投稿内容一覧
- 田代和広様の投稿内容
- 所属クラブ・・・鳥取ロータリークラブ
2021年05月24日10:59
- 【本日の卓話について】普段メーキャップで活用させていただいておりますが、温故知新として、日本ロータリークラブ2650の歴史を知るいい機会となりました。自身、鳥取RCで初のロータリアンとして活動しておりますが、当RCは、鳥取という場所柄、非常に地域密着型で、会員間の直接的な交流を通じて、ロータリーとしての役割発揮がなされているため、2650地区のような、ネットで完結するクラブというのは、正直難しい面があるなと感じました。しかしながら、現況のコロナ渦の中で、当クラブの例会中止が継続しており、今こそパラダイムシフトが必要な局面だと考えます。ロータリーの前提として、(卓話でもコメントされていた)メンバーの質の高さ・品性の高さ・行動力の広さというものは不変としつつ、非対面を前提に、どれだけ役割発揮ができるのかということがキーワードになるかと思いますので、自身としてもクラブ内で会話をしていきたいと考えております。
- 榊 彰一様の投稿内容
- 所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2021年05月21日15:25
- 「問1.今週の例会にご出席いただき、有り難うございました。今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
ロータリークラブ会長、河内妙美様の「会長の時間」を拝聴させて頂きました。
新型コロナウイルスのワクチン接種が開始され、収束への一歩を踏み出したといえる現在ですが、まだ安心して外出できる状況とはいえない状況でございます。そんな中、ロータリークラブのホームページや会報に目を通すことで、ロータリアンの方々、ガバナーの方々の教養を得ることができ、非常に興味深く拝読させていただいている次第です。
またコロナ下による経済の急激な収縮が深刻化することを懸念されておりますが、河内会長のお話を拝聴しロータリアン、延いては経営者として自身にできることはないかと改めて考える機会を与えて下さり感謝しております。
収縮傾向にある世界情勢をどのように変えていけるのかを日々思案しつつ、ロータリーの皆様と意見交換できることを切に願っております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。