新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

菊池吉純様の投稿内容
所属クラブ・・・東京城西ロータリークラブ
2019年01月27日22:56
「問1について」今回の貴ロータリークラブの例会の中で、まず大変すばらしいと思ったのは、雑誌・記録委員会の江口委員長がおまとめになった、ロータリーの友、1月号の記事の抜粋のお話である。実は、私共のロータリークラブでは、かつて、ロータリーの友の購読率があまりよくなかったため、率を上げるために、毎週の例会の中で、「ロータリーの友、3分スピーチ」と題し、会員が順番に、それぞれがその月のロータリーの友の中の気になった記事について3分にまとめ発表するということを実施したことがある。残念ながら現在は無くなってしまったが、江口委員長が抜粋された、廣畑PGの記事、伴委員長のインターンシップのお話、また、がん探知犬のお話など、私自身も自クラブの新会員等に目を通して欲しいと思った部分であったので、思わず心の中で拍手を送らせていただいた次第である。ちなみに、私自身、所属する第2750地区の地区職業奉仕委員をしていたとき、廣畑PGをお招きし、職業奉仕の講演会を実施したことがある。大変すばらしいお話を多くのロータリアンと共に拝聴した。また、伴さんとはやはり地区の活動でご一緒している。今回の江口委員長の記事紹介とコメントにより、多くの会員の皆様がロータリーの友を読んで下さることと拝察致します。また、朝日慎逸職業奉仕委員長の卓話であるが、生命保険についての歴史や内容、また活用等につき、大変興味深く拝聴した。最後の部分で、委員長ご自身の御病気のことについて触れられており、大変驚いたが、是非、この病気に打ち勝ち、職業奉仕を実践するロータリアンとして末永くご活躍いただきたいと心底願っております。どうぞお大事にしたいただき、これからもすばらしいご活躍をお祈り申し上げております。
筒井与志男様の投稿内容
所属クラブ・・・船橋西ロータリークラブ
2019年01月27日22:24
問1
会費については本当に慎重に考えなければいけない。私が所属する船橋西ロータリークラブについては、会費を安くしてしまうと人選等や各行事に支障がくる。高すぎると、その会費に応じた成果に疑問を持たれる。年齢によって会費を変えていく方法もあると思うのだがどうだろうか?
問2
最近 私の仕事の本拠地が船橋から東京に変わったために、例会に参加しにくい状況が続いている。優先順位を例会参加にしたいと思うのだがなかなかうまく行かないときもある。私はロータリーに入会するときに欠席はしないという事を決めたので非常にEクラブはありがたい。これがなければ一気にマインドが崩れてしまう。
問3 
ア)今月31日には地本中学校で出前授業を行い、職業についての授業を行います私も講師をします。
イ)子供たちの生の反応と感想を直接聞ける。自分の職業が度のように思われているか知ることができる。
ウ)報酬を得られる奉仕だけではなく、常に仕事を成し遂げたときにプラスαお客様や、相手に喜びを与えることができたらよいと考えている。
問4
クラブを訪ねての記事が印象に残る、その理由は1月31日に私たちのクラブが取材を受けるからです。
ロータリーの友は自分のやりたい事や夢を現実に行っているロータリアンがいることを知ることができる貴重な存在。
問5
今回も助かりましたありがとうございます。
川野大介様の投稿内容
所属クラブ・・・船橋西ロータリークラブ
2019年01月27日21:11
「問3のア)について」
私共のクラブでは、職業奉仕の特別行事プログラムと致しまして「出前教室」と云う活動を行っております。この活動は、クラブのメンバーが地域の公立中学校を訪問し、授業の一環としまして、自身の職業に関し中学生に話をするというものです。
「問3のイ)について」
未だ社会経験の無い中学生に対し、自身の職業の話をする上で、改めて自身の職業について振り返ると申しますか、考える良い機会になっております。
「問3のウ)について」
例えば毎週の例会に参加する事は、ある意味に於きましては、その業界を代表して参加していると考える事が出来ますので、私自身と致しましては職業奉仕といえるのではないかと考えております。



吉田明浩様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東ロータリークラブ
2019年01月27日09:25
問1について、私は医師ですが、癌を悪性新生物というところは、驚きました。(1)わが国の生命保険会社は40社(内外資系4)である。(2)生保業界は戦後の生保レディー型、コンサルティング型を経由して、現在は保険内容の見直しを伴う複合サービス型の時代に至り、代理店がすべての保険を扱うことができる。(3)特徴ある内容の保険が提示される時代となっている。具体例として、①非喫煙者と喫煙者を区分し、保険料に違いを設ける。②医療保健-特に7大疾病に対する支払無制限、③がん保険での治療費保障、④運用が目的のドル建て保険、が近年の傾向だという。特に三大疾病に対しては保証が病名から病気類へと適用範囲の拡大しているものもあるという。
福田理佳様の投稿内容
所属クラブ・・・2790地区 柏南ロータリークラブ
2019年01月26日02:24
問1について
Eクラブとしての奉仕活動に加え、連携案や国内外の方々との交流など戦略委員会の皆さまのご活躍を、野坂会長が述べられましたように楽しみに致しております。朝日会員の卓話「私の職業奉仕」では、保険業界の方々が歩まれて来られた1970年代~の第一世代、現在の第三世代の中に至るまでが語られ、保険業界の中にも得意分野がある事を知りました。また、朝日会員ご自身の病を持って、感謝しながらも職業に誇れるご活躍をされておられ、益々のご活躍とお身体の回復を祈念申し上げます。
問4について
信用取引とは、現代社会の傾向でとかく金銭事のみで判断されてしまいます。が「営利行為の根底に友情を置くべし」とのパストガバナーの名言、これぞロータリアンであると心に刻み諸先輩方を見習うべく頑張りたいと思います。
佐々木 和夫様の投稿内容
所属クラブ・・・大和
2019年01月25日23:47
今日の例会について。この時期になると地区大会の話題になりますが、Eクラブさんの場合、北は北海道、南は沖縄、更には外国にまで会員がいらっしゃるでしょうから参加が大変な会員さんもいらっしゃる事と思います。にもかかわらず出席率五十数パーセントとは高い出席率ですね。私の所属する第2780地区では毎年10~11月頃に行われます。地区大会ホストクラブは全員登録を主張されますが、にもかかわらず全員が収容できる会場を確保していません。クラブによっては例会に振り替えて出席率を上げる操作をしていますがその効果の程は大きいとは思いません。近頃の会長は地区大会がメークアップになる事と例会をはき違えているようです。「私が点鐘しないで例会が成り立つか!!」という位の気位を持つ会長がいても良いと思います。地区大会の前に会員だけ集めて移動例会をやった後に地区大会に出席するなら話は違いますが・・・。さて、例会中にクラブ細則ですから定款に反しない限りクラブの自由に文言を変更できますが、気になったのは「二重会員」という言葉です。貴クラブで言う二重会員とはロータリークラブ以方で、例えば青年会議所会員やライオンズクラブ会員あるいはソロプチミスト会員の事を指しているでしょうか? 朝日職業奉仕委員長の卓話は「自分の仕事に自分が助けられた」といお話が印象に残りました。助けられた自分の仕事を活かし他人も助けられれば本当の職業奉仕が達成された事になりますね。 点鐘前の会長の「ロータリーって良いもんですね」というお言葉、今度私も使わせていただきます。勉強になりましたありがとうございました。
反町 聡様の投稿内容
所属クラブ・・・東京立川ロータリークラブ
2019年01月25日15:34
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)について
国内に40社ある生命保険会社でも、特に秀でた得意分野を持つ生命保険会社は4社のみという点には驚きました。今後の保険加入の際には、朝日様からご指摘のあった「非喫煙リスク細分型保険料の有無」、「七大生活習慣病の支払い日数が無制限かどうか」、「入院・通院問わず治療に対して給付をするがん保険かどうか」、「三大疾病保険料免除特約の内容」等には十分注意を払いたいと思います。
ご職業柄ご自身の通院経験から保険商品を見る目はより厳しくなられたかと思いますが、同時に保険の重要性や顧客にあった保険商品提案の重要性を再確認されたかとお察しいたします。顧客の立場に立った物事の提案の重要性についても改めて気が付かされた卓話でありました。
難波 正人様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2019年01月25日14:38
問2の「Eクラブ」について、コメントさせていただきます。
私は2004年4月23日に大阪ロータリークラブへ入会させていただき、約14年半が過ぎましたが、入会からこれまで、例会でのメークアップは100%で、一度も欠かしたことがありませんでした。ロータリークラブでの、多種多様な業界の皆様との交流が本当に楽しく、非常に勉強になり、仕事に大いに生かすことができますので、何とか予定をこじ開けてでも参加してきました。
現在私は、西日本を統括する副社長になり、年々増々多忙になってきております。先日残念ながら、ついに例会への参加がかなわず、Eクラブでのメークアップをさせていただくに至りました。Eクラブの存在は認知していたものの、前回のメークアップの際に初めて閲覧しました。会長や卓話者の動画、また、ロータリーの友等が閲覧でき、内容が非常に充実していることに驚きました。少し大袈裟かもしれませんが、世界中のどこにいても24時間、いつでもロータリークラブと繋がることができるのだと感じました。
引続き、私が入会する大阪ロータリークラブの例会への参加に挑戦するものの、Eクラブも効果的に活用させていただきながら、私自身の働き方改革に取り組んでいきたいと思います。
上田 博和様の投稿内容
所属クラブ・・・小田原城北ロータリークラブ
2019年01月25日11:55
朝日慎逸職業奉仕委員長卓話について
生命保険事業は財務省・金融庁の許認可事業で、日本では国内生命保険会社が37社、外国の生命保険会社が4社、合わせて41社が営業しているというこの数の多さにとても驚きました。
また 現在 生命保険業界は第3世代に入っており、第1世代というのは終戦後「戦争未亡人に職業を」という観点から誕生した「生保レディ制度」だとのこと。生保レディというものを認識してはいたが そんな風にして誕生した制度だとは全く知りませんでした2世代は1970年代に始まったコンサルティング型の保険営業でこのころから男性の営業マンが参入して、1990年代の第3世代、自分達が生まれた頃に 複数の保険会社の保険を提案するコンサルティング型になったのだということも始めて知りました。
各人それぞれのニーズに合った保険をすすめることが職業奉仕につながるのだと思います。
第。
石田 宏次様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリー
2019年01月25日08:45
問1.会長の時間について
野坂信嘉会長のEクラブへのご意見に関して、Eクラブの意義というのはまず一方通告で聞きそれに対して一方的に意見や質問を投げるということですので、
これを逆に良さと取り、面と向かわずロータリーの良さや欠点を教えあう卓話であったり、情報であったりを共有できるものにするべきではと感じる。
問4。ロータリーの友の存在に関してですが、
これはロータリーの友だけに言えることではないですが、スマホやパソコンが普及し情報というものがすぐに手に入る世の中になる中で、紙媒体の必要性や意義が取りざたされている。しかし、紙媒体の保存性や再読する重要性、特に5年、10年の月日がたった時に再読し過去の活動を振り返り今をどう活動していくかということを考えるなど、紙媒体を活用する意義は「今ここ」の情報ではなく振り返るときのマニュアルとして大変意義のあるものだと考える。
木下博之様の投稿内容
所属クラブ・・・京都伏見ロータリークラブ
2019年01月24日17:06
問1・今週の例会(卓話)について
朝日慎逸職業奉仕委員長の「私の職業奉仕」のお話を拝聴しました。要約しますと、
生命保険代理店は一社のコンサルティング型のセールスから、全ての保険会社を扱い複数の提案を行うことの出来る、乗り合い型代理店となっている。
現在、日本の生命保険会社は41社あり、得意分野を持っている保険会社は15社、中でも秀でた得意分野を持っている会社は4社である。この4社の秀でた特徴とは
・「非喫煙リスク細分型保険料」喫煙者と非喫煙者の保険料を区別する
・「七大生活習慣病の支払い日数無制限」医療保険給付金について
・「がん保険」入院・通院に関係なく治療に対して支給
・「ドル建て保険」資産運用として
・「三大疾病保険料免除特約」について  等
これらの内容について解かりやすくご説明いただきました。
また、ご自身の闘病経験から保険の大切さを教えていただきました。
私自身、よく考えずに勧められるままに保険に加入してきましたが、今一度しっかり契約内容を確認すべきだと思います。
朝日様、どうかお大事になさってください。ありがとうございました。





谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2019年01月23日14:18
問3 今月は「職業奉仕月間」です。
ウ)私にとって、「職業奉仕」とはどのような存在か?
職業を通して社会に奉仕するということは、人としての役目であり、
また、充実した人生にしてくれる存在だと思っています。
Eクラブでもたびたび取り上げられているように、最近ではAIの発達や
普及に伴い、人が担うべき領域が狭くなり、また、専門化して
きたように思います。最新の技術を活用して、昔よりも容易に
社会環境を改善することができるというのは非常に結構ですが、
これからもますますその傾向は強くなっていくと思いますが、
そんな中で一社会人、一企業としてどのような付加価値を社会に
提供できるかをあらためて考えていく必要があると考えます。
関口 ヤスヒサ様の投稿内容
所属クラブ・・・水戸ロータリークラブ
2019年01月23日14:03
<問3について>職業奉仕について当社では小学生向けの特別授業を設けて実施しております。ひとつは、小学生を当社へ招いて実際に職業体験をして貰うことで、保険を通じて社会と触れて貰い、世の中のリスクについて一緒に考えています。もうひとつが、出前授業です。出前授業には「みどりの授業」と「ぼうさい授業」といったものがあり、社員や代理店さんが、小学校に出向いて先生となって講義をさせていただきます。「みどりの授業」は、自然破壊を少しでも食い止めるための取り組み、「ぼうさい授業」は、地震から命をまもる取り組み、として参加型の講義になっています。東京では20年ほど前から実施しており、茨城県でも3年前から始め、毎年希望いただく学校数が増えております。当社の人数も限られることから、希望のうち約15校で実施させていただいております。引き続きこのような取り組みを通じて、社会に貢献して参ります。
本多義昭様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路南ロータリー
2019年01月23日13:38
第307回例会
問1 今週の例会について
1.会長の時間では、野坂会長から、細則の改正、第2回フォーラムほかについて、報告があった。
2.今週の卓話:テーマは朝日慎逸職業奉仕委員長による「私の職業奉仕」であった。まず、話された内容の要旨は以下のとおりである。
(1)わが国の生命保険会社は40社(内外資系4)である。(2)生保業界は戦後の生保レディー型、コンサルティング型を経由して、現在は保険内容の見直しを伴う複合サービス型の時代に至り、代理店がすべての保険を扱うことができる。(3)特徴ある内容の保険が提示される時代となっている。具体例として、①非喫煙者と喫煙者を区分し、保険料に違いを設ける。②医療保健-特に7大疾病に対する支払無制限、③がん保険での治療費保障、④運用が目的のドル建て保険、が近年の傾向だという。特に三大疾病に対しては保証が病名から病気類へと適用範囲の拡大しているものもあるという。
感想:卓話者自身が病気になられ、保険の有り難さを実感されたと云う処もあって、すべての説明について「なるほど」と思わせるところがあった。小生も自分の証書を見直してみようと思う。

徳舛秀治様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2019年01月23日13:30
問3. ウ)
 自分の職業で仕事をさせていただいて、喜んでいただけることが職業奉仕としてとても大事なことだと思います。会社の目指す方向性をはっきりと示すことができるとともに、目的を共有して、目標を定めて努力をすることが大切だと感じます。勉強させていただいた技能と技術を生かして仕事をさせていただいたのちに、次の仕事で勉強をさせていただいたことを、またその次の仕事で実行できればありがたいです。
 道徳的な水準も高めていければと感じます。難しいと思われる仕事について、自ら望んで取り組み行動することを大切にしています。会社全体が社会に貢献できるとともに、お客様に喜んでいただき、自分の職業の文化と価値を広めていければうれしく思います。
村田 和弘様の投稿内容
所属クラブ・・・宇治鳳凰ロータリークラブ
2019年01月23日11:30
あなたにとっての「職業奉仕」とはどのようなものか

職業奉仕の理念はロータリーの基本目的の1つですが、非常に奥が深いものだと感じています。実際は自分自身でもどのようなものであるのかよく理解できていない部分が多いと思います。
いったい自分は何のために仕事をしているのか。生活のため?お金もうけのため? 今回の例会を通じ、改めて考えさされています。
私は農業の仕事に携わっていますが、私にとっての職業奉仕とは食の生産を通じ、地域社会を活性化し、発展させていくため思いを共有する仲間と発信していくことだと思っています。
またさまざまな仕事をされているロータリーの仲間と通じ合うことのより、ともに職業奉仕を推進していきたいと思っています。
今回も大変勉強させていただきました。
今谷 康弘様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪城北ロータリークラブ
2019年01月23日10:30
今週の卓話 朝日慎逸職業奉仕委員長のお話を聞きました。
近年は毎日TVCMでがん保険のCMが流れています。また、ショッピングモールにいくと色々な保険会社を紹介してくれる代理店があり、誰もが気軽に相談でき、よく理解して保険に入れるシステムが出来上がってきていると思っておりました。第3世代なのですね。
第1世代という生命保険のおばちゃんは戦後の戦争未亡人の為につくられたという事は初めて知りました。昔は各会社担当の生命保険のおばちゃんがいらっしゃって、医療保険や、財形貯蓄のことなど、なんでも相談でき、金利など昭和の古き良き時代と聞いたことがあります。
私自身としましては、まだまだ知らないことが多く、喫煙しないほうがいいなとか、7大生活習慣病の支払日数の確認をしたほうがいいなど、色々教えていただきましてありがとうございました。今一度、契約内容の見直しをしてみたいと思います。
また朝日様においてはご闘病中でお仕事をされているとのこと、どうぞお大事になさってください。
石原義清様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2019年01月23日09:20
「ロータリーの友」2019年1月号で最も印象的な記事は、やはり「職業奉仕」についてである。ロータリーの目的に、「職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること」とある。これは私の生活の糧となっている。
ロータリアンの知り合いを広め、温かく迎え入れてくれる仲間とふれあい、職業人としての喜びと知識を高め活動することこそ私の職業奉仕と心得る。
これからも多くのロータリアンと学び、自分を磨いていきたい。
そしてロータリアンとして社会を豊かにする手助けができればこの上もない喜びである。
「ロータリーの友」はロータリーの知識を高めるために役立たせている。
ころからもロータリアンとして職業奉仕に日々精進を重ねていきたいと思う。

鈴木圭介様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎東
2019年01月23日08:20
問3ウ)私にとって職業奉仕とは、まさにロータリアンとしての基本では内科と思います。会員の皆様は社会的地位も高く、企業の屋台骨を背負っている人ばかりかと思います。そういう意味でも、日頃自分の職業に邁進することが、社会貢献に繋がっていることかと思います。比較ロータリー活動こそが自分達の仕事と思いがちですが、自分自身の仕事を一生懸命こなし、従業員の給料を支払い雇用し、納税していくことはロータリンとして最も基本的でかつ重要な社会貢献かと思います。私自身も自分の仕事に邁進しながらロータリー活動をしっかりやって生きたいと思っておりますが、なかなか例会に出席できず、職業奉仕ばかりしているような気がしますが、バランスよくしていきたいです。
今村英之様の投稿内容
所属クラブ・・・東京西
2019年01月22日16:14
(問1につきまして)
朝日さんは同業種ですので、興味深くお話を聞かせて頂きました。“もう一度もらった命”大腸がんに罹患されて闘病され、保険と保険の仕事の重要性を再認識されたお話を通じて、職業奉仕という意味を再認識させて頂きました。
(問2につきまして)
Eロータリークラブというのを、紹介者から教えて頂きました。会社での日常業務に追われる中、どうしても例会に参加できないことがありますが、メーキャップ手法のひとつとして非常に助かります。
ただ、今回初めてこちらを経験させて頂き、ロータリーソングにふれたり、ロータリーの友を読むを見させていただき、もちろん例会に出席して諸先輩方々と交流することが大前提だとは思いますが、慌ただしい例会では普段知ることが出来ない部分を知ることが出来るのは有難いと思いました。
「営利行為の根底に友情を持つべし。」肝に命じたいと思います。
毛利 尚方様の投稿内容
所属クラブ・・・D2590 川崎幸RC
2019年01月22日15:55
今回初めて貴クラブを訪問させて頂きます。私はD2590(横浜・川崎)川崎幸RCに所属しております。ロータリーへの入会は1972年、永年にわたりロータリーライフをエンジョイさせていただいております。その一つとしてロータリアン同士で趣味を同じくするグループを1979年に創設、
Rotarians Of Amateur Radio の一員として貴地区にも仲間が数人おります。このROAR-JAPANは創設以来毎朝電波例会を7:30~8:15に交信をして、それぞれのクラブの活動やら各地域の話題などの情報交換をしております。1月22日は第11960回目の例会でした。最近のインタネットの技術の多様性を利用、コンピューターで無線機を制御して
遠隔地での運用が可能になり、何処の国からでも参加できるようになりました。 ENJOY ROTARY・・・です  有難うございました。

古川勝博様の投稿内容
所属クラブ・・・2580地区 東京向島ロータリークラブ
2019年01月22日14:07
毎回メーキャップお世話になっております。2580地区東京向島ロータリークラブの古川勝博です。

東京向島ロータリークラブも新規会員を集める事に非常に苦労しておりますが、貴クラブの会員増強促進のための学友年会費等を下げる施策は非常に参考になりました。

毎回出席率が100%である事に驚いております。

ロータリーの友を読むでの職業奉仕については非常に参考になり、また啓蒙されました。2019年1月号は何度も読みかしたいと思います。

最後に、貴クラブのホームページのリンクは全てFaceBooKに飛ぶ設定になっているようですが下記のメッセージが出て拝見できませんでした。
操作または設定の問題でしょうか?
今後もメーキャップで利用させて頂ければと思っておりますので原因をご教授頂けると幸いです。
*******************
このコンテンツは現在ご覧いただけません。
お探しのページは、メンテナンス等の理由で一時的に利用できなくなっているか、リンクの期限が切れているか、閲覧する権限がないため、表示できません。
*******************
山田 宏次郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福岡北ロータリークラブ
2019年01月22日13:57
今月は職業奉仕月間ですので、御クラブでも職業奉仕についての卓話をされていますが、我々の福岡北RCでも職業奉仕についての独自の冊子を作成しています。その中から一文を下記に紹介します。
『ロータリーアンはどのようにして職業奉仕を行うのでしょうか、行うべきなのでしょうか。ロータリーのサービスは、個人のサービス(アイ・サーブ)を主眼としています。特に、職業奉仕に関してはクラブの中や業界においてもサービスができるのは会員個人を措いて他には誰も出来ないのだという認識が必要です。クラブという団体が会員に代わって職業奉仕(ウイ・サーブ)をしてあげる訳にはいきません。一人一人がクラブ組織とは関係なしに自分の心で取り組んでいく以外に方法はありません。ここに、ロータリー運動の社会制度的な特質があるのではないでしょうか。団体奉仕では50人からの人が集まって、たった1 つの奉(サービス)しかできません。ところが、50人の1人1人が1つの目標に向かって行動すれば50通りの、いや100通りの奉仕(サービス)が可能ではありませんか。団体奉仕では、100 丁の鉄砲を1 つの大砲に変えるという考えですが、ロータリーは100丁の鉄砲を100丁の大砲に育て、1つの鉄砲を1つの大砲に育て
るという考えです。日本の第2 代目ガバナーの井坂孝さん(横浜RC 1931-1933 年)は「人の為に尽くす道はいろいろあるが、日常不断にできるのは自分(個人)の職業を通してのサービスだ。その実践こそロータリーの本領である」と言っています。「職業・仕事」にbusiness,occupation,profession, vocation という用語がありますが、ロータリーはvocation(天職という意味)を選びました。1915 年サンフランシスコ大会で採択された11 条からなる「職業倫理訓」の1 条に、ロータリーアンが携わる職業は天から授かった職業であること、従って職業に貴賎はなく、仕事に愛を込めて職業を倫理的に営みなさいと書かれています。』
全文は福岡北RCのHPから[資料室]のページの中でご覧になれます。
メイクさせて頂き有難うございました。
中野龍介様の投稿内容
所属クラブ・・・新千葉ロータリークラブ
2019年01月22日12:33
朝日慎逸職業奉仕委員長卓話
ご自身の職業奉仕と社会との関わりについて
生命保険事業は財務省・金融庁の許認可事業で、日本では国内生命保険会社が37社、外国の生命保険会社が4社、合わせて41社が営業しているという…
この数の多さにとても驚いた。
また 現在 生命保険業界は第3世代に入っており、第1世代というのは終戦後「戦争未亡人に職業を」という観点から誕生した「生保レディ制度」だとのこと。生保レディというものを認識してはいたが そんな風にして誕生した制度だとは全く知らなかった。
第2世代は1970年代に始まったコンサルティング型の保険営業でこのころから男性の営業マンが参入したのだという。
1990年代の第3世代、自分達が生まれた頃に 複数の保険会社の保険を提案するコンサルティング型になったのだということも始めて知った。
保険会社41社の中で15社ほどが得意分野を持っていて、その中でさらに秀でた得意分野を持つ会社は4社に絞られてしまうという。
朝日委員長は会社名は伏せておられたが、昨年末からちょうど両親に保険見直しについての相談を受けていたところだったので、七大疾病関係の注意点などとても為になる情報を知ることができた。
保険に入るとき、このように相手の立場や要望をきちんと理解して、顧客のニーズに合ったものを提案してもらえる会社にコンサルをお願いできるかどうかが最重要だとわかった。
分野は違うが、自分も商品の提案をする者として、常に相手の方の立場に立って最も適したものをご提案していけるよう更に頑張っていこうと思う。
西川 公一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・HIROSHIMA CENTER 14801
2019年01月22日12:25
今週の卓話 朝日慎逸職業奉仕委員長「 私の職業奉仕 」

今週の卓話を拝聴しました。職業奉仕月間にちなんで、保険代理店を営んでおられる朝日慎逸氏ご自身が大病を患われ、保険による大きな恩恵をうけられた話でした。生命保険会社は国内37社、国外4社と計41社あるそうですが、得意な分野とそうでない分野があり、特色があるそうです。喫煙者は非喫煙者より保険料が20%以上高い場合、7大生活習慣病の入院給付に支払日数の制限がない場合、がん、脳卒中、急性心筋梗塞の3大疾病保険料免除特約等各種特徴があるそうです。各人それぞれのニーズに合った保険をすすめることが職業奉仕につながるのだと思います。そしてご自分の大病時に保険代理店という天職が御自分にも役立ったということだと思います。保険の特徴を知ることができました。
上ノ山真佐子様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2019年01月22日10:59
朝日慎逸氏の今週の卓話の感想を投稿いたします。ロータリークラブにとって職業奉仕は大きな柱の一つであると認識しています。今回卓話を担当された朝日氏は生命保険代理店業を営んでおられ、各生命保険の補償内容について詳しく説明されていました。私自身は職場や近隣に勧められるまま、しっかり契約書も読まずに何社かと契約し長年保険料を納め続け、一度も受給の機会がないまま60歳で終了した契約もあります。健康に恵まれたことを感謝しつつも公的年金や公的医療保険が先細り、その代替として外資を含む民間の生命保険会社が台頭することには不安な気持ちもあります。国民皆保険と共存しながら最新の医療が平等に受けられたり、生活が守られるような良心的な商品を扱う保険会社が生き残り、悪質な業者が淘汰されるような仕組みがしっかりできているといいのにと感じました。また市民一人ひとりが人任せにせず適切な判断力を持たなければいけない社会になってきたのだなと痛感し、その判断の基準にロータリークラブも何らかの貢献できると素晴らしいと思いました。最後に闘病中の田中氏の快癒をお祈りいたします。
林 功様の投稿内容
所属クラブ・・・西宮
2019年01月22日09:53
あなたにとって、「職業奉仕」とはどのような存在でしょうか?
奉仕を英語にすると、 ministration, serviceとなる。報酬を求めず、また他の見返りを要求するでもなく、無私の労働を行うことをいう。キリスト教でいうと、隣人に対する愛であったり、神に対する奉仕であったりする。ロータリーは欧米で発展した経緯があるため、宗教観が入ってしまう事も否めない。キリスト教の福音の教えに共鳴したベネディクトゥスの会則が奉仕の起源とするなら、労働と精神活動につについてのストイックな姿勢もうなづける。神道や仏教などでも、信仰の証としての奉仕の活動が行われているが、一般的には奉仕という言葉は受け入れにく土壌がある。喜捨の精神や徳の精神も奉仕とは程遠く、奉仕とはいつも難しいものだと月間において考えてしまう。
榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2019年01月22日09:29
「問4. 「ロータリーの友」2019年1月号で最も印象的な記事、またはあなたにとっての「ロータリーの友」とはどんな存在かをお聞かせ下さい。」に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
1月号で最も印象的だったのは「職業奉仕の精神を若者に ロータリアンがお手伝い 社会とつながる第一歩」という記事です。
自分たちの世界の可能性が限りなく広がっているのに対し、高校生本人達がその広さを感じることが出来る機会は少ないかと思います。高校を卒業した後は大学に進学する者も、就職する者もはたまた別の道に歩む者もいますが、その決断を広い視野を持って出来るかどうかでその後の人生に大きく影響すると考えています。
そこで普段見る事の出来ない現場の雰囲気や仕事の作業内容を知ることが出来るインターンシップは、高校生にとってマナーや協働の精神だけでなく、例えばBtoBのメーカーの存在を知る機会にもなりますし、現在存在しないような技術や製品の必要性に気付く機会にもなります。
また現場の方々にとっても、高校生の反応から得られることも多くあると思います。
少子高齢化、若者の海外進出、新卒就活の大企業志向が強まる中、固定観念に縛られず、職場という学校とは全く別の世界に触れ視野を広げ、新たな気付きを持って人生を歩んでもらうためにもこのような活動は広く長く行われていってほしいと願います。
松田義和様の投稿内容
所属クラブ・・・京都洛中
2019年01月22日08:52
問4.今月号の中で明石西RCのメンバーに方のコメントにもありましたとおり、日本のロータリークラブは他国のクラブにくらべてガラパゴス化しているのではないか、という問いかけには私もどうようの感想を持ちます。私が所属する京都洛中においても、昨年多数の退会者で出ています。その原因はいくつかあろうかと思いますが、やはり多忙をおして、毎週例会に出席する苦労は私どものような職種においても全くそのとおりで、その中でこのEクラブの存在は極めて貴重であります。もしこの形態がなければ私も退会を余儀なくされるかと思います。しかし、例会そのものを月2回にすると本当にメンバーの方と触れ合う機会はさらに減少し、現在のような関係性は維持できないと思います。原則週1回、そして緊急避難的なEクラブの存在があって長年維持されているメーキャップ後の出席率100%が維持されているものと理解します。Eクラブの方々には本当にご苦労様でございます。ありがとうござました。
藤井義則様の投稿内容
所属クラブ・・・福山ロータリーEクラブ2710
2019年01月21日23:34
「ロータリーの友を読む」というコーナーがあるのですね。3大義務のひとつではありますが、ざっと目を通す程度で細かく読むことは難しいです。ロータリーの友に記載された記事を解説いただくことはとても有用だと思います。参考になりました。
私もEクラブのメンバーですが、Eクラブの将来についていろいろと考えます。私は以下の2点で、とても将来性が高いと思っています。
・価値観の変化
・テクノロジーの進化
世の中の価値観は大きく変化しています。物質的なものから精神的なものへ価値観の変化が起きているといえます。ロータリーの価値観は精神的な価値観の時代においてますます重要性が高まると思います。
また、その価値観の変化を支えるものがテクノロジーの変化です。Eクラブが利用しているインターネットもそうです。
Eクラブはこの2つを兼ね備えた将来性の高いクラブだと思います。今後、若い方の加入が増えることを期待しております。
平居慎一様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根南ロータリークラブ
2019年01月21日22:32
あなたにとって「職業奉仕」とはどのような存在ですかの問いですが、私は平成21年4月に彦根南ロータリークラブに入会して9年と数か月経ちました。その間職業奉仕委員長もやらさせて頂きました。また他の委員会の委員長もやらせて頂きましたが、職業奉仕委員会はロータリークラブの金看板であると諸先輩方から聞かせられておりました経緯もあり、ロータリークラブの根幹であると思っております。自分たちの職業を営むなかで社会に奉仕をすることであると理解をしておりますが、様々な職業にメンバー方々はついておられている以上、個々それぞれの仕事を行なう色々な場面において少しでも社会に貢献また奉仕ができ、個人や社会に幸せが少しでも増える助けになれるように頑張る事ではないでないでしょうか、人間、生きることは大変ですが、ロータリアンである以上日々、精進したいと思います。

佐久間 洋行様の投稿内容
所属クラブ・・・東京足立ロータリークラブ
2019年01月21日13:52
年初めの例会にふさわしい会長のご挨拶、災害や事件が多い年と言われている。いのしし年。社会情勢や国際情勢、歴史に残る周期、己を正し道筋をはっきり通し起爆性エネルギーを秘めている。いのしし年、大きな変化にも対応できるよう取り組んで行きたいと感じました。
雑誌記録委員会のロータリーの友について
ロータリーの本質は職業奉仕であり、職業奉仕は理念と実践の両様を意味する
職業奉仕についてあらゆる奉仕活動の根である。基本など理論的根拠など、さまざまな職業奉仕についての特集になっているとのこと。なぜか他の人が説明すると読んでみたくなります。初例会はインフルエンザで欠席の為まだ、ロータリーの友が手元にありませんので是非、かみ締めて読もうと思っております。
卓話では保険代理店のメンバーの方のご説明は理解しやすく勉強になりました。自身での教訓も現実的なお話で見直しや、確認の必要だと感じました。






ウインドウを閉じる