新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

高見章人様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路南ロータリークラブ
2021年12月04日17:29
問1今週の例会、卓話において京都平和会議の開催について感想を述べさせて頂きます。
概要は、様々な国と分野において、「平和と持続可能な社会の構築」に取り組む研究者や専門家を招待し、問題解決のために参加者と共に議論を尽くし、その成果を学界や政策シンクタンク、さらにNGO等の民間組織においても広く活用されることを目的として開催されたとのことでした。
世界平和、世界的な課題に対して持続可能な社会の実現という大きな目標を達成するためには、ロータリークラブの活動を通じ、ロータリアン一人一人がアイデアを出し合い意見交換し、互いに理解し行動に移していくことが大切であると思います。現在のコロナ禍においても国際的な協力、連携が必要だと思います。

榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ 2650
2021年12月03日09:27
「問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
今週の卓話、河池妙美様による「京都平和会議を終えて」を拝聴させていただきました。
京都平和会議では、「平和と持続可能な社会の構築」を目指し、世界からの60もの国と地域の方々が参加されたとのことで、ロータリークラブの素晴らしさを再確認いたしました。
また以前河池様が会長を務めていらっしゃった頃から、実施・ご報告いただいておりました「グローバル補助金」制度を使ったインドネシアの水事業をはじめとした貧困地域の水問題、紛争や経済事情など、一見各国の問題のように見えても根底には国際事情が複雑に関わっているとのことで、まさにその通りだと感じております。
またこの大きな問題に対し私にできることは何かと考えたとき、私自身の奉仕活動はもちろんのこと、一人一人がもっと根の深い問題だと意識し理解を深めることが大切だと考え、これを会長のおっしゃる社会の活力である若い世代、次世代を担うリーダーたちへ引き継いでいくことが大切だと考えております。
坂ノ上博史様の投稿内容
所属クラブ・・・倉敷ロータリークラブ
2021年12月02日23:44
卓話について
京都平和会議なる会議が行われていたことも知らなかったので、勉強になりました。平和と紛争予防、人身売買など、大きな世界的な課題について、日本国からも取り組みがあることを知りました。女性と人権について、伝統社会との関わりにおいて、説明があったことが興味深いところでした。ロータリー平和センターが、活動に参加しており、国際交流につながっているとのことでした。「歴史の混乱期は、何かを産むチャンスである」との言葉は、未来につながる希望を得ることができる考え方でした。コロナ禍においては、また新しいオミクロン株なるものが発見されたとのことで、再度、不安が広がっているところで、国境を超えた移動が、また、制限されているところですが、このような折にこそ、国際的な協力・連携が求められるものだと、気付かされました。
小西威史様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2021年12月02日14:45
地球温暖化に象徴される環境問題、米中問題に象徴されるイデオロギーと経済にかかわる問題など、日常的な不安要素であり喫緊に解決されるべき事柄に加え、コロナ禍という災害にも見舞われている今の時代に思いを寄せました。有史以前の生活に戻ることは困難としても、仕事に追われ猛スピードで生きる日々から、経済的な成長を捨て、隣人と仲良く暮らすことは困難な事であろうか?方程式を与えられるのを待つのではなく、自らの考えによって、身近なことから行動を起こさなければと思いました。また、京都平和会議に見られるように、個人の枠を超え、周りの人や広く世間に働きかけている方々の勇気に感銘を受けました。ロータリアンの末席に身を置くものとして少しでもご協力ができればと考えております。ありがとうございました。
谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2021年12月02日12:12
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)についての感想
今週の例会では、先日行われた京都平和会議2021についてお話し
されました。京都平和会議では、平和と持続可能な社会の構築に
取り組む各国の専門家を招いて、問題解決のために参加者と議論し、
その成果を官・学・民に広く活用しようという取り組みです。
世界の親善・平和のために奉仕活動に取り組むロータリークラブの
精神に通ずるものであり、京都平和会議においてロータリークラブの
活動を紹介したり、他の参加者とアイデアを交換することは、
非常に有意義だと感じます。世界平和・持続可能な社会の実現という
壮大な目標に向かうためには、官・学・民の垣根を超えて1人1人が
協力し、意見を出しあい、行動に移していくことが重要だと
考えております。
反町太一様の投稿内容
所属クラブ・・・東京立川ロータリークラブ
2021年12月01日12:32
お世話になっております。
いつも、メークアップを利用させて頂いております。
問2. 今月は「ロータリー財団月間」です。
イ)あなたにとって、特別行事から得られるものは何ですか?に答えさせていただきます。
やはり印象に残っているのは、アフリカ地域の野生型ポリオの根絶でしょうか。
ロータリークラブに入会して初めてこの病気を知って、どの様な活動をしてポリオを撲滅に貢献しているのか、そして此れからどの様に撲滅して行くのかを知りました。
今まで世界ポリオ撲滅推進活動を30年間、少しづつ行いWHOアフリカ地域の全47ヵ国の地域からポリオを撲滅し、更にパキスタン・アフガニスタンからポリオが駆逐されるという事で後もう少しで世界より撲滅出来る所まで来たと思いますが最後まで油断せずに頑張っていただきたいと思います。
田中 茂様の投稿内容
所属クラブ・・・武生ロータリークラブ
2021年12月01日10:54
久しぶりに、Eクラブさんの例会に参加させてもらいました。
以前は、このような形で例会を開催して、ロータリアン同士の融和が図れるのだろうかと思っていました。
しかしながら、世界中を震撼させたコロナ禍で、世の中の流れや、人の考え方が大きく変化し、人流そのものを制限される時代となってしまいました。
ロータリー活動も、口角泡を飛ばすリアル議論から、ウエブでの議論に移りつつあります。
ウエブでのロータリー活動が、出来ることと、出来にくい事があると思いますが、武生ロータリークラブにおいても、例会参加を、リアルとウェブのどちらか選択できるように、変えていかなくてはならないと思っています。
そうしたことを、設立時から実践してこられた、Eクラブさんに不安を覚えた自分を、今、恥ずかしく思っている次第です。
白木秀典様の投稿内容
所属クラブ・・・西条ロータリークラブ
2021年12月01日07:16
問1.Eクラブ例会に参加をさせて頂き、ありがとうございます。例会のご案内の中で、メーキャップの変更の件がございましたが、いかがなものでしょうか?私共のクラブに置きましても変更が決議されましたが、メーキャップに関わらず、様々な点でロータリアンとしてのベースが下がっているような気がしております。ロータリアンの義務は出席・会費・友と認識していますが、そのレベルを下げる事で果たして入会者が増えるのでしょうか?1週間前後のメーキャップがどんどん緩くなり、果たして出席率が上がっているのでしょうか?私共のクラブではどんどん下がっているのを危惧しています。他のクラブではどうなのか分かりませんが、ロータリーの素晴らしさはハードルの高さ、ステータスではないでしょうか?100%の出席、高い会費の維持、学びの継続、1業種1社を維持するために努力することが、ロータリーの魅力をさらに上げてゆくものと信じております。駄弁でございましたが、お聞き流しください。本日はありがとうございました。
金井 洋様の投稿内容
所属クラブ・・・東京南ロータリークラブ
2021年11月30日11:57
卓話「京都平和会議を終えて」に関して投稿します。同会議は「平和と持続可能な社会の構築」を標榜し、議論を重ね、社会に働きかけることを目的としているものであると確認しました。一方、ロータリーEクラブ2650は、「発展途上国における水資源管理、持続可能な経済社会発展、女性・子供の人権が危うい地域の基本教育の支援、難民支援、コロナ緊急支援」など方向の一致した活動を推進してこられました。まさに世界が今必要としている考え、行動を実践されているわけです。各企業もまた、SDGs(持続可能な開発目標)を達成すべく、企業目標を掲げて取り組んでいます。世界の官民全てが同じ思いを持ち、進んでいくことを望みつつ、私個人としても何ができるかを考え、できることから実践していきたいとの思いを強くいたしました。
堀江大典様の投稿内容
所属クラブ・・・岐阜城RC
2021年11月29日19:40
 Eクラブの皆さんご無沙汰しております。岐阜の堀江です。2度目のMUとなります。早いものでもう改選の時期なのですね。次年度候補の中に懐かしい御名前と始めて伺う御名前を拝見して、私がEクラブを辞めて3年の月日の早さを感じます。
 さて今週の卓話、河地会員の「京都平和会議を終えて」をお聞きして、やはり当クラブは国際奉仕も強い!と痛感いたしました。いつも色んなところで私の所属するクラブと比較して落ち込んでしまいます。一人一人の意識もそうですが、河地会員のリーダーシップに感動です。地域性もあるのかもしれませんが、まだまだ2630地区は遅れているなと感じました。河地会員の言われる、他人事ではなく自分事としての自覚が大切!!まさにその通りですね。まだまだ修行がたりません。頑張ります。
 中筋米山副委員長の親睦会のご報告ありがとうございました。楽しそうですね。仲間と共に外へ飛び出す。紅葉の保頭川下り楽しそうでしたね。奨学生に取りましても素敵な思い出になったのでは?楽しくなければロータリーじゃない!?どなたの言葉でしょうか・・・忘れていました。
 久しぶりにさび付いた頭がクリアになった気が致します。今後とも皆様のご活躍をお祈り致します。本日はありがとうございました。








ウインドウを閉じる