新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

上野剛文様の投稿内容
所属クラブ・・・高島ロータリークラブ
2019年07月22日11:47
問3について
新年度を迎え入会4年目となりましたが、まだまだロータリーについて知らないことが多く、時々「ロータリー迷子」になる日々を過ごしています。そんな時は先輩方々に尋ねると気軽にまた丁寧に教えて頂き、とてもありがたく感謝しています。

さて、今年度は「クラブ会報委員長」をさせていただくこととなり、初委員長と言うこともあり、また週報製作が主な業務のため、毎週の例会に間に合うよう原稿を準備しなければなりませんので、とても緊張しております。
週報ひな形作成に際して、過去の週報に眼を通させていただきました。週報はいつも目を通すようにしていましたが、自分が作るようになったせいか、私が入会してからの出来事が思い出され、週報一枚一枚に込められた歴史を感じました。
このように歴代の週報一枚一枚が、このクラブの歴史を刻んでいるのだと感じました。その歴史の一端を担えるよう微力を尽くしたいと思います。
安達大悟様の投稿内容
所属クラブ・・・熊本西南ロータリークラブ
2019年07月22日11:46
問3に回答させていただきます。
新年度を迎えるにあたって、今年度私は初めての委員長を拝命いたしました。プログラム委員長です。昨年度は、会員卓話者として、複数回の機会を頂いて、話をしてまいりましたが、その卓話者を探して、アテンドして、予定を組んでと、プログラム委員は、とても大変な仕事なんだということを認識しました。その中で委員長であれば、責任があり、取りまとめないといけません。しかし、自分の人脈の中で、さまざまな話をしたい方は多く、それにより会員の知識や好奇心を満たすことができることは、奉仕の精神に則っていると思います。ついては、より会員卓話を優先しながら、外部卓話者の選別にも力を入れていきたいと思っています。
椋田 隆知様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2019年07月22日08:56
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。について
宮川昌一公共イメージ委員会委員長のスピーチを拝聴しました。やはり第一は、広報について先ずはロータリークラブの活動を広く知って頂くために、会員個々がFacebook等を通じて活動を報告することを推進するとのことでしたが、やはりクラブとしてそのじょうほうを精査集約すること、そしてそれを会員相互が理解を深め活動に活かすことが重要だと考えます。
ロータリーはあくまでもI serveが基本で在り、その集団がクラブ組織であります。それを足下に会員個々がロータリークラブやその活動の意義をしっかりと説明できなければなりません。
また新年度が始まったことでもありますが、ロータリーは単年度における会長方針による活動と複数年度にわたる活動との整合を図ることも必要です。いずれにしてもそれぞれのクラブの独自性と、異業種の会員個々の個性を活かした事業を行うことが大切です。
河合典之様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリークラブ
2019年07月21日22:21
問3.について
①今年度のクラブでの私の役割は会計監査人です。重要な役割ではありますが、クラブの運営や会計に特に問題がなければ、決算の時まで具体的に何かすることはありません。吉田典生会長は、250前後の多様な会員がクラブ行事に積極的に参加して会員相互の親睦・コミュニケーションを図ってお互いのことをよく理解するということを一つの方針とされていますので、私も例年以上に行事への参加を心がけ、多くの会員との関係を深めたいと思います。
②財団資金管理委員会委員として今年度から地区に出向しますので、これを機会に財団の活動全般について改めて勉強をし、そして委員会の仕事を全うしなければなりません。どうせやるなら楽しむ、の精神で臨みます。
外山 智也様の投稿内容
所属クラブ・・・延岡東
2019年07月21日21:22
問3について
今年度、2つの担当委員会を持つことになりました。
一つが、青少年奉仕委員会、もう一つが広報委員会です。
特に青少年奉仕員会は、副委員長という役職を拝命し、身が引き締まる思いです。
青少年奉仕とは、青少年や若い世代の社会人がリーダーシップ能力を伸ばせるよう支援することとされています。私の所属するクラブでは、高校生への出前授業を行っており、今年度も主たる事業となります。高校生にとって、少しでも実りある授業となるよう準備を進め、意義ある授業にしていきたいと考えています。
また、広報委員会の活動は、2期連続になります。
ロータリー活動を少しでも多くの方に知っていただけるよう、どのようにすればよいか展開を考えていきたいと思います。
中澤実仠盛様の投稿内容
所属クラブ・・・湖南ロータリークラブ
2019年07月21日20:03
問1の卓話について・・・初めて聞いた公共イメージ委員会という名称ですが内容を聞かせてもらいうちのクラブにも作りたいと思いました。良い変化をもたらす新しい風となれるようにとのテーマを人伝えでなくネットを通して楽しくつないでいくと言う発想に普段FBなどはやってますがそこまで考えながらやってたわけじゃないので感心しました。3つの委員会方針もしっかりしていて特にIT小委員会の誰でも出来るIT委員会のスローガンは我がクラブにとっては間逆でこれからの時代を感じました。また、例会会場がホームページ上というのも常識化しておられるのも凄いですし更にITスキルの向上にも掲げられまさに次世代を担う者の羅針盤と感じました。また、お伺いします。
吉行 亮二様の投稿内容
所属クラブ・・・小倉南ロータリークラブ
2019年07月21日19:00
問1.
日本ロータリーEクラブ2650様がガバナー賞を受賞した内容にとても興味が沸きました。クラブ活性化部門での表彰は、会員2名純増、女性会員1名以上増加、マイロータリー登録80%が認められたものであり、E-クラブで距離が離れていてもとてもまとまっていると思いました。毎年、我が小倉南RCでもマイロータリー登録をIT委員会の方がお願いしていますが、残念ながら年配方々の登録で苦戦しています。

恥ずかしながら「ロータリーショーケース」のことを知りませんでしたので、会長の言葉を検索して初めて閲覧しました。我がクラブの奉仕活動なども投稿できるように、当クラブでも広めたいと思います。


幹事報告のなかで、国際ロータリー大会が2020年6月にハワイで行われること知りました。参加できるのではと思い、スケジュールを押さえました。楽しみです。

公共イメージ委員会の委員会報告のなかで、私のようなE-クラブのビジターが絶好のアピールの機会だと言われているのが印象的でした。私もメーキャップするとともに、E-クラブの積極的な奉仕活動に、いつも感心しています。素晴らしいと思います。


問3.

本日も新役員の方が発表されていましたが、1年は本当に短いので、関与している委員会活動については、前倒して行わないといけないと感じました。


問5.
ガバナー月信やロータリーの友などでRIの情報などを収集する必要がありますが、会長幹事等でなければ、どうしても進んで学ぼうとしていません。(特に、若い会員)親睦も大切ですが、新会員の勉強会やクラブから地区委員へ選出するなど、ロータリークラブの意義を学び伝える機会を増やしています。





森津純様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路南
2019年07月20日19:03
問3 5年目になります。今年度は、会員拡大を担います。なかなか、拡大は難しい状況です。私は、会の中でも下から5パーセントに入るくらいの年齢です。同年代の仲間は、商工会議所青年部に入るのがせいぜいで、ライオンズやロータリーは敬遠されます。敬遠される理由は一つ、敷居が高いから、です。私自身もそうでしたが、「ロータリーなんて金持ちのおっさん集団やろ」という感覚でした。その感覚を払しょくするのは困難です、入会してみて、上記の感覚は、あながち間違いではなかった、と思っている自分もいます(私は金持ちではないですが)。同世代の会員を増やすには、敷居を下げる必要があると思います。しかし、あまり下げると、JCみたいに、レベルの低い集団になってしまう可能性もあり、難しいところです。いろいろありますが、拡大、頑張ってみます。
中村 哲様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2019年07月20日16:27
(問4.について)私はこの4月にロータリークラブに入会したばかりのため、「ロータリーの友」を読むことで、ロータリーが行っている活動ついて知ることができ、大変勉強になっています。7月号では、『ポリオ「撲滅」からポリオ「根絶」に変わります』という記事で、ロータリーが30年以上にわたって地球上からポリオをなくすというとても意義深い活動をしていることを知りました。そして、このようなロータリーの活動を地域住民に知っていただく1つの機会として「笑顔の花咲くロータリーデー!」の記事にあるようなイベントが開催され、4,000人もの人が参加されたとのことでとてもよい催しをされていると思いました。さらに、「55年前の寄贈ピアノ第2の人生を奏でる」の記事では、ロータリークラブの長きにわたる地域とのよい関わりと歴史を感じることができました。
赤嶺 英光様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根RC
2019年07月20日12:14
問4. 「ロータリーの友」2019年7月号で最も印象的な記事
エバンストン便り(地雷原をフルーツ畑に)について

この記事を読んで、我が故郷沖縄の事を思い出しました。
地雷ではありませんが、沖縄には先の大戦における不発弾問題が今も大きな社会問題として存在しています。年間800件程度の不発弾処理がなされていますが沖縄全土から不発弾が完全に撤去されるまであと70年の歳月を要するとのことです。
私が小学生の頃(40数年前)学校の近くで爆弾が発見されると撤去作業のため避難指示が発令されその間授業が中断されます。小学生の私はそれを単純に喜んでいた記憶があります。台風で休校になるのとほとんど同じ感覚です。
実は私自身も茂みの中で友人と遊んでいたところ不発弾を発見したことがあります。子供ですから実際よりも大きく見えたかもしれませんが60~70㎝と記憶しています。その爆弾を足で転がしながら遊んでそのまま側溝に転げ落とした記憶があります(その後の記憶はありません)
不発弾も地雷も戦争の負の遺産です。
世界情勢を見るとあちらこちらで紛争の火種が散見されます。
小事が大事に至らぬよう願うばかりです。
平谷 茂様の投稿内容
所属クラブ・・・長浜北ロータリークラブ
2019年07月20日11:00
問2.Eクラブについて
ロータリアンの三大義務は、「例会の出席」「会費の納入」「ロータリー雑誌の購読」と言われておりますが、特に例会への出席が最近疎かになっており、他のメンバーの方にご迷惑をおかけしている状況です。
サラリーマン会員として本業を優先せざるを得ないことが多く、メークアップで「帳尻を合わせる」ことで済まされるのか疑問に感じることも多く、勤務先の都合もあり、今回会長宛退会の相談をさせていただきました。次回の理事会にて決議頂けるとのことで、Eクラブでメークアップをさせていただくのも今回が最後になるかと思います。在籍中に会員の皆様方から頂いたご厚情を思いますと非常に複雑な思いではありますが、今までに培ったロータリアンとしての精神を、今後の行動に生かして行きたいと思っております。有難うございました。
中野龍介様の投稿内容
所属クラブ・・・新千葉ロータリークラブ
2019年07月20日10:47
公共イメージ委員会
宮川昌一委員長

公共イメージ委員会には、広報委員会・IT委員会・雑誌記録委員会の3つの小委員会があり それぞれの委員会が連携して活動している。
広報委員会の活動計画は「一人一人のロータリアンとしてのFacebookやホームページで積極的に自分たちの奉仕活動の広報を行う」
IT委員会の活動計画は「誰にでもできるIT」を目指し、ホームページの情報の整理等 会員がわかりやすく情報共有できるように、またITスキルの未熟な会員へのサポートを行い 各委員にITスキルをアップしてもらう
雑誌・記録委員会は雑誌の内容が会員間で話題になるような雑誌にすることを目標とする。
このお話は 自分の仕事の上でも広報の大切さを考え直す機会になった。
和田一仁様の投稿内容
所属クラブ・・・札幌東
2019年07月20日10:16
お世話になります、札幌東の和田一仁です。6月のハンブルク世界大会に出席しました。 ちょっと違和感を覚えました。昨年初めてトロントでの世界大会出席の時には大きな感銘を受け今年もと思いましたが、「なんか変?」が私も家内も感じました。昨年の世界大会はメリー王女の挨拶やカナダの歴史を深く知る機会を得ましたが、ドイツにおいては韓国のストリートチルドレンの立身出世の目に余るパフォーマンス、しかも内容はイギリスの番組のパクリであり、まるで韓国の国威発揚とプロパガンダのようなとても正視できないような内容でした。日韓のややこしい関係を抜きにして、私どもの周りのアメリカやイギリスのロータリアンも首を横に振りながら途中退席しました。更に、メーキャップが一年!と不易流行というか、変えてはいけないものを本質的なことを忘れていくようなそんな変化を感じます。幸い私の属する札幌東は戸別の個別のロータリーの自主性を確認し今まで通りです。例会出席が大事なRCにおいて、出席規定がなし崩しになる流れで、Eクラブが結束硬くRC本来の精神性を保っていくのではとも思います。出席しなくてもロータリアンでいられるという何か安易な会員が増えるのではと危惧します。本当の仲間ができるのかなあ?引き続き宜しくお願いします。
喜多村 浩司様の投稿内容
所属クラブ・・・久留米
2019年07月20日01:59
ロータリーEクラブ

問1 簡潔ながら多岐にわたってお話し頂き、大変わかりやすかったです。
ありがとうございました。
問2 Eクラブの存在を知って感動しました。昨今の経済状況にあって、多岐にわたって活動しなければならない中、なかなか他クラブへのメークアップ出来ない週もあるので、大変助かります。
また、ITの時代 このようなEクラブがある事で、若い方々の入会への呼びかけもしやすく、入会を検討されていらっしゃる方々も前向きに入りやすくなるのでは思います。企画、録画撮りなど、Eクラブの運営は大変だと思いますが、時代の先駆者、ロータリークラブの先駆者だと思います。今後も活用してまいりたいと思っているので、よろしくお願いいたします。
高山博司様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西RC
2019年07月19日19:25
問2について
Eクラブについて、これまで何度か、メークアップとして活用させて頂いております。自クラブの例会に出席して、自身の研鑽に励み、ロータリアンと交流を深め、社会奉仕その他に尽力することが本来の務めであると思います。しかしながら、どうしても、自身の業務や家族、健康状態などで自クラブの出席を断念せざるを得ないことがあります。そういったときでも、比較的、自身の都合に合わせてメークアップを図れるEクラブが活用できるということは、安心であるとともに、ひいては、自クラブに対する取り組みにも一層の充実を図ることができるものと考えます。また、Eクラブ自体も、決して、単なるメークアップのツールに留まるものではなく、自クラブと同様に、洗練された卓話にはじまり、その他の設えなどを拝聴することで、ロータリアンとしての研鑽に励むことができております。このようなEクラブの存在は、これからの時代のロータリーにとっても必要不可欠のものであると考えます。
奥山惠理子様の投稿内容
所属クラブ・・・パワー浜松ロータリークラブ
2019年07月19日04:13
 Eクラブについて投稿させていただきます。ロータリアンとして出席義務を果たさなくてはと思いつつも、仕事のこと、体調のこと、家族のことと重なり欠席となってしまう場合があります。Eクラブの存在を知りましてから、各地のEクラブでメークアップさせていただいております。その時に感じることは、インターネット例会だけではなく、地域社会への貢献活動、会員相互の交流事業を活発におこなわれていることへの感動です。それぞれのメンバーの生活上の違いを尊重しつつ、顔の見える関係づくりもされていることは、こいのEクラブを知らないロータリアンには想像もつかないことであると思います。これから、高齢化社会における人口構造の変化により、労働力確保が厳しくなってまいります。週1回の例会出席が困難な場合でも、広く社会をみることが可能な貴クラブのような活動の発信に期待するとともに、繋がっていきたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。
中村正行様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路西ロータリークラブ
2019年07月18日17:31
問2. 「Eクラブ」について、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。

お世話になっております。姫路西ロータリークラブの中村と申します。いつも
ありがとうございます。さて、本年度は私を姫路西ロータリークラブに勧誘く
ださった恩義ある方が会長の年度であるにもかかわらず、新年度が始まりまし
たが、残念ながらまだ一度も参加できておりません。新年度スタートから3週
続けてEクラブにお世話になっている次第であります。
さて、今月は毎週前半に出張がはいっており、参加することができませんでし
た。人不足の昨今、昨日までは、国の外国人技能実習制度を利用し、中国に
自動車整備工の見習いを面接に行ってきました。幸いにも2名の確保ができ
入国は来年にはなりますが、まずは安堵しております。これからもこんな折
にはEクラブにお頼りすること、たくさんあろうかと思いますがどうぞよろしくお願いいたします
福田歩様の投稿内容
所属クラブ・・・小野加東ロータリークラブ
2019年07月18日15:06
「問1について」
初めまして。この度初めてメークアップ投稿をさせて頂きます。私は今年2月に入会したばかりなので、的外れのことを書いてしまっていましたらご容赦ください。
早速ですが、ガバナー賞の受賞おめでとうございます。特に私の地元に流れる加古川も鮎が名産で放流事業にも他団体で参加したことがあるので、長良川事業に関して興味を惹かれました。今後の事業についても今例会で着任挨拶をされています公共イメージ向上委員会の職務により紹介されていくことと思います。本年も皆様のご活躍を楽しみにしております。特に例会場がインターネットという貴クラブのあり方に大変驚きもしありがたくも感じておりますが、IT委員会様の運営方法も私の想像を超えて難しそうだな、と思いつつ、それだけに素晴らしいことと思っています。宮川委員長様が最後に言っておられました、楽しくつながれる、楽しくつないでいけることをご祈念いたします。私も早く「あなたにとってロータリーとは?」と聞かれた時に気持ち良く答えられるロータリーライフを積み重ねていきたいと思っております。
また、管理運営委員会に置かれましては、クラブを成功に導くリーダーシップ、とのお話がありましたが、上述したように例会場がインタネットということで、これまた私には想像つかないことが多いです。日本全国にいらっしゃるメンバーの方々が集まって設営をする”イレギュラー”なことも大変だと思いますが、事務局設置による管理運営側の負担軽減の検証も行われているとのことですので良い結果となりますようご祈念申し上げます。
最後になりましたが、まだまだスケジューリングがうまくいかなくて欠席することが多く、今後もお世話になることが多々あるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします
北川貞大様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリー
2019年07月18日13:03
問2 Eクラブについて、貴方にとって Eクラブはどのような存在でしょうか?また、Eクラブについて貴方様の考えや貴クラブ会員のご意見、またはご活用をお聞かせ下さい。

私にとって、Eクラブとは、どんなに忙しくてロータリーの例会に出席できないときでも、いつでもアクセスできてロータリーの風に触れることのできる存在です。
インターネットの活用によって、従来のコミュニティーのあり方も変化してきています。また、そのあり方を変化できないコミュニティーは廃れて行くものであると思います。そういう時代の中で、常に変化し続け、コミュニティーのあり方について考えることは大切ですし、ロータリーEクラブは、私自身にもそれを考える機会を与えてくださっていると思います。
山崎陽司様の投稿内容
所属クラブ・・・東京中央ロータリー
2019年07月18日12:38
いつもお世話になっております東京中央ロータリークラブ会員の山崎陽司と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
ガバナー賞受賞おめでとうございます。今回のガバナー賞の受賞につきましては会員増強についてされたと言うことで、これからのロータリーのあり方としてeクラブはそれの対象になりまた活性化しやすいロータリークラブであると私も思います。今後とも頑張っていただきたいなと思います私も出来る限りメイキャップの時出席日数の足らない時はなるべく参加させていただきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。また退会者があったとのことで非常に残念ですが経済環境やその他諸々あって仕方のないことだと思いますので、減る一方増やすほうに力を入れて頑張っていただければなと思います。
また卓話におきましては直前の会長様が公共イメージ委員会のほうの委員長をされると言うことで、まさに流れとしては最高の流れを作っていらっしゃるなぁと感じさせていただきました。公共イメージのeクラブのイメージを作ると言う事はまさにマストなことだと思いますのでぜひ今後も頑張っていただきたいと思います。簡単ですが感想文とさせていただきますありがとうございました。
北川貞大様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリー
2019年07月18日11:13
問2 Eクラブについて、貴方にとって Eクラブはどのような存在でしょうか?また、Eクラブについて貴方様の考えや貴クラブ会員のご意見、またはご活用をお聞かせ下さい。

私にとって、Eクラブとは、どんなに忙しくてロータリーの例会に出席できないときでも、いつでもアクセスできてロータリーの風に触れることのできる存在です。
インターネットの活用によって、従来のコミュニティーのあり方も変化してきています。また、そのあり方を変化できないコミュニティーは廃れて行くものであると思います。そういう時代の中で、常に変化し続け、コミュニティーのあり方について考えることは大切ですし、ロータリーEクラブは、私自身にもそれを考える機会を与えてくださっていると思います。
恵志章夫様の投稿内容
所属クラブ・・・東京南ロータリークラブ
2019年07月18日10:59
問3. の新年度への想い、について。
本年度は社会奉仕活動を担当させて頂きます。本年度は、これまでの寄付を主体にした社会奉仕活動の伝統を踏まえ、当クラブとしてのユニークさと社会への貢献インパクトという2軸で寄付・支援対象を定め、意味のある寄付・協賛活動を実施したいと思っております。また災害時の義捐金活動につきましても、金銭に留まらない多様な支援を念頭にスピーディーにお困りの方々の一助になるような活動をしたいと考えます。新しい取り組みとしては、世界的な活動を行っているマイクロファイナンスとの連携をしたいと思います。日本の現実の貧困の課題を日本の実態にあったやり方で解決することを目指して2018年に設立された組織です。厚生労働省の調査によると、日本国の15.7%、6人に1人の約2,000万人が貧困ライン以下で生活しています(2015年)。日本では過去30年以上一貫して、シングルマザーの過半数が貧困という現状にあり、そのような国はOECD先進国35カ国の中で日本だけです。そこでシングルマザーの経済的自立支援を中核に日本での活動を本格化させようとしています。

谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2019年07月18日10:22
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)について、意見・感想
新年度を迎え、今週の卓話では、公共イメージ委員会の宮川委員長が
着任のご挨拶をされました。
「公共イメージ」と聞くと、最近のニュースで取り上げられている、
日本郵政のかんぽ生命保険の不正が頭に浮かびました。昨今、年金の
受給額の減少や、老後の資金不足が問題視され、国民は今までの家計の
見直しをはかっているように思います。日本は先進国の中でも
生命保険にかける保険料が高く、支払っている保険料、加入している
保険の内容が本当に適正なのか、見直すべきだと感じています。
そうした中で、今回の不正が発覚し、日本郵政の「公共イメージ」は
著しく損なわれたのではないでしょうか。一度失われた信頼を回復
することは非常に難しく、組織として透明性の高い経営と、健全な
倫理観をもって業務にあたることが重要だと、あらためて感じて
おります。
大谷 和久様の投稿内容
所属クラブ・・・倉敷ロータリークラブ
2019年07月18日08:45
問2について
Eクラブは非常に良いと思う。なぜなら現在のクラブにとらわれず幅広くかつ手軽に参加でき、自身の見識を広げることが出来る会であるから。多忙の方が多く他クラブに参加したくても出来ない中で貴重であると感じる。
問3について
私はロータリークラブに参加してまだ3ヶ月であり分からないことばかりであるが、親睦委員としての役割を認識し会員の親睦の潤滑剤としての役割を全うすることが最優先と考える。また自発的に社会奉仕活動を行い、社会への貢献についてもしっかり行いたいと考えている。いずれにしても今年度が通期で参加する初めての年であり、全ての活動について積極的かつ自発的に取り組んでいきたいと思っております。
関口 泰久様の投稿内容
所属クラブ・・・水戸ロータリークラブ
2019年07月17日23:50
問1について回答します。親睦家族例会が鎌倉での開催と聞き、私も久しぶりに行ってみたくなりました。鶴岡八幡宮、由比ガ浜、江ノ電、鎌倉山、紫陽花寺など鎌倉には本当に魅力的な場所が沢山ありますね。最近では鎌倉大仏が海外からの旅行者も含めて非常に人気があると聞いています。私ども水戸ロータリークラブも親睦家族例会を8月に開催しますが、場所は大洗です。茨城県も海・山・川など観光スポットや農業大国ならではの農産物・加工品・酒など人気が高まっています。残念ながら観光での人気ランキングは47都道府県中47位に数年留まっていますが、お越しいただくと「また来たい!」言って頂ける場所です。いつか皆様の例会が当地で行われることを楽しみにしております。
村 蒸治様の投稿内容
所属クラブ・・・熊本江南ロータリークラブ
2019年07月17日18:40
いよいよ新年度か始まり、RI会長、地区ガバナー、クラブ会長、役員、各委員長が変わります。
やはり新たな気持ちになるものです。まず新年度の初めに思う事はやはり出席、クラブ例会への出席をより多くできるようにと思うものです。前期がホームクラブ出席率が33%と低い出席率でしたので、尚更強く思う所です。今年度は熊本県ロータリー奨学会委員長を仰せつかり一層、気が引き締まる所です。委員長を拝命した限りは奨学会の事を更に学びクラブ会員と共にその意義を再認識しより多くの寄付をお願いし啓蒙していきたいと考えております。教育と云ういわば国の根幹をなす所の重要な所ですので「志」ある人への学びの機会をより多く持ってもらうように考えております。
池本 修様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪東ロータリークラブ
2019年07月17日18:04
いつもメークアップ例会をアップ頂き、誠にありがとうございます。
お陰様で、所属しているロータリークラブ例会を欠席せざるを得ない場合が続いた時などに、新しい情報を頂くことが出来、本当に助かっています。
また、メークアップ例会ならでは、例会構成や情報発信内容は日頃の運営にあたり非常に役立っております。
さて、私も本年度で入会5年目になりますが、まだまだ新入会員の意識から抜けることが出来ず、何もわかっていないこと恥ずかしいばかりです。担当委員も入会後変更もなく他の委員会活動の内容について全く理解していない状況が続いてきましたが、ようやく他の委員会への所属も決まり、また新たな分野での活動機会を頂くことになり、積極的に委員会活動に参加し、また、新しい提案も出来ればと思っています。
今後とも、引き続き、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
平井 誠一様の投稿内容
所属クラブ・・・京都
2019年07月17日11:02
(問1)について、今週の卓話、宮川委員長のお話を拝聴させていただきました。
広報委員の活動計画内で仰っている「インターネットを例会場とするEクラブでは、メークアップビジターが絶好の広報の場」という点について。まさにその通りだと感じました。(問2)にも関わってきますが、毎週のクラブ例会のスケジュール調整が難しい場合、Eクラブで補っていただける事は時間の制約上大変有難い上に、他のクラブのプロジェクトや活動内容を深く知る事が出来る良い機会だと思います。限られた時間の中で、良いロータリー活動が出来る様にEクラブは無くてはならい存在で、この様な動きが他にも広がれば良いと思います。(最も、本会に出席する事が大切ですが)引き続きこれからも宜しくお願い致します。
岡岩太郎様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2019年07月17日10:54
問1について、新年度が始まり、新会長のお話を拝聴し、新鮮な気持ちにさせていただきました。積極的に活動され2つの賞を受賞されたこと、おめでとうございます。自分が所属しているクラブにおいても、どのような関わりがある賞であるのかということに興味を持ちました。また、鎌倉での集まりの行事があるということ。京都に住む私にすると、会長のおっしゃる通り、東京へは出向くけれども、鎌倉へはほとんど行ったことがありません。日本で初めて武家政権が確立された鎌倉という地は確かに日本の歴史において重要なポイントとなる地域であり、神奈川というと横浜というイメージがある私には少し、視野を広げさせられるお話でありました。奇遇にも大河ドラマの話にも触れられました。同世代の私も子供の頃にあのオープニングの音楽が印象的であったことを思い出しました。楽しいお話をありがとうございました。
中島滋泰様の投稿内容
所属クラブ・・・2630名張ロータリークラブ
2019年07月17日09:00
2018~19年会長を無事終えることができほっとしているところですが、年度の後半に規定審議会の膨大な中身がメールで送られれ来ました。世界のクラブからいろんな意見が出され取り上げられたもの却下されたもの様々でしたが、取り上げられた中でメーキャップが1年の間にすればよいという議題について。我クラブでは年間回収つせきしゃに次年度初めに記念品を贈つていますし、毎週出席率を報告しています。どこのクラブでもそうだと思いますが、この議題の取り扱いについて次期会長と話し合いを持ちましたが結局従来道理とするという結論になりましたが2週間過ぎてメーキャップしたものもルール上認めざる負えないので認めることにしましたが、本来出席率を上げるための意見だと思いますが例会重視のロータリーの精神にそぐしている二か疑問に思うところです。
佐々木 慈舟様の投稿内容
所属クラブ・・・都城ロータリークラブ
2019年07月17日08:46
問2について
従来出席することに重きをおくロータリークラブにおいて、出席率の向上と言うことは、大変大きな命題であったが、各々の会員の都合によってメーキャップが叶わないことも多かった。しかし近年Eクラブでメーキャップ出来るようになったことは、出席率の向上に大きな貢献をしていると思う。またEクラブの会員自体も時間にしばられない例会出席が可能と言うことで、ロータリークラブの会員増強という側面でも寄与していると思われる。

問5について
どこのクラブも同様であると思われるが、会員の増強が課題である。それに対してはやはり例会プログラムの充実しか手は無いように思う。出席したくなるような例会を開催することが必然的に会員増強に繋がるはずである。
桃井 潤様の投稿内容
所属クラブ・・・延岡中央ロータリークラブ
2019年07月17日00:38
問1について
Eクラブでありながら、他クラブと合同で実際の奉仕活動(長良川)を行っている点、友好クラブ締結にむけた動きをされていることに驚きました。
ロータリークラブの目的は文言としてはしっかりと記載がありますが、その中心は、友好を温めることと奉仕活動をすることだと考えていますが、そのなかで、Eクラブだとそれが難しいのではないかと思っていたところがありました。
やはり日常はリアルで会えなくても、いざとなればきちんと目的をもって集まれる仲間である=「それでこそロータリー」という感じを受けました。
メーキャップのために、貴クラブには時たまお邪魔いたしますが、会員増強や各種取り組み受賞に向けた動きをしっかりされており、秩序が保たれていると感じます。
私事ですが、今年度SAAを仰せつかっていますので、その点参考にしつつホームクラブの一層の活性化を目指していこうと思います。
幾世英磨様の投稿内容
所属クラブ・・・宮津
2019年07月16日23:15
問1. 会長の時間について
まだ入会したばかりですので内容が合っているかどか分かりませんが感想を書かせていただきます。ガバナー賞 クラブ活性化部門・公共イメージ向上部門で受賞されたのはすごい事だと思います。どんな会でもそうだと思いますが、会員の減少は魅力が有る無いの問題だけでなく、日本全体として止める事ができない自然現象のように感じていました。Eクラブという時代に即した形の運営が新たな時代を作り出す一歩になっていることに希望を持つことができました。また、公共イメージ向上部門で取り上げられていたロータリーデーとして開催されたHAPPINESS FESTIVAL 2018のような事業に関しても自分たちの町でのプロジェクトとして実施してみたいと感じました。他団体との共同奉仕事業に関してもとても興味をもちました。それ以外にもカトマンズ・メトロクラブとの友好クラブ締結など世界との繋がりや取り組みにも魅力を感じました。

問2. 「Eクラブ」について
自分の仕事が出張が多いため、参加に対して不安がありましたが、Eクラブのようなフォローの在り方に感動しました。多くのメンバーの役に立つと思います。

問3. 新年度への想いについて
入会したばかりですので次年度に期待

桧山永好様の投稿内容
所属クラブ・・・高島ロータリークラブ
2019年07月16日22:43
問1について
ガバナー賞を二つも受賞されたこと、お祝い申し上げます。私はロータリーを末永く広く発展させることがロータリーの様々な目標、目的達成の一番の方法だと信じておりますが、その意味において、今回受賞されたガバナー賞は二つともにロータリーの発展に寄与する大きな意義ある受賞だと思います。本当におめでとうございます!
また、カトマンズロータリークラブとの友好締結もおめでとうございます。これについてもロータリーの発展に大きく寄与することだと思います。貴クラブの国際的な親睦、事業の成功を祈念いたします。
問2について
初めてEクラブのメーキャップに参加しました。委員会報告でのロータリーの友の紹介、卓話の委員長様方の挨拶などを拝見するに、想像していたのとは違い、非常にしっかりと、素晴らしい運営されていて、感心致しました。インターネットが例会会場ということで、私たちでは想像も出来ないような様々な困難があるかと思います。そのような中でも会員を増やし、様々な事業を精力的に行っておられる様子に非常に感心しております。これからもメーキャップでお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。
吉田安成様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロ-タリ-クラブ
2019年07月16日16:12
京都西ロ-タリ-クラブの吉田安成です。
2週にわたり日本ロ-タリ-Eクラブさんでメークアップをお世話になります。本年度RIマーク・ダニエル・マロ-ニ-会長も旅行が大好きといっておられてます、私も大好きで今回関西国際空港からアラブ首長国連邦ドバイ経由でイタリアに10日間ほど行って参りました。ロ-タリ-に入会して6年目で初めての長い旅行となりました、実を言いますとメ-クアップの経験が少なくてとても心配で今まで長い旅行は、避けておりました。しかしながら今回日本ロ-タリ-EクラブさんでPCメークアップをさせて頂いて本当に良かったです感謝申し上げます。これからも宜しくお願い致します。
 さて本年度会長の菅原良彦会長のご挨拶をお聞きして本当に素晴らしい方だなと思いました。1年間頑張って下さい。
そして杉田綾子幹事の幹事報告も聞き取りやすく完璧でした。
中出委員長、宮川委員長各委員会報告も詳しく報告して頂き情報を聞けて本当に良かったです。
林 功様の投稿内容
所属クラブ・・・西宮
2019年07月16日09:36
新年度を迎えました。新年度への想いをお聞かせ下さい。

 韓国の大法院(最高裁)は昨年10月30日、韓国人の元工員に対し、1人当たり1億ウォン(約980万円)を支払うよう新日鉄住金に命じた。判決は「原告は未払い賃金や補償金を求めているのではない」と述べ、「慰謝料請求権」を認めた。 判決は「不法な植民地支配」「植民地支配の不法性」を強調している。日韓両国の連携と協力はアジア太平洋地域の平和と安定にとって不可欠であるあり連携・協力してきたが、その関係性の維持が困難になってきている。昨日中学生の娘が、夏期休暇で留学先で友人である韓国人の家族を日本に招待していた。一緒に3日間過ごし楽しい時間を過ごした。日韓両国民の相互理解と交流の流れは着実に深化している。日本では「K-POP」や韓国ドラマなどが世代を問わず幅広く受け入れられ、また、韓国で日本の漫画・アニメや小説を始めとする日本文化が人気を集めている。一人一人の友好関係の構築は、ミサイル1発より国防において勝る。新年度は不安定な時代の幕開けとなっている。そんな時ほど、ロータリーの高邁な精神を信じていきたいと思う。
鈴木圭介様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎東
2019年07月16日08:08
問3.新年度を迎えて。今年も会計の役を仰せつかりましたが、毎年毎年どこのクラブでも同じことが言えるとは思いますが、会員の減少による会費の減少で会の運営が厳しくなってきつつあるのではないのでしょうか?当然クラブ活動には運営費が必要となり、収入が大きければ活動も多岐にわたり、そしてより濃いものになるかと思います。収入を増やすためには会員増強しか策は無いかと思います。ロータリークラブの永遠のテーマでもあるかと思いますが、魅力あるクラブになって、それを理解してもらい、少しでも多くの人に会員になってもらうことが大切ではないかと思います。毎年収入を増加させていくには会員増強しかありません。本年度も頑張りたいと思います。
佐藤祐子様の投稿内容
所属クラブ・・・大津ロータリークラブ
2019年07月15日21:57
【問1に関して】
新年度がスタートしました。私もロータリークラブに入会して5年目となり、先日新しいバッチを頂きました。
本日はEクラブにてメーキャップをさせて頂きます。
会長の時間の動画を拝見しました。
クラブ旗及び国旗掲揚が無いのですが、必要ないのでしょうか?
ハピネスフェスティバルやネパール訪問、長良川での稚魚放流など、多くの奉仕活動を積極的に開催されていることをお伺いしました。
Eクラブの特性を思うと皆様が集い活動なさることは難しいのではと想像しますが、それでも会員増強を含めこれほどの活動をされていることは素晴らしいと思います。
会長が様々ご報告ありましたが、会長のお考えや想いなどのお話も今後お聞かせ頂ければと思いました。
是非当大津RCにもおいでくださいませ。
メーキャップさせていただきありがとうございました。
ウインドウを閉じる