「4つのテスト」を理念に、自分にそして仕事にさらに磨きをかけたいと考えます。また、会員募集にあたっては、「アセンブリー」の職業分類一覧と名簿を参考に空欄の分類の会員を埋めることが、まず一番と考えています。・本日の卓話を聞いて「RC財団地区補助金事業」の「ゴールデンエイジふくいと学スマホ安全教室」については講師の大橋正和理事の話は勉強になり、青少年向けシニア向け今の社会でとても大事な情報(教育)と思いました。スマホが当たり前の社会になっていますが、なかなか、このような「予防と危機意識」を学ぶ機会はないと思います。RC活動としても大変参考になりました。
ウインドウを閉じる