新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

イケダロクタロウ様の投稿内容
所属クラブ・・・伊勢度会ロータリークラブ
2023年07月31日11:12
今回初めて、Eクラブにメークアップさせていただきました。話には聞いていましたが、あまり中身は知りませんでした。一から参加させていただき、結構なボリュームのある例会であることが解りました。会長の時間のお話、「ロータリーの基本」について、ロータリアンとしての常にベースとしての行動指針で、再度確認させていただきました。ロータリーとは?・人と人をつなぐ ・物事を多角的に考える・地域社会をより良く変える ・自分自身を変える 常に意識して毎日を活動していかないといけないと再認識しました。今、「ロータリーの心の原点」(廣畑富雄著)を熟読しています。ロータリーの心とは、「寛容の心を基盤とした友愛と信頼」、2つのモットーである「超我の奉仕」・「最もよく奉仕する者、最も多く報いられる」であり、原点とは「人づくり・真のロータリアンを育てること」であると言われております。今回会長の卓話をお聞きして、さらにもっともっと学ばねはと感じた次第です。ありがとうございました。
上野剛文様の投稿内容
所属クラブ・・・高島ロータリークラブ
2023年07月31日10:24
いつもありがとうございます。

新年度になり、Eクラブの皆様も私共の高島ロータリークラブでも忙しく動いている様子が感じられました。

今回、3名の委員長様に挨拶として今年の抱負などをお話し頂き、皆様限られた時間でとてもわかりやすく要点をお伝え頂き、素晴らしいと思いました。
特にクラブ管理運営委員長の隅様の卓話では時間のない中、外部からの動画送信で開催され、また内容も目標ややって欲しいことがシンプルな一文で著されていました。
私だと忙しくて外出していると休会して卓話そのものを諦めたり、想いを伝えたいあまり長文になってしまったりするところですが、要約されたシンプルな一文で誰にでもわかりやすい伝え方をされていたことに感心致しました。機会がありましたら、ぜひ自分でも取り入れてやってみたいと感じました。
岡田 正幸様の投稿内容
所属クラブ・・・伏見ロータリー
2023年07月31日06:32
新年度を迎え、仕事でなかなか時間が取れず例会に参加できない事がとても残念です。
杉田会長のお話をお聞きし、リーダーとしての姿や目指したいリーダー像について分かりやすくお話頂きました。
また、人間として、リーダーとして成長できる事をこのロータリー活動を通して可能である事も教えて頂けました。
ロータリアンは、既に地元で実績を積まれてこられた経営者様ばかりですので、成長を求める場所、経験を積める場所にはもったいないほどの環境であると認識しています。
ロータリアンのリーダーとして、ただ役を受けこなすだけではなく、人と関わりたくさんの考えを持たれてる中でどういう思いまたは考えで接していけばいいのかという事も大事であると学ぶ事ができました。
今後のロータリー活動に役立てていきたいと思います。ありがとうございました。
加納將資様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2023年07月30日17:16
問2 新年度の思い
私は13年前に20年在籍してましたが一度退会致しまして、3年前に再入会致しました。
その退会中6人のロータリーの友が退会したにも関わらず、私を支えてくれまして、又戻ってきた訳であります。
正にロータリーの友情がいかに深いかを実感致しました。
私が以前に入会しています時はこのEクラブはシカゴか何処かに有りまして英文でかなりハードルが高かった記憶が有ります。
ロータリーは出席義務があります。それは当然の事と認識しておりますが、止むに止まれぬ仕事上の用事も発生致します。そしてそのメークアップする為の例会は大体昼の仕事中に開催されます。職業奉仕もロータリーでは大事な目的なので、そう言った時に有難いシステムと感謝しております。
新年度になりました。
私は現会長が指名された理事としてこの一年間当クラブに奉仕したいとと思っています。
現会長は私が退会中に支えてくれた内のお一人なのでロータリーの友情にお応えしたいと念じておる次第です。
谷芳雄様の投稿内容
所属クラブ・・・びわ湖八幡ロータリークラブ
2023年07月29日22:36
私は、29年目の老タリアンです。
ロータリークラブの入門冊子「今日からロータリアン」をベースにしたロータリー活動の説明
1.「人地人をつなぐ」2.「多角的に考える」3.「ニーズを見極め解決する」4.「地域社会を考える」5.「自分自身を変える」のテーマを杉田綾子会長の具体的な事例を踏まえての説明は大変わかりやすかったです。
また、忘れかけていた初心を思い出すのには心良いものでした。
我がクラブの「クラブ概況報告書」の表紙の色も毎年変わってはいますが、貴クラブのように色を決めるときに色々議論されたようには聞いたことはありません。単に感性だけで選んでいるように思います。表紙の色や字の色に色々こだわっておられるお話はとても新鮮でした。
松浦康昭様の投稿内容
所属クラブ・・・京都八幡ロータリークラブ
2023年07月29日12:13
今回の例会は理事就任の挨拶が主でしたが、各理事さんの挨拶を興味深く拝聴させて頂きました。クラブ管理運営委員会の隅理事の挨拶では、委員会の基本方針があるというのを初めて知りました。私の所属する京都八幡クラブでは、クラブ会長の活動方針は毎年決められますが、各委員会の方針というものはありません。しかし、考えてみれば、委員会単位であっても不思議ではなく、むしろあった方が活動の指針としてわかりやすく、その年度の委員会の特色が出て、有意義ではないかと感じました。また、親睦委員会では、地区の会合の参加と呼び掛けられていましたが、Eクラブ様では、食事会など実際に会員が集まって、語り合うなどの場は、どの位の頻度でされているのでしょうか。京都八幡クラブでは、納涼会、花見、クリスマス、など3~4回の親睦会があり、年初に活動計画として発表されます。ウエブで発表するという制約があるのかもしれませんが、そのあたりも可能な範囲で教えて頂けると参考になります。プログラム委員会は、優れた卓話を表彰する、という構想が失礼ながら面白く、かつ良いアイディアだと感じました。新年度を迎えましたが、京都八幡クラブは昨年度末、3名の退会者があり、会員減少が大変な問題となっています。Eクラブ様も、かつては60名を越える会員数が半分になっておられるようですが、京都八幡クラブも全く同じ状況です。やはりコロナ禍の影響は大きかったです。コロナは今のところ収束に向いつつありますが、クラブ運営は厳しい状況にあります。一人でも多くの会員に入会して頂くことが、大きな課題です。Eクラブ様にも、ウエブでおおいに発信し、ロータリーの輪を広めて頂ければと願っております。
大矢 伸明様の投稿内容
所属クラブ・・・豊田西ロータリークラブ
2023年07月28日16:14
問1.今月の例会出席が他の会議等と重なり出席出来ず、近隣のロータリークラブでのメークアップもかなわず、今回初めて日本ロータリーEクラブ様のメークアップをさせていただきます。
問2.私の所属クラブはコロナ禍では、食事は持ち帰り弁当になり、例会時間は約40分と短縮されての開催となっていましたが、7月からの新年度からは通常の約60分に戻りました。また、月に一度例会開催前にゆっくりと食事をとりながら、会員同士の親睦を深める目的で「フレンドシップ例会」を開催することになりました。今年度私は、会場委員会を担当します。当クラブの会長方針「会員相互の信頼関係の向上」に向けて「奉仕の理念」を心に留め、活動していく所存です。
谷村実業株式会社 谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2023年07月28日15:54
問2.新年度を迎えました。新年度への想いを聞かせてください。について。
会社での新年度は1月始まりとなっておりますので、ロータリークラブの新年度を迎えますと、上半期の終了というひとつの節目を感じます。地域では夏休みに入った学生たちが元気よく遊んでいる姿も目にするようになりました。記録的な暑さの中に負けない活気には、こちらも勇気づけられております。幸いにも今年は数年ぶりに地元の夏祭りが花火と共に実施可能となり、わずかながら会社として支援をしております。また、今年から夏休みに高校生の就業のための見学の枠を設け、迎えております。一歩ずつながらも、地域への活気づけ・社会奉仕活動として、地域を活気づけ、横のつながりを作っていく場を設ける一助になればと考えております。
水野 正人様の投稿内容
所属クラブ・・・東京ロータリークラブ
2023年07月28日11:57
新年度を迎えスコットランドのゴードン・マッキナリー会長の「世界に希望を生み出そう」のテーマの元、ロータリアンとして力を尽くしたく思っています。昨年度まで国際ロータリーの立法府である規定審議会の地区の代表議員を6年間経験しました。ロータリーも色々なお役を経験して学ぶ事が多いと思います。ロータリーは職業人の国際奉仕団体です(近年は会員増強のため、職業人に限らないとのことですが、日本では頑なに職業人の団体と健全に推移しいます。)会長を経験し、ガバナーを経験し多くの友人の協力があって活動が進みロータリーについて学ぶことができました。6年の規定審議会議員を経験させて頂き多くの事を学び、また将来に備えねばならないと思っています。規定審議会は誠に民主的・合理的にできています。規定審議会は3年に一度世界約540地区の代表議員がシカゴに一週間集まり、定款・細則の変更の制定案について議案一つづつ討議をし投票で決済します。定款・最速の範囲外の多くの提案は決議案としてメールで投票して決済されます。
世界的に会員数は減少しているものの極端に減少しているZone8とRIBIの地域では試験的に大胆な対策を立てる案が通過しその経緯を見守っています。どうも、RI理事会の元、会員増強のタスクフォースでは当初、RIの機構制度を問題視していましたが、もっと広く会員増強のための改革を進めるべく地域化(Regionalization)を推進しようと討議が進んでいます。
ロータリーは奉仕活動を推進していますが、ロータリーの友に紹介される程度で社会にはあまり知られていません。ロータリーにも良いことをしても自慢しない「隠徳」精神がありますが社会にロータリーの奉仕が知られることが少なくなります。そこでロータリーのパブリックイメージ向上のためにも「陽徳」精神で社会に私達の奉仕活動をもっと広報し、会員増強に努めるべきだと思います。
榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2023年07月28日10:59
問2. 新年度を迎えました。新年度への想いをお聞かせ下さい。に関しまして私の想いを語らせて頂きます。
ここ数年のコロナ渦での事業や商談は、対面ではのみでなくWEB化が進み、ロータリーの活動もやむなくWEBやメークアップでの参加をさせて頂いております。そのような中でも会長のお話や皆様の卓話を拝聴させていただき、様々な土地や背景の方々との対話や現状を窺い知ることができ、WEB参加ながらも刺激が多く、学ぶことの多い一年だったように思います。
同時にロータリーの基本理念である奉仕の精神が常に根底にあり、どなたのお話を伺っても、常に安心感のようなものを感じました。
新年度は、昨年度受けたこの新しい刺激と、ロータリーの皆様の安心感・結束力とともにロータリークラブの存在とその意義を改めて受けとめ、どう活かせるかを考えながら社業にも邁進して参る所存です。
今後ともよろしくお願いします。
反町 太一様の投稿内容
所属クラブ・・・東京立川ロータリークラブ
2023年07月27日15:00
世話になっております。
問4. その他、当クラブへのご質問・ご提案などございましたらお聞かせください。提案ではなくEクラブに付いて感想を述べたいと思います。
メークアップの方法手段として大変有効であるかと思います。急な予定変更などで、例会に出席できない場合、時間、場所に関係なく、参加できることが良いと思います。特に時間に関係なく環境があればどこでも参加でき、出席率も上がり効果があると思います。Eクラブの知名度も上がりネットの環境や操作方法など、メンバーがわかりやすく共有できれば良いと思います。今後ますます高齢化社会になり社会状況もおおきくかわるかと思います。基本は例会の参加ではありますが、情報化社会になりこのような方法も今後必要かと思います。ネットの世界は瞬時に世界に広がるので安全に使えればと思います。
安田 奏子様の投稿内容
所属クラブ・・・刈谷ロータリークラブ
2023年07月27日12:01
メークアップに参加させていただき、ありがとうございます。会長より「ロータリーとは」をお話しいただきましたが、その中で、「自分自身を変える」の内容が非常に参考になりました。多様な業種のリーダーと共に奉仕活動を行う中で、自らスキルを磨き、他者のリーダーをみることで、自身のリーダー像を振り返るということ、また、なかなか人から注意を受けにくい立場になった中で、ロータリーの仲間から、意見や指導を言っていただくことは、自分の欠点を知るうえで、非常に重要な機会であるとお話を聞いて思いました。自分自身が成長することで、ロータリーの「奉仕と親睦」を実行でき、地域社会に貢献することができるのではないかと思います。今後も、常に謙虚に成長意欲をもって、奉仕活動に取り組んでいきたいと思います。


小川勝章様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2023年07月26日20:38
会長の時間では、新会員オリエンテーション用「今日からロータリアン」の内容に触れておられた。そこには「ロータリーとは(About Rotary)」ということで、「ロータリーの会員は、人と人とをつなぎ、問題を解決し、持続可能な変化を生みながら、次世代の世界をより良い場所にすることを目指して共に行動します」と記されていた。
会長は、分かり易い解釈でもって、「人と人をつなぐ」「多角的に考える」「ニーズを見極め、解決する」「地域社会を変える」「自分自身を変える」ことについて、丁寧な言葉伝えて下さっていた。
ロータリーに参加する利点として、リーダーの皆さんが「リーダーではない立場で、リーダーを客観的に観察して、自己のリーダー像を振り返る」点にあると仰る。「ロータリーでは、指摘されたり、助言される事を経験し、イラっとしている事を発見したり(自身に気付いたり)、イラっとしている事を振り返る良いチャンスだ。」とも仰る。
頂いたお言葉を噛みしめ、次回のロータリーに出席する所存です。
小田精彰様の投稿内容
所属クラブ・・・京都乙訓ロータリークラブ
2023年07月26日15:42
問1.杉田会長の挨拶にもありました通り、「ロータリーとは?」と質問されて、直ぐに回答できるほど知識を得ていませんでしたので、私も「今日からロータリアン」を読もうと思いました。その中に記載されている「人と人をつなぐ」こと、そして、奉仕活動をしていくことで、地域社会を変えていき、自分自身をも変えていける団体であるとのこと。そこまで考えてもいなかったことに少し恥じる感じでした。最後の方に、「イラっとすることは無いか?」という質問。今一度、自分自身を見つめなおすきっかけとなった例会でした。

問2.今年度はプログラム委員長を拝命し、例会時のスピーカーの選定に勤しみます。当クラブの会長のテーマ「温故知新」を感じていただけるような例会にしていきたいと思います。

問3.特になし

問4.特になし
坂ノ上博史様の投稿内容
所属クラブ・・・倉敷RC
2023年07月26日15:37
会長の時間
「ロータリーの基本は、奉仕と親睦」とのコメントに共感しました。職業奉仕を通じて、地域との関わりと得ることができますし、あるいは、同時に、会員同士の親睦も深めることができると思います。冊子「今日からロータリアン」は、入会後、見返すことがなかったものですから、これを機会に開いてみようと思いました。会長や地区のガバナーの日毎の言行を見て、学ぶことも、参考になると思いました。

卓話
クラブの運営管理の組織について、知ることができました。親睦、出席、プログラム、ニコニコと、それぞれの委員会に役割があり、また相互に連携して、クラブの組織が運営されていることを知ることができました。

ロータリーの友
新会長について、知ることができました。紹介ありがとうございました。世界に希望を生み出そう、として、メンタルヘルスの取り組みに注力されるとのことでした。世界的な課題であり、日本国内、それぞれの地域において、重要なテーマであると感じました。自分のクラブの活動でも、どのような取り組みができるか、考えていきたいと思いました。
中川夕香様の投稿内容
所属クラブ・・・東京立川こぶしロータリークラブ
2023年07月25日22:17
いつもメーキャップでお世話になっております。
会長のお言葉の数々、大変勉強になりました。特に人と人との繋がり
人に親切にする等当たり前のように聞こえる言葉でも大切なことだと感じています。
新年度に関しましては新たな視点で物事を考えるようにしています。昨年多くの会員が
入会し世代間交流,真のロータリアンとは 昨年色々考えさせられました。
ロータリーとはどんなところで何を学び何を次に生かしていくのか、しっかり考えながら
ロータリーライフを楽しみたいと思います。
ロータリーの友も普段中々拝読する機会がないので大変勉強になりました。
RI会長の言葉の数々や他クラブの試みなど参考にさせていただきたいと思います。
基礎的なことも学べて大変勉強になりました。
吉田秀樹様の投稿内容
所属クラブ・・・東京西
2023年07月25日12:09
問2. 新年度を迎えました。新年度への想いをお聞かせ下さい。

2016年4月入会の私は、ロータリークラブ歴8年目を迎えました。私の所属する東京西ロータリークラブは、2023-24年度の会長テーマとして“みんなで親睦 みんなで奉仕”というものを掲げています。

入会当初は、「社会奉仕を中心としたロータリークラブとしての活動」と「親睦」という位置付けがあまり理解できていませんでした。高尚な対外的活動に対して、親睦というものが内輪な盛り上がりかのように感じていました。

しかし、その後ロータリークラブの活動を続けていくにつれ、意義のある奉仕活動を行うには「仲間の存在」が欠かせないことがよく分かりました。

今年度は、所属クラブの会長テーマの通り、仲間との親睦を大切にしながら、意義のある奉仕活動に勤しみたいと思います。
下園満様の投稿内容
所属クラブ・・・阿久根ロータリークラブ
2023年07月25日08:53
18日のロータリー例会は承知していた。当時は午前中に会議所副会頭と前市議会議長で市の活性化に関連する関西からの大事なお客様の話しを伺うことになっていた。
ところが16日妻の伯父の妻であり私とも歳の離れた二従姉が101歳で亡くなった。
お通夜・告別式・火葬・初七日法要と続き大事な話し合いもロータリー例会も欠席せざるを得なかった。

市長からも念を押されている大事な案件だけに話し合いの結果は後日伺い対応することにしている。

最近は自分の両親と同年代の訃報は少なくなったが学校の1~2年先輩や同級生や後輩の訃報までが届くことも珍しくない。

自分も74歳心臓はペースメーカーを装着し糖尿病治療は20年以上になる。
他人の訃報を聞く度に他人事とは思えない。

気になるのは退任したものの家業と6人の孫逹のことばかり。

終活とは良く言ったものだ。
少しずつ準備をしていくことにしている。
山田拓広様の投稿内容
所属クラブ・・・京都RC
2023年07月24日23:55
会長の時間を見て:
ロータリーでは様々な機会を得ることができるが、リーダーシップを学ぶ機会もある。一般にリーダーシップは自らの先輩方の行動を見て身につけることも多い。良き先輩に恵まれれば良いが、自ら学ばなければいけないこともある。実践すべき事柄の1つは組織内で積極的にコミュニケーションを取ることである。リーダーが自ら積極的にコミュニケーションを取ることで、チームが抱えている問題に気付きやすく、またメンバーも相談しやすい環境を作り出すことができる。また業務に対する問題意識を常に持つ事も必要だろう。状況を変えるにはどうしたら良いか、問題解決能力を鍛えるには、問題に直面した時だけでなく、日頃から問題意識を持つように心掛けたい。
武岡志郎様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東
2023年07月24日16:16
いつも大変、勉強になっております。私は現ロータリークラブに入会し4年目を迎えることができました。仕事の合間をぬって例会に参加し普段の仕事や会社では経験のできない事を経験することで、自分自身の成長の糧になっております。ロータリークラブの精神でもある人と人をつなぎ問題を解決し持続可能な変化を生みながら次世代の世界をよりよい場所にするということを目指しともに行動しますという理念は私が勤務する明治安田生命の「経営理念」にも通じております。私は人と人をつむぎ、人と地域をつむいで、「お客様との絆、地域社会との絆、未来世代との絆、仲間との絆」を大切にし私も精進し「ロータリークラブ」のために尽力して参ります。
西川 公一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・広島中央ロータリー
2023年07月24日13:12
Eロータリー、467回に参加させていただきました。
杉田綾子会長の開会点鐘で、ロータリーは何ぞやという問いに回答がすぐには出てきませんでした。しかし、ロータリーで知識や交流を深め、自分自身を変えることができるということには同感です。行動指針は四つのテストに基づいていますが、自分を変えるという点に気が付きました。
また、今月は「母子健康月間」であり、そのことも考えました。ロータリーはポリオ絶滅に大きく貢献してきました。しかし、ポリオだけではなく、母子の生活環境、栄養状態、各種感染症の予防接種等たくさんの課題があります。当然、紛争や戦争をなくすということも重要です。
「みんなのためになるかどうか」四つのテストの一つに照らしていこうと考えます。

ウインドウを閉じる