新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

藤川 武海様の投稿内容
所属クラブ・・・京都山城ロータリークラブ
2022年12月12日07:34
問1:
このたびは、ホームクラブの欠席に対するメーキャップを貴eクラブでさせていただきます。
今回の「会長の時間」を通してサッカーだけでなく平和や戦争に関して改めて考えることができました。
会長が言われた、「日本という日の丸を背負う」、「サッカーの試合で戦争が止まったという歴史もある」というお言葉がわたくしの琴線に触れました。
令和4年もあとわずかになり、この年はどのような年だったか、また、この年にどのようなことが起こったのかを振り返ってみました。
会長がお話になられたサッカーワールドカップで日本勢が勇敢なプレーをしたこと。加えて、ロシアによるウクライナへの侵略が始まりました。

最後になりましたが、宮田会長はじめ会員の皆様におかれましては、良い新年をお迎えくださいませ。

本日はありがとうございました。
森津純様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路南ロータリークラブ
2022年12月11日09:23
問4 よく利用させていただいております。以前、カード番号を登録できるやり方をご提案しました。これにはセキュリティ上の問題もあるようですので、カード決済は後日できるようなやり方はないものか、考えていただきたいのです。カード番号等を打ち込むのは意外に面倒です。カードがその場にないこともあります。だいたい、Eクラブのメークアップは、期限ぎりぎりにする人が多いように思うので、手続きの簡略化は大変ありがたいと思います。メールアドレスは打ち込んでいるのでそこに決済手段を打ち込むようにし、例えば、1週間以内にするような決まりにしたらいかがでしょうか。大変、勝手なお願いですが、ご検討いただけると幸甚です。これからもお世話になります。
北端 丈裕様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良ロータリークラブ
2022年12月10日15:40
問3今月のロータリーの友から。横倉さんの「コロナ禍とワンヘルス」を拝読し、「ワンワールド ワンヘルス」という言葉を初めて知りました。新規感染症の7割が人と動物の共通感染症であるとは全く知りませんでした。人と動物の健康は環境に影響されるということは理解しておりましたが、感染症において、人と動物がそこまで深い関連があるとは思いもよりませんでした。考えてみれば、同じ生物として、動物にとって健康的な環境であることは、人間にとっても同様でしょう。昨今、アニマルウェルフェアの重要性が注目されています。ペットは言うまでもなく、家畜や野生動物とって、住み良い環境を整えることは、結果的に人類にとっても、住み良い環境を作ることに相違ありません。コロナウィルスの原因が何なのかは不明ですが、ワンワールド ワンヘルスを追求していくことで、第二のコロナ発生を防止し、人類だけでなく生物全般にとって、住み良い世界を作ることを目指したいものだと感じます。本誌のノアの方舟の挿絵を見て、生きとし生けるものは皆、運命共同体であることに、改めて気付かされました。1日でも早く、ワンワールド ワンヘルスが実現できる日が来ますように。
入江良太郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福岡東ロータリークラブ
2022年12月10日15:07
会長の時間について
物事の考え方や気持ち、継続性の話など、多種多様なお話をされていました。どのことについても、常に前向きで行動すれば、良い結果につながること、あきらめない気持ちが良い結果につながることをお話を頂きました。先月の活動でも前向きに計画を立て、目標を持ち、行動に移し、あきらめない気持ちで行うと、必ず結果が出るということを実証できたと思います。分かっているようで、実行できない人が多いような気がします。会社内やロータリーでもこういったあきらめない気持ちと前向きな行動、思考を提唱し、そこから元気を出して結果を作っていくということを発信していきたいと思います。そしてそれを継続していくことを念頭において、日々精進したいと思います。
今村英之様の投稿内容
所属クラブ・・・東京西
2022年12月10日10:06
12月のロータリーの友を読ませて頂きました。
バギオ基金はなぜフィリピンか?というページ。そもそもなぜ開拓移民が日本から渡ったのか?どんな規模だったのか?どんなことが起きたのか?バギオ基金が出来た経緯、意義といったところを初めて知る機会となりました。戦前戦後という時代は終わったものの、まだまだその時代の遺恨をひきずりながら、多くの方が苦労されているという事実、恵まれた環境にいる私達で何が出来るかを考え、少しでも支援の輪を広げることが出来ればと思いました。
宮崎さんの自転車で日本縦断のページ、ただただ凄いなぁ・・・と思いながら読ませて頂きました。こういった活動が、少しずつ仲間を刺激し、ポリオ根絶に向けての一歩になるんだと思いました。
吉田英正様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良大宮
2022年12月10日09:48
A1:会員卓話を拝聴して。小松市は以前、基地祭でブルーインパルスの雄姿を拝見しました。また、「コマツ」と「YKK」の本社所在地でもあり、伝統と最新技術が共存する意味では、京都と近いと再認識した次第です。改めて、訪ねてみたい町です。
A2:所属クラブでは特に企画をされていません。
A3:世代的には、尾崎康会員のインタビュー記事です。5歳上のお兄さんとの事ですから、「尾崎」が存命なら、どんな五十代になっていたのか、気になります。
 「私の一冊」の「塹壕の四週間」は、20世紀初頭を代表する名バイオリニスト、F・クライスラーが若き日に第一次大戰に従軍していたと言う、知られざる史実を知る事が出来ました。
A4:初めて、貴倶楽部でのメークアップを致しましたが、画像編集が見易くて参考になりました。今後とも宜しくお願いします。
舟久保正榮様の投稿内容
所属クラブ・・・東京日本橋RC
2022年12月08日15:13
ロータリーEクラブ2650
2022年12月3日 第445回例会
卓話 我が街小松市の紹介 中出覚会員
 小松市は石川県第2の都市として位置付けられており人口は10万人で推移している。今は歌舞伎の街として売り出しており團十郎の襲名講演も予定されており来年北陸新幹線が敦賀まで延伸予定で小松にも停車予定です。小松市の紹介にあたり小松市の紹介ビデオをご覧ください。日本列島のほぼ中央にある小松市は古代からすぐれた技が芽生え江戸時代には加賀百万石前田利常公の元町人文化が花開き今の市街地の原型が作られた。その後も伝統を受け継ぎ新たな産業を育み多彩な魅了が彩る街へと発展し続けています。乗り物のまち、歌舞伎のまち、環境王国こまつ、科学と人づくり、珠玉と石の物語の5テーマで構成されています。以上の内容に感動致しました。北陸新幹線が乗り入れたら魅了溢れる小松市を是非訪問するつもりです。
谷村実業株式会社 谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2022年12月08日14:04
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。について。
平和の象徴でもあるスポーツの大会が、有観客で開催されるようになり嬉しい限りです。国の代表として責任を負っているからこそ、相手へのリスペクトがあることは素晴らしいことだと思います。選手だけでなく、日本人のファンが会場のごみを拾って帰っていることも話題になっていました。相手へのリスペクトを持つことは、言うは易し行うは難しといいますか、なかなか表層に出てくることではないと感じます。同じ体験を共有しているからこその熱量と、選手たちのお互いを称える姿から得た共感がそこにあったのではないかと考えます。この「場」の熱量と共感は、テレビで試合を見ていた我々にも伝わったように、画面越しにも伝播するものではないでしょうか。こうして全国各地から集まっているロータリーEクラブとしても、非常に勇気の貰えるといいますか、後押しをもらえるよい試合だったのではないかと考えます。
榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・2650
2022年12月08日13:56
「問1.今週の例会にご出席いただき、有り難うございました。 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。について私の意見を述べさせていただきます。
 今週の宮田 耕輔会長による「会長の時間」を拝聴させていただきました。サッカーワールドカップ、ここ最近は私も夜遅く興奮して観戦しておりました。今大会はドイツへの勝利に始まり、日本国民から選手たちへの期待も高まる中、残念ながら悲願のベスト8には残れませんでした。しかし森保監督の最後のコメントの通り、選手たちには新時代を見せてもらったと心から感動いたしました。宮田会長のお話にもある通り、「あきらめない気持ち」を選手たちの身をもって実感させてくれた、素晴らしい大会だったと思います。振り返れば私もいち経営者として困難な局面に陥り気持ちが負けそうになることも多々ございましたが、今大会の選手たち、また大病を患われた宮田会長のお父上のように、自らに「あきらめない」と言い聞かせ今後も社業に邁進して参る所存です。
池本 修様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪東ロータリークラブ
2022年12月08日12:25
いつもメークアップ例会をアップ頂き、誠にありがとうございます。
所属しているロータリークラブ例会を欠席せざるを得ない場合が続いた時などに、新しい情報を頂くことが出来、本当に助かっています。
今回の例会では冒頭で、現在社会問題となっている国家間の争いについて、サッカーワールドカップ等、スポーツにおける国通しの戦いと合わせてのご発言はこの場に及び改めて考えさせられました。
また、こちらもコロナだけではなくウイルスについての情報は、日頃ニュースのみの情報に頼っている私にとっては参考になりました。


さて、私も本年度で入会7年目になりますが、まだまだ新入会員の意識から抜けることが出来ず、何もわかっていないこと恥ずかしいばかりです。担当委員も入会後変更もなく他の委員会活動の内容について全く理解していない状況が続いてきましたが、ようやく他の委員会への所属も決まり、また新たな分野での活動機会を頂くことになり、積極的に委員会活動に参加し、また、新しい提案も出来ればと思っています。
今後とも、引き続き、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
阿部克紀様の投稿内容
所属クラブ・・・北上ロータリークラブ
2022年12月07日22:28
サッカーワールドカップについては、私も興奮して見ていました。日本の活躍は会長のおっしゃる通り諦めない心が重要であり、いつもの日本であれば前半に相手チームに点を入れられリードされていると、負けてしまうと思ってしまっていましたが、今回の大会は、なんか勝てそうな期待があり、まさに具現化してくれました。諦めない気持ちが前を向く力になる。どちらかと言うとネガティブな思考をしがちな私は、前向きな言葉を発することにより自分を鼓舞し、前を向くようにしています。
ロータリーの先輩たちとの会話で前を向くこと出来る事もあり、例会に参加することで機会を得ることができる。
今後も例会に出席し前向きな姿勢をいじしていきたい。
山田裕紀様の投稿内容
所属クラブ・・・倉敷ロータリークラブ
2022年12月07日15:55
サッカーのワールドカップ、私もスペイン戦を応援していました。三苫選手の二点目のアシスト、それは正に会長の言われる通り、諦めない気持ちが表れた渾身のアシストでした。そして、その仲間の気持ちを信じた田中選手のゴールも感動的でした。自分自身が諦めない気持ちを持ち続けるのもさることながら、仲間もその気持ちを持ち、互いに信じて最後まで走りぬくことで、最後の勝利に繋がったのではないかと思います。会長のお話を聞いて、改めてその気持ちを持つことの大切さを実感したように思います。
コロナ禍の3年間が過ぎ、時代はアフターコロナに入っています。これまで何度も諦めたくなるような状況が社会的にまん延し、多くの方が辛い想いをしたと思います。しかしながら、これからの時代を生き抜くためには、その想いを乗り越えて諦めない気持ちで前を向くしかないと思います。自分の置かれた状況を客観視し、しっかりと見つめながら、共に進む仲間や従業員のことを信じ、歩んでいきたい。そのようなことを改めて考えさせていただいた例会でした。
越智清仁様の投稿内容
所属クラブ・・・今治南ロータリークラブ
2022年12月07日10:59
会長のお話を聞いて、あきらめない気持ちの大切さを実感しました。私は福祉事業に従事しており、業務の中で、自分たちだけではどうにもならないような事例に向き合うことがあります。そういった中で、さまざまな方に協力してもらいながら、あきらめずに取り組むということは非常に大切です。しかし、どうしても自分のことになると、客観視できずに、諦めの気持ちというものが生まれてしまうことがあります。改めて自らに「あきらめない」という事を言い聞かせたいと感じました。
また、卓話を聞かせてもらって、私は石川県は2度ほど訪れたことがあるのですが、小松市は訪れたことがなく、名前くらいしか知りませんでした。しかし、文化や自然、産業など非常に興味を持つことが出来て、ぜひ訪れてみたいと感じました。
高柳 馨様の投稿内容
所属クラブ・・・川崎ロータリークラブ
2022年12月06日21:09
 サッカーのワールドカップ、諦めない気持ちに熱狂させてもらいました。会長がおっしゃっておられたスペイン戦の2点目は奇跡としか言いようがありません。諦めない気持ち、負けない心を持ち続ける中に、最後の勝利の要諦があると思いました。私も、12月4日で68才になりました。現役で仕事(弁護士)をしておりますが、困難な案件も多く、気持ちが負けそうになることもしばしばあります。私は,今のところ健康で大病はしておりませんが、仕事が忙しい現状で、会長のお父上のように、大病にかかったらどうなるのか,乗り越えられるのかと思いました。ロータリーの友12月号の解説も参考になりました。ロータリーの友は、「積ん読」状況のことが多く、熟読していませんが、12月号の人獣共通感染症の記事と尾崎豊の兄の尾崎康さんの記事は、是非,熟読したいと思いました。
栗原康浩様の投稿内容
所属クラブ・・・三島西ロータリークラブ
2022年12月06日18:27
卓話について
小松市は2回訪れたことがあり、1回目は九谷焼の工房に伺い体験をしに行きました。器作りから体験しろくろのまわし方などはとても難しかったです。九谷焼の美しいデザインはさすがに体験できませんでしたが、金箔針の現場も見学させていただきとても繊細で大変な作業だと感じました。
当時はまだ北陸新幹線がなく飛行機で行きましたが静岡からはなかなか行きにくい都市だなぁと思いましたが九谷焼の美しさに感動いたしました。
2回目は九谷焼の販売店の知人からインターネットでの販売の講師として招かれ講演をさせて頂きました。インターネットでの販売のきっかけや成長の過程、そしてこれからの展望などをお話させていただきました。その知人の九谷焼の店主もインターネット販売を20年以上前から共に切磋琢磨し成長してきた仲間の一人で、今も仕事プライベートとお付き合いさせていただいております。
北川貞大様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリー
2022年12月06日14:44
中出様の卓話の動画を拝見しました。
小松市といえば航空自衛隊の基地がある街として認識していましたが、それ以上の知識はほとんどありませんでした。
今回の卓話を通して、人口10万人の石川県で第二の都市であること、重機のコマツの発祥の地であること、九谷焼や歌舞伎など身近な文化のメッカであることなど、短い動画の中でも多くのことを知ることができましたし、石切場など行ってみたいと思うような場所もたくさんあることを知りました。
日本国内にもまだまだみたことのない土地や場所があることを改めて感じました。日本を知るには人生は短すぎます。
私は自転車に乗るのが趣味なのですが、今度一度京都から自転車で行ってみたいと思います。
朝井隆夫様の投稿内容
所属クラブ・・・東京西ロータリークラブ
2022年12月06日09:53
会長の時間のお話しを拝聴し、コロナの三年間振り返りを致しました。「ありらめない」前向きなロータリー活動を実践してまいりました。当クラブでは比較的感染対策を十分にとったうえで会食を伴った例会をリアルに行っていましたが、現在でもオンラインでのZOOM参加もハイブリッドで推進しています。高齢者の会員も様々な工夫を行い機材も使いこなして積極的に参加されている姿勢にはロータリアンの意志の強さを感じるものです。当クラブの会員は200名ほどおりますので様々な年齢層や業界を牽引する様々な企業経営者がいるためオンライン対応のアイディアをできるだけ取り組んでおります。また、Eクラブ様の取り組みはそもそもがオンラインですので今後、あらゆる事業推進などの取り組みの方法などを参考にしてまいりたいと思います。
林 功様の投稿内容
所属クラブ・・・西宮
2022年12月06日09:13
疾病予防と治療月間
パンデミックの期間、GDPの成長率は民主主義国家ほど低く、民主主義と経済成長率という間に負の関係があります。感染症による死亡者数を見ると、中国やエジプトなど専制的な国は、ほとんど死者を出さずに済んでいる国がたくさんありますが、アメリカ、フランスとかブラジルのような民主主義国家ほど多くの死亡者を出しています。パンデミックにおいて医療制度は絶えず変化する情勢において柔軟な制度の変革が求められます。なぜ日本では制度の変更が遅れ、感染症予防の失策が、議論にも登らないのでしょうか。戦後最大の思想家である丸山眞男は日本社会における「作為の契機」の不在を指摘しています。「作為の契機」の不在を社会学者である小室直樹が以下のようにこの点をわかりやすく説明しています。

—日本社会において「在ること(ザイン)」と「なすべきこと(ゾルレン)」との区別はなく「在ること」がそのまま正しいこととされる。まして、それを変革するなどもってのほかだ。近代社会の特徴は「作為の契機」という考え方を人々が持つことにある。社会は人間が作ったものだから人間によって動かすことが出来る。この考え方があって初めて議会政治も立法も、其の他諸々のデモクラシー政治の用具も可能となるのである。





ウインドウを閉じる