新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

湯淺 圭一様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2018年10月22日09:56
「問1について」観光都市の問題点
京都をはじめアムステルダムやヴェネチアなど世界的に有名な観光都市は、
毎日多くの観光客で賑わっています。集客の為の様々な試みが功を奏し、
来客数も年々増えていると聞いています。そうした都市はまさに観光産業で
成り立っているのは間違いありません。しかしその一方で、昔から住んでいる
地域住民からは一方的な観光政策に対する非難の声が挙っています。
過剰な接客販売による弊害や市民の足であるはずの市営バスが観光客で
溢れ返ったりと市民生活に様々な影響も出始めているようです。
一般市民の生活が脅かされるというのは、そこに住んでみないと分らないことですが、静かな古都を売り物にする観光都市がテーマパーク化しつつあることは
嘆かわしいことだと思います。条例による規制もあるようですが、「観光客向け」と「地元住民向け」の線引きは難しいものがあるようです。良識に委ねるしかないのかもしれません。
                      2018年10月24日 湯淺 圭一
大宮正様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリークラブ
2018年10月22日01:05
問1卓話について
2018年10月6日に福井市フェニックスプラザで行われたハピネスフェスティバル2018の様子をお知らせ頂きましたが、まず最初の福井キッズコーラスファミリーはみんなが家族のように仲良く、次の60歳以上のシニア合唱団であるゴールデンエイジは、みなさんお元気で、みんなを明るくしてくれますね。和田八幡宮が主催し小学生27名が参加している和田八幡宮風陣太皷はとても元気で良かったです。幼い頃に失聴し全く耳が聞こえない奇跡のギタリストきむやんのギター演奏は健障者の励みになると思いました。そしてディキシーランドジャズを奏でる福井で唯一の音楽集団ディキシーハピネスは楽しい演奏でとても元気が出ました。
視覚障害者の方々や養護施設の子供達を中心に福井県内の子供達・地域住民を招き、特に生の演奏を聴く機会が少ない視覚障害者の方々や養護施設の子供達に楽しんで頂く今回の催しは、音楽を通して幸せについて考え、交流を深めるとても良い機会になったと思います。
押川伸生様の投稿内容
所属クラブ・・・西都ロータリークラブ
2018年10月21日22:50
設問1・私は西都ロータリーに入会しておりますが、今月はポリオ撲滅でのフォーラムとマイロータリー入会でプロジェクターを使っての例会を参加しての今回のEクラブメークで再度認識を深めさせていただきました。ハピネスフェスタこのような活動感心させられました、ゴールデンエイジ・きむやん・ディキシーハピネス素晴らしい、ロータリーを知ってもらう良い活動です。
設問2・Eクラブ訪問はいろんなクラブに10回以上訪問させて頂いています。私にとって深夜などでもメークが出来ることに大変ありがたいと思っています。ホーム100%は出来ませんが、入会以来100%を維持しています。
設問3・クラブでは、地域に根付いた活動として継続事業「英語暗唱弁論大会の後援、ロードレースの後援、市内小学校ヤゴ救出作戦での授業」と市イベントの後援や支援 最近ではこども食堂への支援を姉妹クラブ韓国・大分宇佐八幡3クラブで行いました。
設問4、米山の理解は米山奨学地区役員とカウンセリングでお世話をさせて頂きました。クラブでは世話クラブとして8人ほど経験してまして(現在も)会員全員 米山の理解は高い方です。
設問5、出張で10月号がまだ手元にありません、熟読致します。
設問6、新会員が増えたことうらやましいです。
宮地 一文様の投稿内容
所属クラブ・・・福山ロータリーEクラブ2710
2018年10月21日20:31
福山ロータリーEクラブ2710所属、宮地 一文と申し上げます。本日は、メークアップをさせていただきます。 今週の例会卓話、福井県福井市フェニックスプラザでのハピネスフェスティバル、2018年速報を拝聴させていただきました。視聴覚などの障害のある方や養護施設の方の生の演奏や合唱を拝聴させていただくなか、小さな子供も主演してのとてもとても可愛らしく、また、年配の方の迫力ある合唱、子供たちの太鼓などとても障害をおもちとはおもえない、パフォーマンスを子供から大人まで楽しく和やかに交流を深め皆さんが盛り上げる奉仕活動は本当にいいなと思いました。それから、世界ポリオ撲滅に関しましてですが、また、パキスタンとアフガニスタンの2ヶ国で発症が確認されたとの情報、非常に残念に思います。ポリオ撲滅にもっと積極的にならないといけないと思いました。
川野大介様の投稿内容
所属クラブ・・・船橋西ロータリークラブ
2018年10月20日20:33
「問1について」
会長の時間に於きまして、「ハピネスフェスティバル2018」が無事に開催された旨のご報告があり、「ハピネスフェスティバル2018」の主旨や、その内容に関する説明を頂きました。私が所属しております船橋西ロータリークラブも、この4月に創立50周年を迎え、50周年の記念事業として「パラソフトボール大会」を今年度より開催しております。私共の「パラソフトボール大会」も創立50周年の記念事業であること以上に、これからのクラブに於ける社会奉仕事業の中核となる活動でありますので、その様な意味では「ハピネスフェスティバル2018」と同様、多くの方々に活動内容を認知して頂き、更には、少しでもご理解を頂きたいと考えております。
疋田 忠様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2018年10月20日19:31
2018年10月6日に福井県福井市フェニックスプラザで開催されたハピネスフェスティバル2018は、非常に感動的な内容でした!老若男女問わず
そして障害者や健常者関係なく、歌や楽器を楽しんでる姿が凄く素晴らしかったです。普通のクラブとは、違って全国のクラブのメンバーがこうして、インターネットを通じて一つのイベントを開催するのは、本当に大変な事だと思います。しかし、成功裏に終わったのは、クラブのメンバーの努力の結果だと思います。見させて頂き凄く気持ちのいいフェスティバルでした。
また、ポリオ撲滅もロータリーの奉仕活動には欠く事の出来ない内容です。1人年間30ドルの支援は、ロータリーのメンバーとしての責任だと思いますので、今後きっちりとやっていきたいと思います。
川手直子様の投稿内容
所属クラブ・・・京都伏見ロータリークラブ
2018年10月20日14:29
問1について…各種案内報告を確認することが出来ました。ポリオ撲滅運動についてはこれまでの活動の成果がポリオの元首につながっていることがわかりましたが、地域にによってはさらに活動を継続する必要があることがわかりました。所属クラブにおいても活動が途切れることのないように意識付けしていきたいと思いました。
ハピネスフェスティバルの様子について、全国各地から応援に駆け付けられた模様や当日の様子が報告されました。たくさんの方の小さなご努力とお支えがあって当日の催しにつながったことがわかりました。社会はいろいろな人の集まりです。みんなが笑って豊かに暮らせる社会へ貢献したいと思いました。
西日本豪雨災害の義援金のお礼があった旨の報告がありました。すでに災害から数か月がたちますがまだまだ支援が必要だと思います。あの悲惨な状況を忘れずにできる支援を継続して行いたいと思います。
出澤 一彦様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2018年10月19日18:24
問5.毎月楽しみにしております。特に卓話の泉をよく読んでおります。さまざまなジャンルの話で興味深いです。今月号はハンブルグ国際大会の記事が良かったです。最近は年に2回ほど海外に出かけるので国際大会に出席し観光したいと思っております。出来ましたら日本から近いところの国際大会に参加したいと思っております。
私もクラブに入会して14年になりました。そろそろ会長職が何年後かに回ってくるような気がしておりロータリーの友をよく読んでさらに勉強しようと思いました。今月は俳壇に当クラブの大先輩が入選されており大変うれしく思いました。先日もお月見例会が有り俳句を読みました。なかなかうまく読めませんので毎月欠かさず読んで良い句が読めるように勉強します。
松山 延寿様の投稿内容
所属クラブ・・・大津
2018年10月19日14:46
大津ロータリークラブ所属
松山延寿(まつやまのぶひさ)と申します。
本日はメーキャップさせていただきます。

問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
ハピネスフェスティバルのご盛会、誠におめでとうございます。楽しそうな写真ですね。また、たくさんの義援金、ありがとうございました。

問2.「Eクラブ」について、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
今回でEクラブの例会に参加させていただくのは3回目だと思います。自らが動いて、他クラブへ出向くメーキャップも良いですが、これからの時代、益々電子化が進み、Eクラブのようなデジタルな例会が主流になると考えてます。私の仕事も電子化が進み、書類の申請はほぼ電子。時代は変わりました。貴Eクラブの今後益々のご発展を心よりご祈念申し上げます。
今谷 康弘様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪城北ロータリークラブ
2018年10月19日14:15
問4米山月間について 解答させていただきます。
ア 私にとって米山月間とはどういう存在か?
本当に申し訳ない事なのですが、まったく存じておりませんでした。
今回、米山月間とは何の事か解らず検索したところ、米山記念奨学会の事を知りました。
日本で最初のロータリークラブを設立した米山梅吉氏の功績を記念して米山奨学制度は設立された。
米山氏は母の手一つで育てられ、20歳で米国に渡り8年間の苦学の留学生活を送り、帰国して勝海舟に師事し、その後三井信託銀行を設立されて、社会への貢献の基盤を作られた。
米山氏の考えは、日本の生きる道は平和しかない、それを世界に理解してもらうためには一人でも多くの留学生を迎え入れ、平和を求める日本人と出会い、信頼関係を築くこと。
60年余りの歳月が流れても、留学生への支援は、未来に向かっての平和の架け橋をかけるロータリアンとしての思いである。
米山月間は米山奨学事業の意義を深く認識し、寄付金を募る活動をする。また米山奨学生と交流を深める月間であるということで私もそういう機会が持てたらと思います。
弊社は今期フィリピンに支社を設立し、フィリピンの若者とも接する機会が増えてきましたので、私もロータリアンとして存在していきたいと思います。
上田 博和様の投稿内容
所属クラブ・・・小田原城北ロータリークラブ
2018年10月19日14:11
問1.今週の例会(会長の時間・卓話)に関しましてハピネスフェスティバル2018 速報 福井市フェニックスプラザ 2018.10.6を拝聴させていただきました。
卓話の中で、素晴らしい合唱や演奏を拝聴することができ感動するとともに、音楽などを通して視覚障害者の方々や養護施設の子供達を中心に様々な方々との交流を深めることができる大変素晴らしいフェスティバルであると感じました。
またポリオに関して調べてみたところ、世界ポリオデーというのがあり、この日、世界がひとつになってポリオ撲滅を応援するそうです。世界のロータリアン全員が参加することで、ものすごい寄付が集まる、その寄付で少しでも早くポリオ撲滅できたらと思います。
鈴木圭介様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎東
2018年10月19日08:37
問4ア)米山月間は私にとって。4年前に米山奨学委員長を仰せつかりました。それ以前は正直米山奨学委員自体何の活動をしているのかあまり理解をしておりませんでした。自分自身が委員長になり少しずつ勉強をしていく過程で、この米山の社会貢献の意味を理解してまいりました。ただただご浄財を寄付しているロータリアンも少ない無いと思いますが、米山奨学生との交流を持ったり、自分自身がご浄財の呼びかけをする立場になって初めて米山奨学のことを理解することになるかと思います。特にクラブに米山奨学生がいないクラブは米山奨学に対し、活発な活動がで着ないかと思いますので、そのクラブに是非米山奨学生を入れると、その活動も活発になるかと思います。
海蔵講平様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西
2018年10月19日06:30
京都西RCの海蔵講平と申します。メイクアップ例会に出席いたします。
【問2について】私はEクラブのチャーターメンバーでした。しかしながら当時は私自身のネット関係のスキル不足と仕事のバランスが悪く、ネットのスピードについていけず退会することとなりました。しかし、ロータリーをお勧め頂いた、刀根さんや貴クラブの朝日さんからロータリーにつてお話を聞いていただので、現在は京都西ロー
タリークラブにてお世話になっております。そういった意味でEクラブの活動には常に注目しています。
【問6について】卓話で紹介されました福井ハピネスフェスティバルの様子は大変興味深く拝見しました。若い世代からシニア世代まで、また障害者のある方まで楽しく開催された様子が伺えました。時々、自クラブでの会話の中でEクラブの奉仕活動や親睦はどのようにしているんだろう?と話をすることがありますが、今回初めてメイクアップをして、Eクラブの活動について大変感銘を受けました。クラブは違いますがこれからもますますのご繁栄をお祈り申し上げます。
長谷川 周義様の投稿内容
所属クラブ・・・名古屋錦クラブ
2018年10月18日21:51
『問1について』会長卓話の中でハピネスフェスティバル2018 が 福井市フェニックスプラザ で2018.10.6に開催されたとの事でありました。実は、本年の6月2日(土)に福井南ロータリー主催で第23回全日本ロータリークラブ親睦合唱祭がハモーニーホール福井で開催され、参加致しました。夜の懇親会が、フェニックス・プラザで開かれました。全国から600人近い人が集まり、親睦を深めました。貴クラブが発足当初は、何回かメールアップをさせて頂きましたが、我が2760地区にも愛知Eクラブが出来ましてからは、そちらにメークアップをしておりました。従いまして、久しぶりであります。ご活躍の様子がわかり、大変うれしく感じました。益々のご活躍をお祈りいたしております。、
入江良太郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福岡東ロータリークラブ
2018年10月18日12:20
問1について
会長の時間にて、国際ロータリーからのお願いがありました。世界ポリオデーについて、世界のロータリアン一人一人が活動することにより、ポリオ撲滅へ繋がるというお話でした。奉仕活動ができない身において、寄付という形でぜひポリオ撲滅に協力をしたいと感じました。一会員日本円で約3000円、世界のロータリアン全員が参加することで、ものすごい寄付が集まる、その寄付で少しでも早くポリオ撲滅できたらと思います。
卓話について、フェスティバルの間のEクラブ紹介がありました。私自身、Eクラブについては、あまり詳しくありませんでしでしたが、Eクラブならではの奉仕活動や、コミュニケーションの取り方など、非常に興味深い話でした。今の時代、ネット環境が整っているからこその、時代にあったロータリーの形を最先端で発信して、地域にとらわれない本来のロータリークラブのあり方を追求されていると思いました。
安達大悟様の投稿内容
所属クラブ・・・熊本西南ロータリークラブ
2018年10月18日10:47
問1に関して回答いたします。
ポリオに関して調べてみたところ、世界ポリオデーというのがあり、この日、世界がひとつになってポリオ撲滅を応援するそうです。今年は世界ポリオ撲滅推進活動(GPEI)の30周年。これにちなみ、今年の「世界ポリオデー」ライブ配信イベントは、1988年にGPEIの設立が発表された国際大会の開催地、フィラデルフィアで開催されます(会場:College of Physicians of Philadelphia)。ポリオ撲滅に向けた進展を専門家や著名ゲストとともに確認し、「ポリオのない世界」実現への決意を新たにします。皆さんの地元でも世界ポリオデーにちなんだ募金やイベントを行い、ポリオ撲滅を積極的に支援していきたいと思っております。
谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2018年10月18日10:12
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)についての感想・意見

今週の卓話では、先日、福井県福井市のフェニックスプラザで開催
されましたハピネスフェスティバル2018の様子が紹介されました。
この催しでは、視覚障害を持つ方や養護施設の子どもたちなどを
招いて、聴覚障害を持つ方や子どもたちによるコンサートを開催する
というもので、非常に有意義な時間であったことを感じました。
普段の生活において、私たちは視覚に大きく頼った生活を送っている
ように思います。五体満足で生活できることのありがたさをあらためて
感じ、また障害を持つ方が生活を送る上でどのような不便を感じ、
私たちにどんな行動を求められているか、もっと想像力を働かす必要が
あるとも思います。バリアフリーが整い、皆が快適に暮らすことのできる
社会のために、ロータリークラブにできることを考えていきたいと
思います。
渡邊 朋唯様の投稿内容
所属クラブ・・・呉東ロータリークラブ
2018年10月17日23:49
ハピネスフェスティバルのお話を興味深く聞かせていただきました。私は音楽及び楽器関係の仕事をしていますが、その仕事を通じていつも感じていることは、音楽は人と人との心を繋ぎ、仲良くなれる大きな力を持っているということです。もちろん、人それぞれに音楽の好みに差はありますが、どのジャンルにしろ、人々の心を捉える音楽には、メロディとハーモニーとリズムがバランス良く織り込まれていて、それが多くの人々の心を打つのではないかと思っています。そういったことからも、ロータリークラブの活動に音楽的要素を入れることは、極めて効果的ではないでしょうか。呉東ロータリークラブでは、家族例会で、鍵盤ハーモニカの数人の合奏で、それに合わせて来場の皆さんで歌うという企画をやって、ずいぶん盛り上がりました。但し、事前の練習は必要となります。以上です。
榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2018年10月17日17:43
「問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
今週の卓話、ハピネスフェスティバル2018 速報 福井市フェニックスプラザ 2018.10.6を拝聴させていただきました。
卓話の中で、素晴らしい合唱や演奏を拝聴することができ感動するとともに、音楽などを通して視覚障害者の方々や養護施設の子供達を中心に様々な方々との交流を深めることができる大変素晴らしいフェスティバルであると感じました。
また、フェスティバルの案内役であるロータリーEクラブ 江口様のお話の中で、「Eロータリーのクラブにはいろいろな地域の方々と心のつながりを持てるというメリットがある」というお言葉がございました。
様々な方との繋がりを得られることは、ロータリークラブのシンボルでもある歯車のように、互いが寄り添い連動しあう為の第一歩であると考えます。
このフェスティバルをはじめ、クラブの催し物には社会奉仕をしながらその第一歩を踏み出せるものが多く、大変興味深く感じました。
これからも、こういったロータリークラブならではの魅力をより多くの方々に伝えていけるよう邁進いたします。
吉行 亮二様の投稿内容
所属クラブ・・・小倉南ロータリークラブ
2018年10月17日11:03
問1.
ハピネスフェスティバルの映像を拝見しました。視覚障害者の方々や養護施設の子供達に対して、ロータリアンが企画し、歌や音楽を通じて、喜びを伝えることができていて、とても素敵な社会奉仕だと思いました。また、ロータリークラブへの理解やEクラブの説明など、仲間を増やす取り組みもよかったです。参考にさせて頂きます。


問2.
日頃は、FBやWEBを通じて、学びを深めているからこそ、実際の奉仕活動へ積極的に参加できているのだと思いました。


問3.
ア)
小倉南RCは、現在、女性や貧困層の支援が十分にできていいないため、長期計画の中で現在検討を行っています。ロータリーの友などを参考にして、取り組みたいと考えています。

イ)
私は、2700地区のロータリー財団委員を行っておりますので、地区補助金を活用し、地域の発展の手助けになればと考えております。ポリオ撲滅のような世界的な動きも大切ですが、地域に根ざした社会奉仕をベースに地域に還元することもロータリークラブの使命だと思います。


問4.
ア)
ロータリー歴5年目になりましたが、今回、初めて米山奨学金への寄付を行いました。米山梅吉翁生誕150年ということを今回のメーキャップで知ることができましたので、よかったです。単に数年の支援ではなく、将来的に日本に影響を与える人物への支援を行っているという観点は、とても素晴らしいと思います。
上田勝之様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2018年10月17日08:02
問5について述べます。ロータリーの友については余り拝読される方が少ないと聞いております。自分自身もそうでした。しかし広報委員長を経験した際に、クラブ内で「ロータリーの友」の見どころを週報に乗せることになり、あらためて拝読しました。普段は自クラブへの出席がほとんどであり、他クラブへメーキャップする機会も少ないので他がどのような活動をされているのか余り知りませんでした。また世界のロータリアンの活動も知る機会となりました。自クラブの事業への参考にもなりますし、なんといってもロータリアンは、奉仕する者の集団でありますので、自分自身の普段の活動にも良い影響を頂いております。また、ロータリー活動の他にも趣味や様々な内容も含まれているので読んでみると楽しい記事であることを再認識いたしました。
武部 清史様の投稿内容
所属クラブ・・・広島北RC
2018年10月17日07:29
問2・「Eクラブ」については大変良い仕組みだと考えます。クラブの年齢層は幅広く、若手の会員には厳しいところもあり、ホーム例会の出席率が低くなりがちだと思います。ですのでインターネット利用して時間に縛られずメークアップ出来ることは非常に助かる仕組みだと思います。今後も利用させていただこうと思います。問5・「ロータリーの友」2018年10号の記事について。横書き9ページから10ページに記載の怨讐を超えて友好クラブを結成の記事が印象的でした。今年で150年の節目を迎える戊辰戦争ですが、当時敵同士であった会津と薩摩にあるロータリークラブ同士が友好クラブを結成するには、異論もあったとの事ですが、これは両クラブの会長さんが会員の説得にご尽力された結果だと思います。
吉田秀樹様の投稿内容
所属クラブ・・・東京西ロータリークラブ
2018年10月16日15:00
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。

ハピネスフェスティバルはとても素晴らしいイベントですね。視覚障害者の方々や養護施設の子供達に対して、パフォーマンスをするのが大人の健常者ではなく、聴覚障害者や子供達という企画。そして、パフォーマンスのレベルは非常に高いです。差別や偏見を無くしていき、全ての人たちにとって少しでも暮らしやすい社会の実現を目指すためにも、このようなイベントは大きな意味があるのではないかと思います。

日本は2020年にオリンピック・パラリンピックの開催を控えています。障害を持つ方々への取り組みに関して開催国として相応しいあり方を模索するという意味でも、引続きこのようなイベントを国を挙げて活発にしていけると良いと感じます。
西川 公一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・広島中央ロータリークラブ
2018年10月16日14:50
問1
日本ロータリーEクラブ、野坂信嘉会長のお話(会長時間)を拝聴させていただきました。
西日本豪雨災害義捐金について感謝申し上げます。
小生は、この8月から広島中央ロータリークラブに参加させていただいています。広島地区の災害が激しく、多くの人的被害、家屋の被害がありました。小生は広島市立リハビリテーション病院に勤務する医師です。入院患者さんの実家が流され、退院後帰る場所がなくなり、施設に入所されたかたがあります。また、道路や鉄道等の交通機関が破綻したため、病院に泊まり込んだり、数時間かけて通勤するものがいました。小生も、ロータリークラブを通じてではありませんが、避難所の手伝い医療支援を何度か行っています。ロータリーの目的、第3、「ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること」にまさしく相当すると思えます。
 今後も奉仕の心を持ち続け、実践していきたいと思います。
和田欣也様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良東
2018年10月16日13:07
問1.ハピネスフェスティバル台風が近づく中成功おめでとうございます。視覚障害者の方々や養護施設の子供達を中心にしたコンサートは立場を超え様々な交流があり、大変素晴らしくこれからも続けて頂きたいと思いました。
問2.時期により大変忙しい時がありますので、私が所属しているクラブの例会に参加出来ない時でもロータリーに触れる事が出来る事は大変ありがたいです。
問3.ア)当クラブでは、施設訪問や見学会を通じて地域社会に貢献しようとプログラムしています。
イ)貧困問題の解消、女性の地位向上(エンパワメント)、グローバルなパートナーシップ等身近な問題として捉え奉仕活動に精を出していきたいと思いました。
問4ア)奨学生が日本の伝統、文化に接し、将来や奉仕について考える機会となります。米山奨学生とロータリアンとの交流は、相互理解のみならず、双方にとって財産となるものです。
イ)米山奨学生とは例会を通じ又、私の仕事先でもたまに顔を合わせる事があり、とても身近に感じました。
問5.印象的な記事は米山梅吉20代 アメリカでの8年です。
問6.質問提案は今回特にありません。

古川勝博様の投稿内容
所属クラブ・・・2580地区 東京向島ロータリークラブ
2018年10月16日11:25
問1:会長のお話の二番目の世界ポリオデーの撲滅運動に関して、まだパキスタンとアフガニスタンの二国で発症が確認されているとの事、非常に残念に思います。私が所属している東京向島ロータリークラブは昨年度3名がインドでのワクチン接種活動に参加し、本年度も参加予定です。残りが紛争地域で難しい状況ですが、撲滅までロータリアンとして支援してゆきたいと思います。
問2:「Eクラブ」は非常に素晴らしいと思います。当クラブの若手会員は海外を含めた出張が多く、出席率の低下が近年の当クラブの最重要問題でした。インターネットを利用して例会に参加でき、メークアップも実施できる非常に有益な仕組みだと思います。私は本年度の出席委員長を担当しておりますが、当クラブでも一度紹介させて頂きました。今後積極的にメークアップで利用させていただければと存じます。
問6:幹事報告のリンクは Facebookに飛ぶ設定となっているようですが閲覧できませんでした。内容については会長のお話で理解できております。設定について確認したいと思います。
御クラブサイトのロータリーに関する資料掲載の素晴らしさに感服致しました。我がクラブのインターネットサイトも御クラブサイトを手本に充実させていきたいと思います。
林 功様の投稿内容
所属クラブ・・・西宮
2018年10月16日10:16
あなたにとって、米山月間とはどういう存在ですか?

毎年10月を「米山月間」と定めている。クラブはこの月に特に米山奨学事業の意義を深く認識し、寄付金を募る活動をする。そのために米山奨学生や地区役員・委員の卓話を聞き、更に奨学会から提供される資料をもとにクラブ・フォーラムを開催したりすることが推奨されている。今後の方向性としてSNSの利用について考察した。
 SNS が物理的な環境を越えて人々をつなぎ,学びを支援するツールとして機能する ことが明らかにされており,年少者,留学生,外国人労 働者など,日本に住む外国籍の人々に対する社会的な支援のツールとしての可能性が広がっている。このため、ロータリーにおいても米山奨学事業に積極的なSNSの利用が進めば留学事業に大いに貢献できるのではないかと考えている。
関口 泰久様の投稿内容
所属クラブ・・・水戸ロータリークラブ
2018年10月16日08:15
問2について、自身の所属するクラブの例会のスケジュールは予定はしているものの、急な社用で欠席することもあり、貴クラブの存在には大変感謝しております。また、他のクラブがどのような活動をしているかを知ることは非常に良いことであり、いつも参考にさせていただいております。特に冒頭の会長の話では、直近の世の中の状況や掲載を踏まえた内容となっており、私自身が人前で話をする際の参考にさせていただいております。また、貴クラブの皆さんの社会奉仕活動は大変興味深く拝見しております。私も損害保険会社に勤務していることから、小学校の中・高学年向けに実施しているボランティア授業「ぼうさい授業」の参考にもさせていただいいております。今後ともよろしくお願いいたします。
大塚 滋様の投稿内容
所属クラブ・・・大津ロータリークラブ
2018年10月15日16:05
日本ロータリーEクラブ2650地区 第299回例会を拝聴させて頂きました。
問4の米山月間で思い出に残る出来事に関して述べさせていただきます。
私は5月より大津RCに入会をさせて頂きましたが、其れまでは京都西南RCに在籍しておりました。その際、2017年度の米山奨学生として、カザフスタンからハムザ君という同志社大学に留学している男性を受け入れておりました。彼は日本の武道に大変興味を持っており、武道自体が持つ心身の鍛練はもとより、その背後にある日本人が持つ道徳観や精神性そして武士道に大変興味を抱いておりました。普段日本での生活に於いて、私自身、現代の日本人においても尚、受け継がれている日本人の美徳である年長者に対する礼儀正しさや公的奉仕精神を意識することがほとんどありませんでした。しかし、昨年度の米山留学生に改めて、古来から日本の武士道に受け継がれている日本人が持つ美徳を再認識することが出来ました。彼に日本人が持つ武士道精神の素晴らしさを正確に伝えることが出来たかは自信が有りませんが、お蔭様で、現在私が勤めております会社に就職をして働いて頂いております。日本での仕事を通じて、彼には日本の素晴らしさを学んで頂くと同時に、いつかはカザフスタンに戻った暁には、日本の素晴らしさを母国に広めて頂いて、日本との友好親善に寄与して頂くことを祈念をしております。
石神義隆様の投稿内容
所属クラブ・・・水口ロータリークラブ
2018年10月15日13:26
皆様こんにちは。水口ロータリークラブ所属の石神義隆と申します。ハピネスフェスティバルについて書かせていただきます。素晴らしい視点 ロータリークラブならではの切り口ではないかと思います。私には、普段常になかなか障害者の方に私は温かい気持ちを持てていない現実があります。このような活動を通じて、障害者の方々とふれあう、交流する機会があれば、私を含む市民の皆様も接し方が変わり、よりよい社会構築の一助になるかと思います。私たち水口ロータリークラブの活動エリアにも障害者の方や年配の方も多いので、同じような手法、似たような手法がとれないものか検討してみたいと思います。同じ志をもつ同志の皆様、一緒に頑張っていきましょう。今後ともよろしくおねがいいたします。
井上雅文様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリークラブ
2018年10月15日12:42
「問4・ア)について」
日本のロータリーの創始者である米山梅吉翁の偉業を受け継ぎ、1953年に東京ロータリークラブの単独事業として始まった米山記念奨学事業は、当時のロータリアンの熱い思いに支えられ、わずか5年で日本全国の共同事業に発展し、1967年には財団が設立されました。その頃は戦後の復興期から高度経済成長につながる日本全体が躍動し、社会も産業も世界に目を向け始めた時期であたっと思います。日本が国際化に向かって歩み始めたそのような時代より、世界平和とを各国との交流を増進するために、日本のロータリークラブ独自の事業として世界から優れた学生を招き、今日も発展を続けていることは、現下日本が期待されている国際的な役割を果たす上でも極めて有意義な活動であると感じています。私自身も日本のロータリアンとしての誇りを実感し、それを具体的な活動として実践していく意味でも「米山記念奨学事業」にはこれからも積極的に協力していきたいと考えております。
ウインドウを閉じる