新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2020年11月02日10:10
問2 今月は「米山月間」です。これに関連する自身の考え
今月は米山月間でありますが、奨学金制度や留学生の受け入れに
力を入れることは、社会貢献において非常に重要な役割を果たすと
考えております。教育を受けて、地域社会を牽引していくリーダーが
育つことが、そのほかの分野、経済・政治・公衆衛生などを大きく
改善することにつながると考えるからです。
最近、日本経済新聞の記事で、リーダーシップについての記事を
読み、非常に感銘を受けました。正しい価値観を持ち、後輩を導く
リーダーが育つということは、その組織や集団の継続にとって
必要不可欠であると思います。ロータリー活動においても、
基本的な教育から高等教育まで、奨学金制度や留学生の受け入れを
通してバックアップしていきたいと感じております。
辻原 宣和様の投稿内容
所属クラブ・・・久居ロータリークラブ
2020年10月31日17:00
1,河地会長のオリンピック、パラリンピックの歴史に対する見識には敬服しました。私は、スポーツに関してあまり興味がありませんがスポーツを愛する人にとってはオリンピックは大きなイベントなのでしょうね。また、卓話では、ゴールボールのお話でしたが、出来ればゲームの動画をお話の合間に入れていただくと、とてもわかりやすかったのではないかと思いました。卓話の次にありました一社の映像を見て後からゲームの内容が少し分かりました。あの映像中にも時速70Kmのシュートがあったのでしょうか?。目をつむって映像を聞いていてもとてもコートの状態を頭に描けませんでした。視覚障害の方の4感能力には敬服です。最後にゴールボール競技がますます盛んになることをお祈りします。梶本様有り難うございました。最後にゴールボールの名前の由来を聞き逃しました、宜しければご指導下さい。

2,Eクラブで米山奨学生を受け入れて見えることに驚きました。
毎月、地区内の各地を回られるのでしょうか?あるいはEクラブ会員さんの所在地を回って見えるのでしょうか、今月は北陸来月は近畿と移動が大変ですね。委員会の皆さんがお連れされているのですか?だけど国際交流にとっては、とてもいい活動だと思います。これからも頑張って下さい。
数年前、私もミャンマーの方の米山カウンセラーを拝命したことがありました。そのおかげで、少しミャンマーに付いて知識を増やすことが出来ました。
 
 とりとめの無い投稿で申し訳ありませんでしたが以上とさせていただきます。


榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2020年10月30日13:00
「問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
今回の会長の時間を拝聴いたしました。
新型コロナウイルスのパンデミックにより、延期した東京オリンピックについて、河地会長のお話により非常にためになる知識を得られたと感じております。
参加することに意味がある、勝つことではなく勇気を奮い起こして努力する、勇敢に戦うことこそオリンピックの目的であるという理念は、古代オリンポスの神の啓示にも根差した非常に有難いものであると同時に、未曾有のウイルスによる脅威に行き場をなくした世界、ギスギスしがちな現代人類の課題であると感じます。
体は鍛えられても心を共に鍛えるというのは一見非常に難しいことであるかもしれませんが、今経済的に爆発的な影響を与えている漫画「鬼滅の刃」が現代日本における心の鍛錬の可能性を示唆していると考えます。
主人公やその仲間、柱とよばれる上位剣士達には複雑で乗り越えるべき苦難が多いバックボーンがあるそうです。また、「鬼を倒す」という苦難を乗り越えるために必死に考える姿、投げ出したくても投げ出せない境遇に立ち向かう姿への共感が、今の日本の経済を支えるほどの興行収入を生み出し、少なからず「私も頑張ろう」という心の鍛錬になりえていると私は感じています。
苦難の多いこの世の中をいかに生き抜くか、一人一人の考慮が来年のオリンピック・パラリンピックの成功の助走になることを期待して、私の感想とさせていただきます。
中村克海様の投稿内容
所属クラブ・・・清水ロータリークラブ
2020年10月29日11:36
今年7月よりロータリーのお仲間に加えていただき、私にとって初めてのメークアップが御クラブとなりました。以前よりEクラブとはどの様な運営をされていらっしゃるのか興味がありましたが、オンラインの例会がこれほどまで充実した内容であるとは思いもよらず、大変感銘を受けました。

会長様のお話や卓話など各動画をヘッドホンをつけて拝見させていただきましたが、普段出席している例会ではなかなか聞こえないお話の詳細もとても集中して聴くことができるため、パラリンピックの発祥など大変楽しく学ぶことができました。

また恥ずかしながら、ゴールボールというスポーツの存在を全く知らなかったため、こちらもとても楽しく視聴させていただきました。私は以前、チームビルディングのセミナーで20人程のチーム同士で全員目隠しをしての共同作業を経験したことがありますが、目隠しをするだけで「チームのお互いに対する愛情や信頼がこれほどまで顕著に現れるのか…」と愕然とした経験を思い出しました。

今回「ゴールボール観戦が100倍楽しくなる動画」を拝見し、目隠しがあるにも関わらず、予想外にアクティブな動きを伴ったスポーツであることを知り、大変驚きました。

また機会がありましたら御クラブにてメークアップを楽しませていただければと存じます。ありがとうございました。
鈴木圭介様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎東
2020年10月28日09:15
問2.地域社会の経済発展月間について。色々な社会貢献があると思いますが、最も身近な社会貢献が地域社会への貢献ではないかと思います。我々ロータリアンが率先して地域社会に貢献し発展させていくことが重要かと思います。様々なクラブで多種多様な地域社会への貢献をされていると思いますが、わたくしが最も注目しているのはスポーツを通じての社会貢献です。例えば野球やサッカーでロータリー杯を開催したり、またスポーツ教室を開催し、地域から未来のスターを創り出す活動は素晴らしいと思います。また個人個人が自分自身の仕事を通じて、社会貢献していくことは基本であると思いますし、個人で地域の活動に参加することも当たり前のことかと思います。
丸野正徳様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田ロータリー
2020年10月27日11:40
非常に有意義な例会に参会させて頂きました事、御礼申し上げます。
例会に出席させて頂き、河地会長のお話の中”勝利におごらず謙虚であれ、勇敢に戦った事こそ重要である”・・非常に感慨深いお言葉でした。
卓話においては、初めてゴールボールのルールを学ばせて頂きました。我々健常者が感じる事が出来ない色々な不自由が視覚障害の方々には普段より
御不自由されておられるものと痛感した次第です。私達ロータリアンは地域社会で行動する力が世界的な影響を生み出し力を合わせれば色々なことを実現でき視覚障害の方々にも一助となればと考える次第です。
我々が属している大和高田ロータリークラブにおいてもモンゴルより米山奨学生として受け入れております。慣れない環境下ではあると思いますが地球上のあらゆる国の人たちが手を取り合い自分を超えた素晴らしい人生を送って頂ける事と確信しております。非常に良きクラブであられると拝見いたしました。関西に御こしの際は是非当クラブへお立ち寄りください。有難うございました。
河上直人様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路西ロータリークラブ
2020年10月27日07:44
私は昨年ロータリークラブに入会いたしました。ロータリー用語もしきたりもわからない中、諸先輩方にご指導いただきつつ、毎週の例会や親睦会などイベントも大変楽しく参加させていただいております。しかしながら例会を急に欠席しなければならい時に、Eロータリークラブのことを伺いし、拝見させていただいたところ、会の時間に始まり、幹事報告、委員会報告、そして卓話まであり、驚くとともに大変勉強になるものだと感心いたしました。所属クラブの例会も毎週大変たのしみにしておるのですが、Eロータリーもまた我々のような新入会員にはわかりやすくロータリー知識を補完する上でもとても役立っております。コロナ禍の大変な状況下ではありますが、これからもよろしくお願いいたします。
近藤泰正様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪北ロータリークラブ
2020年10月26日17:37
問2.「地域社会の経済発展月間」でセコマの丸谷会長のお話しを読ませていただいて。
現在大手コンビニでさえ、人手不足・出店飽和・コロナによる環境激変で、売り上げ・利益とも減収減益の厳しい状況にある中、北海道という最も市場の厳しい地域でしっかりと売り上げ・利益とも確保している、セコマさんの地域密着型経営の徹底には感銘を受けました。
その強みは、農業(生産)-物流ー小売りまで川上~川下までのサプライチェーンを地域でしっかりと押さえていること。地域密着戦略、すなわち単なる地域のコンビニではなく、コンビニかつ地域のコミュニティという考えかた。この他社にはない強みを徹底して極めていることにより、人口減少・経済の伸びもわずかと市場として将来的に厳しい日本の中でも一番厳しい北海道で、しっかりと地域と共存共栄して素晴らしい企業活動ができるということをセコマさんは、私達に教えてくれています。大変参考になりました。
白木秀典様の投稿内容
所属クラブ・・・西条ロータリークラブ
2020年10月26日14:31
問2.米山月間について、わがクラブでは毎年米山奨学生を例会にお呼びし、お話をお聞かせいただいております。いつもカウンセラーの方とご一緒に来られて、カウンセラーの方もお世話が大変だなと感じております。そういう私も過去2回ほどカウンセラーをさせて頂きましたが、それもまた貴重な体験かなと思います。奨学生の方からはまるで父親に接するような態度で接していただき、新たな子供を持ったような思いにさせていただいております。以前は中国・韓国からの奨学生が多く、微妙な国際関係に戸惑っていましたが、最近はベトナムや東南アジアの奨学生も増えて参りました。これからの日本はアジア全般の方々との交流をさらに深め、リードしていかないといけないと思われますので、奨学生の今後の活動に期待したいと思います。米山奨学金制度がますます有意義なものとなりますように、私も一助となれれば幸いです。
ウインドウを閉じる