新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

福嶋 斉様の投稿内容
所属クラブ・・・久留米北ロータリークラブ
2023年12月16日18:10
メークアップで参加させていただきました。会長の時間を拝聴した感想を記します。今月は疾病予防と治療月間ということで、海外では現在もマラリア、ポリオとの戦いが続いており、ロータリーによる長期的で切れ目のない支援の必要性を改めて感じました。また、国内では、5類移行でやや落ち着いたとはいえまだまだ油断のならない新型コロナウィルス感染症や、季節柄猛威を振るっているインフルエンザに警戒を怠ることはできません。さらに、国外に目を転じるとガザやウクライナでは医療機関が破壊され、満足な医療行為を受けることができないまま人々が命を落とす現状があります。このように、私たちを取り巻く環境を見回したとき、日本の恵まれた状況に感謝するとともに、国際機関(RCを含みます)が連携して一刻も早くガザやウクライナなど紛争地域に適切な質と量の医療支援を届ける必要性を強く感じています。
長谷川 茂様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリークラブ
2023年12月15日11:49
隅 康二さんの卓話について、先ず早朝の散歩がてらのスピーチは私も毎朝京都の鴨川を散歩しているものとして、非常に親しみを感じ聞くことができました。 
古代遺跡の吉野が里歴史公園の説明において、縄文時代古来住んでいる縄文人に新たに大陸から渡来人がやってきたお話を聞いて感じたことは、九州南部の人は比較的毛が濃く濃厚な顔立ちをしておられるのに対し、北部の方は比較的毛が薄い人が多い印象が私には有ります。このことは、九州南部の方は縄文人の子孫が多く、北部のほうは比較的渡来人の血を受け継いだ人が多いのではと納得した次第です。
次に、陶磁器の町有田が歴史的に朝鮮戦争と関りが有ったとは初めて知りました。
国際バルーンフェスタも一度見に行きたく拝見させて戴きました。

水口二良様の投稿内容
所属クラブ・・・水戸南ロ-タリ-クラブ
2023年12月14日16:56
卓話:お二人の会員の卓話を拝見させていただきました。私の所属クラブでも新会員の皆様には早期に「イニシエイションスピ-チという形での卓話をしていただく他に、ベテラン会員からの職業紹介の卓話などもしていただいています。卓話は担当された会員のお人柄がわかりますし、紹介される内容も自分の生き方への指針となるものや、知識を深めるのに役立ちます。今回の杉田博会員様は貴クラブの初代・第2代の会長を務められたのも納得というご経歴とお人柄だなぁと感銘いたしました。また隅康二会員様の佐賀県のご紹介もとても簡潔に、しかし要点を得られたもので、佐賀県への愛情を感じるとともに佐賀県の魅力が伝わってまいりました。私の茨城県は魅力度が下から1位ですが、とても大好きな故郷です。これからは私なりに茨城県の魅力を他県の方達にお伝えしていきたいと思います。お二人とも、ありがとうございました。
榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリー2650
2023年12月14日13:20
「問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい」に関しまして、私の意見を述べさせて頂きます。
 今週の「会長の時間」杉田綾子様のお話を拝聴させていただきました。今月は「疾病予防と治療」月間ということで、ロータリーが行っている活動や世界の疾病に関する現状についてご紹介いただきました。日本においては、がん、心疾患、脳血管疾患が三大疾病として死因の上位を占めており、世間でも疾病がかなり身近なものとして捉えられていると感じております。一方で、疾病の危険性への認識と比べると、「予防」に対する意識はまだまだ低いのではないかとも考えております。杉田様が仰っていたように、疾病は何もせずに予防できるものではなく、だからこそ命に関わる病気は食い止めなければなりません。私が経営する企業でも、従業員に疾病予防と治療の大切さについて改めて周知し、またロータリーの職業奉仕理念の意味を再確認しながら、社会に少しでも貢献できるよう日々精進して参りたいと存じます。
 今後とも宜しくお願い致します。
谷村実業株式会社 谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2023年12月13日16:55
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。について。
隅康二会員の卓話を楽しく聞かせていただきました。佐賀には今まであまり縁がありませんでしたので、地元の名産や歴史について拝聴することができ嬉しく思います。また、国際バルーンフェスタについては、飛んでいる写真しか見たことがなかったため、準備や会場の様子を見ることができ楽しかったです。イベントのための駅があるということは初めて知りました。
吉野ヶ里遺跡の説明の際にあった、農業が導入されたことで「所有」の概念が生まれ、それが貧富の差や争いごとへと繋がった、という説明が印象に残っています。何かを所有するということは、責任の付随することでもあると考えます。今、我々が直面している貧富の差や争いごとは、残念ながら天やお上に祈るシャーマニズムでは解決いたしませんから、きちんと所有の責任についても果たしていく必要があると考えさせられました。
武田敏也様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西
2023年12月13日14:39
今月号の「ロータリーの友」誌について読みましたので、印象に残った記事ついて記載します。ロータリー財団委員長からのメッセージ、ロータリーとは何かを読みました。12月は疾病予防と治療月間で、ロータリーメンバーからの支援がなければ様々な活動ができない。ポリオ根絶事業で数多くの生命や希望があることです。また、設備を提供して世界各地の医療施設、補助金を通じた研修、医療従事者が疾病や寄生虫と戦っている事がわかりました。大規模補助金プログラムではザンビアのマラリアの減少、ナイジェリアで乳幼児死亡率の低下、エジプトでは子宮頸がんの根絶が結果として出ていました。ロータリーは寄付ができる機会がありこれを上手く使っていきたいと感じました。
石田宏次様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2023年12月13日08:52
問1,会長の時間に関して、本日は疾病予防と治療に関してお話がありました。人々は誰でも平等に治療を受けることが出来るが、現在世界中で約4億人の人々が満足に治療が受けられないと伺いました。
そして、その一部でもロータリーの活動や支援が生かされていることも伺い、世界に広がるロータリーのネットワークを改めて感じる時間となりました。今後もこういった活動は続けていくべきだと思います。
問2.京都ロータリーにおいてもポリオ撲滅運動は行っています。募金を募ったり、ポリオに関する卓話を行ったりして知識や意識を高めています。
問3.卓話の泉の「漢方と薬膳料理」に関する記事。私も料理するのが趣味で、食と薬は「薬食同源」とありましたが、まさにその通りと感じます。私も食に携わる仕事もしていることから、添加物や保存料、と言った素材も研究しながら何が健康にとっていいのかを考え提供していきたいと考えます。
問4。特にありません。
吉田秀樹様の投稿内容
所属クラブ・・・東京西ロータリークラブ
2023年12月12日16:43
問1. 今週の例会にご出席いただき、有り難うございました。
今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。

米山奨学生ヤン・シンカさんの11月支給式ビデオを拝見しました。このように海外の優秀な学生を日本で受け入れたり、または日本の優秀な学生を海外に送り出したりすることで、本人たちの一層の成長を支援することは素晴らしいことです。また、留学先の国の人々と交流し友情が芽生えたり、文化や習慣に関する相互理解が深まることは、世界の平和や発展のために欠かせない大切なことだと思います。

留学をするご本人はもちろん、見送る親御様も色々な不安を抱えると思います。様々な形で支援をする大人たちの存在は大変貴重です。私もロータリアンの一員として、未来を支える若い人たちの応援をしていけたら幸いと改めて感じています。
中村 敏史様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良東ロータリー
2023年12月11日18:39
この度は貴重な卓話を聞かせていただきありがとうございます。

問2
疫病とは少し話がそれますが、
私が所属しております奈良東ロータリークラブでは、今年の2月15日~19日よりラオスの・パクセー近郊の小学校へ訪問し、住血吸虫感染防止の対策として、駆虫薬の投与やトイレ使用の徹底の啓蒙活動を実施しました。今回は現地へ伺うことができず、ライブ配信で共有させていただくこととなりましたが、リアルタイムで奉仕活動の様子をみることができ、有意義な時間を過ごしました。

疫病に関しては、近年国内ではあまり聞かないポリオやマラリアなどの疫病が世界ではまだまだ蔓延している地域があると学び、これらの感染予防のための奉仕を他のロータリークラブの活動を参考にして、奈良東RCでも疫病予防の奉仕を考えていきたいです。



ウインドウを閉じる