新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

徳舛秀治様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2023年10月23日08:37
問2. 米山月間について
将来に向かって努力をし、頑張ろうとされている世界中の若い人たちが勉学にはげみ、さまざまな研究をするために、私たちの住む日本の国を選んでいただいたことをとても嬉しく思っています。その皆さんの中で在留されているあいだに、私費で学費を納めたり生活したり活動を行ったりすることで、援助の必要な時に日本全国のロータリアンからの寄付金を財源とする米山奨学金を支給し支援することのできることは、本当に素晴らしいことだと思います。公益財団法人ロータリー米山記念奨学会は、民間の奨学財団です。当クラブでも米山奨学生を受け入れて活動を行っています。私のクラブ在籍期間の体験からも、純粋で真面目な学生ばかりが来られていて、とてもやりがいを感じています。
高浦健一様の投稿内容
所属クラブ・・・広島ロータリークラブ
2023年10月22日08:04
会長卓話で紹介されたポリオに関して、アフガニスタンなどを中心にまだまだ対策と支援が必要であることを改めて認識いたしました。世界には、様々な事情で必要な医療を受けられない方々がたくさん存在することを認識しています。頭では多くの人が理解していますが、そういったことに対して奉仕や支援といった行動につなげている人はまだまだ少ないと思います。ロータリーなどの活動を通じて、自分自身の行動を変えていかないとも感じました。それから、今回初めてEクラブに参加をさせていただきました。メークアップをかねての参加でしたが、大変便利で参加のしやすいクラブであることを感じました。これからも、時々参加をさせていただくことがあると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
角田 潤哉様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2023年10月20日14:17
今回の例会では冒頭にポリオ撲滅のための活動と進行状況が発表され、私たちロータリークラブがポリオ撲滅に向けて長期にわたり活動してきた結果が如実に表れていることがよくわかりました。やはり目標を定め継続して貢献活動をすることの大事さがよくわかり、今後のロータリークラブとしての新たな目標設定や行動計画にも、「やりきる」「継続する」ことが出来た自信をもって取り組める事として大きな目標が掲げられる礎になるものと確信しました。私の所属する京都ロータリークラブは2年後に創立100周年という大きな節目を迎えますが、この「継続する」力と未来に向けての大きなビジョンに沿った行動計画を掲げる一番の機会ととらえ、京都ロータリーとして、また一ロータリアンとしてよりブラッシュアップできる節目の年としたいと考えます。そして今いろいろな場所で紛争が多発しておりますが、人間社会のあるべき姿を社会に提示出来ればと決心しております。そして私たちのこういった活動がより多くの地域に広がればと祈念しながら活動してまいります。
白木いよせき株式会社様の投稿内容
所属クラブ・・・西条ロータリー
2023年10月20日14:14
問2米山奨学生について、西条ロータリーで米山奨学生の受入れは何度かありましたが、そのうち2回カウンセラーを務めさせていただきました。最初は何も分からないまま先輩の指導を仰ぎながらさせていただきましたが、日本の大学に来て学ばれる学生さんの直向きな姿勢に感動させられるとともに、将来日本と外国との懸け橋になっていただければとの思いを強くしました。また、毎月の例会に参加していただくことでロータリーの事を知っていただいたり、ロータリーに好意を持っていただくことで、世界的にロータリーへの理解が深まるのではと感じています。私共のクラブでは月に一度のカレーの日に食事代を節約し、それを米山奨学金への寄付として毎年計上をしています。また個人でされる方も増えてきています。私も今後とも継続して寄付をさせていただければと思っています。
岡岩太郎様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリー
2023年10月20日11:11
問1について投稿いたします。ポリオワクチン接種への協力はロータリーにおける様々な活動の中でも象徴的で重要な活動であるため、さまざまな会において頻繁に紹介されます。99.9%まで予防できているのですが、根絶には至っていないため、あと一歩という言葉を耳にして久しいにも関わらず、そのあと一歩が遠いことを痛感します。ロータリアンとして、ここでポリオワクチンへの協力の力を緩めることはあってはならないと思いますが、今回の会長のお話の中で、子どもに罹患する確率の高いポリオウィルスであるだけに、ワクチンを受けることの大切さを親に教育することもまた、ポリオ根絶に向けての必要不可欠な活動ではないかと感じました。ロータリアンとしてポリオ根絶のために寄付をすることにとどまってしまうかもしれませんが、改めてその大切さを周囲へ周知することの大切さ、社会の関心を集めるような地道な活動もまた、ロータリアンの日常の姿勢として意識したいものです。
青野大輔様の投稿内容
所属クラブ・・・広島城南
2023年10月20日08:40
この度拝聴しました。ありがとうございます。
ガバナー公式訪問そしてロータリークラブの主たる活動であるポリオ撲滅についての内容を聞かせていただき、改めてロータリー活動の根幹を聞くことができました。
ともすると忘れがちなクラブの主目的を再度確認させていただき、気が引き締まる思いで拝聴しました。
現在広報活動に携わっておりますが、何のためにクラブに所属しているかを考えながら、自クラブの活動を広く伝えていけたらと思います。
そしてまた、これからもロータリー活動の趣旨をしっかりと理解し、自クラブでも奉仕活動等に取り組んでまいりたいと思いました。
他クラブの例会を聞くことは本当に良い勉強になります。ありがとうございました。
榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリー2650
2023年10月19日15:10
「問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
今週は杉田綾子会長の「会長の時間」を拝聴させていただきました。10月24日の世界ポリオデーについて、またポリオの現状や症例についてお話しされていました。ポリオは「小児まひ」とも呼ばれ、子どもへの感染が多く、また感染性が非常に高い病気です。感染性が高いとだけ聞くと、自身も含め世間の人々はまず記憶に新しいコロナウイルスを思い浮かべるかと思います。コロナもポリオと同様、重篤性のあるとても危険な病気ですが、ポリオはワクチンでの予防が可能であり、その感染予防効果は絶大です。だからこそ、ほかの多くの病気とは異なり、根絶が可能であり重要とされていますが、その事実は「ポリオ」という病名自体に比べてあまり世間に知られていないような気がします。
私もこの世界ポリオデーに、「ポリオのない世界」の実現と、またロータリー及びロータリアンの皆様のポリオに対しての活動を世間に広めるためにも、根絶活動の現状に対して理解を深めてまいる所存です。
榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリー2650
2023年10月19日14:49
「問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
今週は杉田綾子会長の「会長の時間」を拝聴させていただきました。10月24日の世界ポリオデーについて、またポリオの現状や症例についてお話しされていました。ポリオは「小児まひ」とも呼ばれ、子どもへの感染が多く、また感染性が非常に高い病気です。感染性が高いとだけ聞くと、自身も含め世間の人々はまず記憶に新しいコロナウイルスを思い浮かべるかと思います。コロナもポリオと同様、重篤性のあるとても危険な病気ですが、ポリオはワクチンでの予防が可能であり、その感染予防効果は絶大です。だからこそ、ほかの多くの病気とは異なり、根絶が可能であり重要とされていますが、その事実は「ポリオ」という病名自体に比べてあまり世間に知られていないような気がします。
私もこの世界ポリオデーに、「ポリオのない世界」の実現と、またロータリー及びロータリアンの皆様のポリオに対しての活動を世間に広めるためにも、根絶活動の現状に対して理解を深めてまいる所存です。
谷村実業株式会社 谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2023年10月19日13:55
問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
日本ロータリーEクラブ2650 ガバナー公式訪問 親睦会の動画を拝聴させていただきました。お恥ずかしながら、今までこれだけたくさんの委員会があることを存じ上げず、報告の際に名乗られていらっしゃるのを聞いて驚きました。各委員会のみなさまのご報告が、冒頭だけしか聞くことができなかったのが残念に思います。早朝からのご準備の様子が動画には記録されておりましたが、おそらく動画に残っていない部分でもたくさんご尽力された方々がいらっしゃると思うと頭が下がる思いです。
また、会長の時間では、ポリオ撲滅についてが取り上げられておりました。事前の予防で防ぐことのできる病が人を不自由にしてしまうことは、とても悔しいことだと感じます。日本に住む自分に何ができるのか、世界ポリオデーというよい機会に考えてみたいと思います。

下園 満様の投稿内容
所属クラブ・・・阿久根ロータリークラブ
2023年10月18日15:46
8月に久留米大学病院でペットも含め1泊2日のドック入りした。

例年通り多くの指摘を受けたが思いがけなかったのは右外耳道の腫瘍だった。

生まれつき外から見えない所にホクロ状のものがあることは母親から聞いて知っていた。

これまでのペットで確認出来なかったのが今回確認されたと言うことは悪性に変化した可能性もあるとの所見。

川内市内の耳鼻科への紹介状が添えられていた。
耳鼻科での検診の結果、鹿児島医療センターで精密検査をした方が良いと更に紹介状を持たされた。

ミャンマー訪問前で気になったが9月27日医療センターで組織検査。10月11日その検査結果が説明されることになった。

万が一入院と言うことになればと気になって例会は休んで雑用の整理をすることにした。

因みにネットで確認したら外耳道癌は100万に1人と言うことだ。

それ程珍しいものなら100万に1人になってみたい気もないことはない。
中垣 潔様の投稿内容
所属クラブ・・・東京西ロータリークラブ
2023年10月16日13:17
日本RCーEクラブの10月16日(月)の例会に、メークアップで参加致しました。杉田綾子会長の「会長の時間」で「世界ポリオデー」についてのコメントがありましたが、99.9%根絶している事を考えますと、もう少しで100%達成です。世界のロータリアンの頑張りで、早く達成したいものです。「ロータリーの友」の紹介では「メンタルヘルス・プロジェクト」「若者の自立を促す支援」についての記事紹介が有りましたが、国(世界)の将来を担う若者が、将来に希望と夢を持てる社会にす責任は、現在、社会活動をしている我々に大きな責任があります。我々が率先し、国(政府)企業(社会)働きかけ、行動する事が大事と思います。10月7日(土)にガバナー公式訪問が終了したとの事ですが、2750地区、我が東京西RCへのガバナー公式訪問は10月27日(金)です。貴重なお話がお聞きできるでしょう。
下園 満様の投稿内容
所属クラブ・・・阿久根ロータリークラブ
2023年10月16日12:36
25年前外国人実習生受け入れ機関の立ち上げに参加し理事として積極的に取り組んできた。
5〜6年前会議所会頭のスケジュールと重なることが多くなり理事は退任させてもらったが組合や実習生への対応には未だ深く関わっている。

中国から17〜8年ベトナムから8年続いているが2年前からミャンマーに代えつつある。

ミャンマーの1期・2期生はコロナのためズームでの面接採用だった。

今回の3期生はコロナも落ち着き現地での面接となった。

此れ迄毎年6〜10人の実習生を受け入れていたが今回は4人にした。

特定技能実習生の受入が可能になり熟練の実習生2〜3人に残ってもらいたいとの希望を持ってのことだ。

ミャンマーは軍事政権下だけに多くは語れないが仏教に熱心な信者の国、今は貧しいが高い教育と肥沃で広大な土地を目の前にしたらおそらく大きく発展する可能性は秘めている。そんな感想をもったところだ。
採用もほぼ90点と評価している。
ウインドウを閉じる