新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

池畑 邦央様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪難波ロータリークラブ
2018年07月02日10:56
問1について 守金会長、一年間お疲れ様でした。私、まだ入会間もない若輩者でございますが、ロータリー活動を通じ得られるものは非常に大きいと感じております。会長のお言葉の中でありました通り、職業人としての生き様を諸先輩から日々感じています。1ロータリアンとしてどうあるべきか、4つのテストを心で繰り返しながら、社内でも社外でも過ごしています。所属する大阪難波ロータリーは、大変アットホームな組織で、活発に親睦を深めさせていただいております。入会して改めて社会に貢献することの意義を考え、小さな事からこつこつと取り組むきっかけを頂きました。知り合いを広めることによって奉仕の機会を作り、社会生活において日々奉仕の理念を実践する事が重要と考え取り組んで参ります。
藤川佳應様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東南ロータリークラブ
2018年07月02日08:30
★ 今週の卓話
守金会長 退任挨拶
について、私の感想を記述致します。
今週の卓話「守金会長 退任挨拶」(会員退任挨拶:守金眞滋様)を拝聴させて頂きました。2017年度も終わることになりましたが、一年間誠に大変お疲れ様でございました。幹事の皆様のご活躍とそこに要した労苦に感謝し、その取り組みに感銘を受けております。
年々一般会員を募ることは難しくなる中で、今後はICTを利活用した幅広いブランディング活動が必要となりますが、今年度はその先駆けとなる取り組みを実践され非常に大きな成果をもたらされました。
私自身は未熟な経営者であることからなかなかロータリアンとしての活動に貢献できておりませんが、わずかながらでも奉仕活動に参加して誇れるロータリアンとなれるよう日々研鑽を重ねて参りたいと思います。
一年間お世話になりましたことを心より御礼申し上げます。
谷口 充子様の投稿内容
所属クラブ・・・あまロータリークラブ
2018年07月01日21:32
問1について
前回の例会で入会させて頂きました者です。
改めて、ロータリークラブの歴史の深さを知り、非常に灌漑深いものがありました。先人が築いて来られた歴史に恥じることのないよう、ロータリアンとして地域・社会に貢献して参りたいと存じます。

問2について
体調不良等で、どうしても他の例会に出席できない際には非常にありがたいシステムだと感じます。

問3イ)貴方にとってロータリー親睦活動から得られるものは何でしょうかについて
まだ入会させて頂いたばかりですが、様々な業種・業態の経営者の先輩方から多くの学びを得られるのではないかと感じています。

問4. 今、貴方のクラブでの運営で問題になっている点は何でしょうか?について。
今はまだ分かりませんが、今後活動を続けていく中で問題意識をきちんと持ち、自ら積極的な提案ができるようになればと思います。
寺井喜志雄様の投稿内容
所属クラブ・・・水口ロータリークラブ
2018年07月01日20:28
先日も現役の会員さん(60歳)がにわかにお亡くなりになりました。20年近く共にロータリー活動をしてきた同志でありたいへんショッキングなことでした。わがクラブはこれくらいの世代が少なくエレクト予定者でした。会員数も微減であり、新規会員の獲得は他クラブも同じような悩みであろうと思いますが今期の一つの方法として準会員制の導入を検討しています。正会員と準会員の違いは?はたして賛同いただき入会されるか?年配の会員さんにご理解をいただけるか?いろいろ問題はあろうかとは思いますが一つの切り口として真剣にクラブの行く末を考えるものになればととりあえず波紋を投げていこうと思います。強い危機感を感じながら会員増強を図っていきます。
徳舛秀治様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2018年07月01日10:29
問3.イ)親睦活動委員会では、いろいろな役割を与えていただくことで、大きな体験ができることに感謝しています。お名前を覚えることや、お客様のご紹介をさせていただくことが、クラブの活動や行動にとても役立っています。親睦活動委員をさせていただいているときがとても楽しく思えます。
私は、京都西ロータリークラブに入会させていただいきまして12年目を迎えます。12年がたちますとクラブ内の入会順の位置も全体の真ん中くらいになってきました。ロータリークラブのいろいろな事柄についても随分とわかっていなければいけないと思ってはいるのですが、なかなかそこまではたどり着いていないのが実情です。行動の規範として四つのテストを大事にして、正しい行いができているかと、楽しく過ごすことができるかを良く考えてから行動を起こすようにしています。とくに親睦活動に力を入れるよう努力しています。より多くの方と一緒に色々な活動をして、楽しみたいと思います。
伊藤清隆様の投稿内容
所属クラブ・・・博多イブニングRC
2018年07月01日08:53
イ)貴方にとってロータリー親睦活動から得られるものは何でしょうか、ご披露下さい?多分、最初にロータリーに入会して入る委員会は親睦だと思います。ローターリアンは社会的地位が高く、普段、人から頭を下げられる方が多いのではないでしょうか?そんな中で親睦委員になり、毎回の例会に参加さてる仲間を迎え、頭を下げる。またメークアップに来られたロータリアンを「ようこそ」と笑顔で迎える。このような行為は日常ではあまりないことであり、「徳を上げる」素晴らしい行為だと考えます。つまり新人ロータリアンが親睦委員となることは本当に意味のあることだと感じます。また親睦活動が素晴らしいロータリーは、仲間同士の仲が良くなり、会員数が増え、結果としてロータリーの発展に寄与していると思います。親睦活動がロータリーの根幹であると私は感じます。
金澤宗維様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2018年07月01日02:17
今週のクラブの例会について。
今回は年度最後の例会で有ましたので会長幹事さんの退任あいさつでした。
お二人とも一年間大変お疲れ様でした。Eクラブとゆう、私にはわかりにくいクラブをまとめていくには大変では無いかと思いました。
クラブを運営するには大変ご苦労があったと察します。
我々のクラブと違い毎週一回顔をあわせることのないクラブで、親睦があっての延長にクラブの活動がスムーズに行われると思いますが、それもなくクラブをまとめるには、お話の中にありました大きなイベントをすることによって多くの会員が、バーチャルでなく実際に一つの目的に向かうことにより親睦と団結を得れるるのかと感じました。
また次週から次年度が始まります。新しい役員さんの元で新たなスタートになると思います。
ますますの発展をお祈りします。
吉原 和雄様の投稿内容
所属クラブ・・・都城
2018年06月30日14:04
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」

守金会長 退任挨拶のご講義を拝聴させていただきました。
早いものでもう一年が通過したのですね~ 守金会長本当にお疲れ様でした。 6年前にも会長を務められ、今回で2度目の会長業務を完遂されたことに頭が下がるおもいです。私も今回世界大会inカナダに夫婦で出席させて頂きました。また一つ視野が広がった気がします。来年のドイツ大会も是非行ってみたいと思います。 今回は、次回の地元ロータリークラブの例会にモンゴル出張の為、出席が出来ません。Eクラブという制度のお陰で今年も100%出席を目指すことが出来ますありがとうございます。
佐々木忠彦様の投稿内容
所属クラブ・・・武生RC
2018年06月29日14:45
「問3.イ」について
入会30年を過ぎました。入会時は40歳で、大変緊張をしていたことを今でも覚えています。その当時は親睦委員会主導で、家族会やハイキング・海釣り・絵描きなどいろいろな企画を委員長主導で開かれていました。近頃は会員数も最大時90人超から60人弱になりました。色々な活動がしずらくなったのはわかりますが、やり方によってはまだまだ方法がありそうです。現在活発な同好会は山登りとゴルフ同好会ぐらいです。もっと誰でもできる同好会を発足できればと考えています。家族や友人を誘って同好会を盛り上げるのも方法です。意外な趣味を披露する会員もいるので、ざっくばらんに会話を楽しみたいものです。例会半分の30分を大切に、情報入手の時間としたいです。
北川 貞大様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリークラブ
2018年06月29日12:50
問2 Eクラブについて、貴方にとって Eクラブはどのような存在でしょうか?また、Eクラブについて貴方様の考えや貴クラブ会員のご意見、またはご活用をお聞かせ下さい。

私にとって、Eクラブとは、どんなに忙しくてロータリーの例会に出席できないときでも、いつでもアクセスできてロータリーの風に触れることのできる存在です。
インターネットの活用によって、従来のコミュニティーのあり方も変化してきています。また、そのあり方を変化できないコミュニティーは廃れて行くものであると思います。そういう時代の中で、常に変化し続け、コミュニティーのあり方について考えることは大切ですし、ロータリーEクラブは、私自身にもそれを考える機会を与えてくださっていると思います。
榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2018年06月29日09:34
「問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」
に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
今週の卓話「守金会長 退任挨拶」(会員退任挨拶:守金眞滋様)のご講義を拝聴させていただきました。
今回にて2017-18年度が終了となり、守金会長におかれましては一年間誠にお疲れ様でございました。6年前にも会長を務められ、今回で2度目の会長業務を完遂されたこと、また数々のご活躍に感銘を受けております。
一般会員を募るという点で、みなさんの知識や職業スキルを活かし、ITをうまく活用することにより、多くの会員や委員会の目を引くようなポスターを作成され、またスマホ利用することで、簡単に全国どこからでも参加申し込みができる「こくちーず」を導入することにより、大きな成果をもたらされ、この奉仕活動を通じて会員増強にもつながったとのことに敬服いたします。
私個人の活動は微々たるものではありますが会員諸兄の方々と共に奉仕活動を続けることで、世界に誇れるロータリアンとなれるよう日々研鑽を重ねて参る所存でございます。
一年間お世話になりましたことを心より御礼申し上げます。
鈴木圭介様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎東
2018年06月29日09:34
問3・イ)私にとってロータリークラブの親睦活動は、日常生活では本来出会えなかったであろう世代を超えた先輩や優秀な後輩に出会い、そして彼らと共に同じ目標に向かってロータリー活動に励むことが出来ることかと思います。普段では親子も年の離れた方々と平等にお話しする機会もありませんし、ご指導いただく機会ももちろんありません。私にとってその点がロータリークラブに加入して最も私にとって勉強になることかと思います。そういう意味でもロータリークラブイコール親睦活動といっても過言で無いと思いますし、他のロータリアンもそう認識している人は少なからずと思います。今後もこの親睦活動の中で自分自身が成長していけることを楽しみにしております。
吉谷 淳至様の投稿内容
所属クラブ・・・平城京ロータリー
2018年06月28日19:09
いつもお世話になっております。
平城京ロータリークラブの吉谷淳至です。
今回は守金会長の卓話についてご意見感想を述べさせてもらいたいと思います。
大変1年間お忙しく日中、業務をこなされご苦労様でした。
ほんの1年の中でEクラブが色々な奉仕、国際奉仕されていたこと大変素晴らしいことだと思います。
また幹事はじめ役員の方々へのねぎらいコメント、思いが伝わって参り大変感動いたしました。これからもEクラブが素晴らしい国際的にも大きなクラブとして発展していくことを切に願っております。
私は生まれも育ちも奈良でして、飛鳥歴史ウオークは大変興味深く聞かせていただきました。またこういった活動が会員増強にもつながったということなので、是非、当クラブでも参考にしたいと思っています。
横山尚樹様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山
2018年06月28日09:41
問3.ア)について
守金会長様、1年間ご苦労様でした。6月はロータリー親睦活動月間ではありますが、年度末でもあり最終例会はほとんどのクラブが会長・幹事の退任挨拶として1年間の総括をされていると思います。私の所属しているクラブでは例年6月第2・3週は理事役員退任挨拶、最終例会は「最終例会・親睦会」とし例会時間を変更、夜間例会としてその冒頭に会長・幹事が退任の挨拶をしておりますが、1年間(準備期間を入れると1年半)の会長・幹事の活躍を労うと共に会員相互の親睦をされに高めようという趣旨で例会が運営されています。RIの掲げる親睦活動月間だから何か特別プログラムを開催するのではなく、ロータリーの基本は親睦であるという考えのもと、常日頃から会員相互の親睦を図るように考えています。特別行事としては8月の盂蘭盆の時期に地元で開催される盆踊りに参加する「盆踊り親睦会」、秋の仲秋の名月の頃には「お月見&俳句親睦会」、12月の「クリスマス家族親睦会」、1月の「新年初例会・懇親会」、地区大会の時には「地区大会参加を兼ねた親睦旅行」を行っています。また、新年初例会は年度前半に入会された会員の、最終例会は年度後半に入会された会員の歓迎会を兼ねています。
田辺紀彦様の投稿内容
所属クラブ・・・志摩ロータリークラブ
2018年06月28日09:14
問1.今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
守金会長、中筋幹事、準備も含めての一年半お疲れ様でした。
毎週の会長挨拶、幹事報告、各手続き、RI,地区への報告等含め、「eクラブ」における毎週の会長幹事の役割は、トラディショナルクラブに比べてほんと大変な作業だと思います。中筋幹事のご挨拶にもあったように、ベテラン事務局が様々な対応をしていただくことができ、幹事と言えども事務局との連携が取れておれば事をこなしていけることできる状況下ではないので、相当のご苦労があったのでしょう。会長、幹事の退任のご挨拶の中に改めて「eクラブ」の運営の難しさを教えていただきました。
中筋幹事のお話の中でございました、幹事としてのお言葉としてとても大切なことだと拝聴いたしましたコメントがありました。それは、「ロータリーとしての規則、手続きにのっとりことを進めていくこと」という下りであります。これは当たり前のことではあるのですが幹事がきちっと勉強をして就任をしないと事務局任せになり、一年が知らないことだらけで過ぎ去ってしまうのが現在のクラブ運営の中で多々行われているのではないかと思います。そんな中、会長幹事を経験された中筋幹事だからこそのお言葉で、私自身の反省にもなりました。
ロータリーとしての110年もの長きにわたり維持できたのも、様々な問題にぶつかりながらも規則に従い、手続き等を定め運営をしてきたからだと思います。
今回のご挨拶の中で、改めて会の運営の難しさがどこにあるのかを教えていただいたように思います。ありがとうございました。
澤田和重様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根
2018年06月28日08:58
問2.ロータリーEクラブは、私にとってありがたい存在だと思います。仕事柄出張が多く、例会を欠席することも多くあります。本来例会や行事に参加して、親睦を深め、奉仕することが大切だとは思いますが、会社を運営する上、社員の生活を守る上で業務をおろそかにすることもできません。メークアップをして、ロータリー活動も会社の業務も両立できることがありがたいことだと思います。今後もEクラブを活用して、参加することの意識を高めていきたいと思います。ネット上の出会いとはなりますが、一期一会の精神をもとに、人との出会いを大切にして、今後の自分の人生の幅を広げられるように活用できればと思います。Eクラブを通じて、例会では得られない出会いがあればと思います。
三ヶ尻 勇輝様の投稿内容
所属クラブ・・・福岡南RC
2018年06月28日08:23
問1及び問2について
ロータリークラブに入会して、まだ一ヶ月程度しか経っておらず、貴会の存在はグーグルで「ロータリークラブ メーキャップ」と検索した事で知ることとなりました。年度内の最終例会でしたが、どうしても参加することができず、メーキャップする次第です。
会長がおっしゃられたとおり、時代に即したクラブのあり方、というものは今後も追求していかねばならないと考えます。私は、幸運にも取引先であったロータリアンの先輩にご推薦いただきましたので、三十代半ばで入会することができました(所属クラブでは下から2番目の年齢です)。毎週の例会に出席しつつ、職業奉仕をも全力で果てしていくことは、若輩者の私にとって、なかなかハードルが高いものです。これからのクラブ運営を担う若い世代が参加できる環境として、オンラインでの例会は積極的に活用されるべきものだと考えます。そういった意味では、入会時に貴会のことをレクチャーしていただく制度があると良いのではないかと思います。
今はまだ先輩方に学ぶばかりですが、奉仕の理念とはどういうのもなのかを体感し、人として成長し、クラブの発展に寄与していきたいと考えております。本日は、ありがとうございました。
藤岡聖和様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリー
2018年06月27日22:48
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。

Eクラブ会長の退任のご挨拶を拝聴しました。Eクラブは多くのことで運営が非常に難しいクラブであると思います。その中で、クラブを運営した会長の「学び」と「気付き」そして「素晴らしい経験」をさせていただいたという言葉に、深い尊敬の念を禁じえません。大変な役職において、言い換えるとどんな立場であっても、また年齢を問わず、人は成長と進歩を目指すことの重要さを改めて気づかせていただきました。さて、私の所属する彦根ロータリーの会長・幹事並びに幹部・理事の皆様のご尽力があって、クラブ運営がなされていることを改めて感謝しております。そして、最終例会に前日にどうしても参加できない業務上の都合が生じ欠席・メークアップせざるを得ない状況になってしまったことを深く残念に思うとともに、お詫び申し上げます。
この場をお借りしまして、彦根ロータリークラブの会長、幹事、幹部、理事の皆様に深く感謝と御礼を申し上げます。
赤木 博様の投稿内容
所属クラブ・・・京都洛中ロータリークラブ
2018年06月27日17:44
問1.中筋幹事退任挨拶について。
 本年6月で退任される中筋幹事の卓話を拝見させていただきました。氏は実際の業務は不勉強であり、当初は失敗の連続であった、その度に皆の助けを借りたと話されてました。最初の3ヶ月はパニック状態にもなられたそうです。目に見えないプレッシャーと戦う毎日で、逆に友人たちの助言等により友情を感じられたそうです。3ヶ月を過ぎて少しずつ余裕が出来て12月にはほぼスムーズに業務を行えた、と話されてました。幹事に就任すると退会する、という言葉もあるそうです。これは慢性的なロータリーの悩みとも思えるそうです。ただ幹事を経験し、多くの友人を得た、手続きを理解した、メンバーに感謝され嬉しかった、などのメリットを話されてました。退任に当たってやりきったという充実感とこれで終わりという寂しさを感じられてるそうです。最後にロータリーライフは今思っている以上の楽しみがあります、と仰ってたのは印象深かったです。
谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2018年06月27日16:51
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)についての感想・意見

今週の卓話では、今年度が終わるにあたって、守金会長が退任の
ご挨拶をされた。
守金会長は退任のご挨拶として、この1年間、クラブの運営に
たずさわった方々への感謝の意を述べられた。特に、全会員からの
窓口としての役割やクラブ運営に関する事務処理など、幹事の方の
多大な労力についてふれられた。
毎年、年度末のこの時期に思うことは、組織の運営において、各構成員が
それぞれの役割をしっかり務めあげることで、その組織が成り立っていると
いうことで、これは基本的ではあるが、忘れがちであるように感じる。
企業の運営においても、得意先への営業まわり、請求業務、支払業務、
総務、経営企画、物流管理など、どれか1つの部門でも不備・トラブルが
あれば、その企業は立ち行かなくなる。このことを常に肝に銘じ、
各社員がいきいきとその役割を果たせる環境を整えることが重要だと思う。
本多義昭様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路南ロータリークラブ
2018年06月27日11:11
問Ⅰ 今週の例会(第289回例会、今年度最終例会)について
卓話1:守金会長が会長退任挨拶をされた。まず1年間の幹事、副会長ほかの役員の会運営のサポート、会員各位への協力御礼の言葉が述べられた。次いで最大の奉仕事業「飛鳥歴史ウオーク」について、会員が自身の得意とするスキルを持ち寄って、素晴らしい結果となったと述べられた。このような記念的な事業は、何年かに一度行うことで、皆が自然と協力する形となり、記憶にも残る。お世話する側は大変だが、どのクラブでも間歇的に何かをした方がよいようである。
卓話2:中筋幹事が退任のあいさつをされた。やはり役目に慣れるまで少し時間を要したということで、幹事が会の運営に大変重い役割を担っていることが伺われる。また、役目を務めることで、仕組も分かり、多くの会員が頑張っておられることを実感されたという。最後に、会員は自らの身の丈に合った楽しみ方をするのが良いのではないかと述べられたが、末席を汚している小生には少しばかり救われる思いであった。
平井誠一様の投稿内容
所属クラブ・・・京都
2018年06月27日09:41
盛金会長、お疲れ様でした。
一年間、本当にメークアップの機会としては大変に助かりました。
様々な環境下でロータリー活動をしている中で参加スタイルの違うロータリークラブが設置されている事で活動をまたメンバーシップを止める事なく続けられる幸せがあります。昔は、曜日違いであればその任は達成できたのでしょうが、現在では時間帯やITを活用する時代が来ました。私個人は、仕事の時間に影響しないモーニングロータリークラブやEクラブが存在価値が高くあります。また、ロータアクトへのメークアップもこれから考えようと思っております。近年、ロータアクトの会員減少問題など気になることがあるからです。昔は、若者の奉仕団体は少なかったが、今や様々なNPOの存在など選択肢が増えました。昔アクターだったからこそのアドバイスをしてこようと思っております。
北村輝章様の投稿内容
所属クラブ・・・長浜北
2018年06月27日08:09

問1.2.について
今回はじめてEクラブを利用させていただきました。密度の高い内容で、自分の好きな時間にできることは大変便利だと思う反面、通常クラブの良さは、聞き手の反応を見ながら話をするなど、やりとりがあることだと思いました。
今回参加させていただいた第289回は、年度最終と言うことで、一年間の総括が行われ、クラブの本年度テーマ「変化をもたらす Making a Difference」を実践されていることが良く伝わってきました。「飛鳥歴史ウォーク」のイベントを通じて新しい試みをされた話や、苦労はあったが機会と出会いを与えられたことに感謝する姿勢が印象的でした。守金会長はじめスタッフの皆様、一年間お疲れ様でした。今後のますますのクラブの変化と発展を期待しております。
森野様の投稿内容
所属クラブ・・・京都洛中ロータリークラブ
2018年06月26日10:37
問2のEクラブについて、3年前からロータリーに参加させていただいたのですが、仕事の都合が変わり、昨年からホーム例会への出席が出来ていません。正直、Eクラブでのメークアップなしには、ロータリアンでいる事も出来ません。現在はしばらく忙しく通常の例会へ出席できるメドもたっていません。それぞれの職業で第一線で活躍している人たちの集まりであるロータリーの中には私のような人は多いのではないでしょうか?ネットを含め情報インフラがここ数年で劇的に発達してきましたが、それに伴い仕事が楽になっている実感がなく、反対に情報インフラの充実が仕事を煩雑にしていっているように思います。固定電話だけで連絡を取り合っていると、それ自体に手間と時間が取られますが、メールや携帯での連絡はこの時間と手間は省略できますが、アポイントメントの件数が増え、反対に時間に余裕がなくなって来ています。便利になったのは事実ですが、それによって何が得られたのか疑問になります。
片岡哲司様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根
2018年06月25日16:23
問3.アについて 各クラブ会長・幹事・例会プログラム等のメリハリのある活動ができると思っています。私たちのクラブでは会員が会うチャンスを多くするために各同好会が積極的な活動を続けて会員のコミュニケーションアップになっていると思います。本年の親睦活動月間においてはメンバー多数の参加をいただいて、老舗の川上屋さん社長のお話と
名古屋の名料亭「か茂免」の料理をいただいて楽しく過ごしました。本年度と新しい年度の変わりの月でもあり、全体で最終例会と食事会を開催します。さあ、頑張ってとご苦労様ですが、ロータリーは毎年新しく脱皮をしてがんばっておられす。参加しているメンバーも日々新たに頑張っていこうと思っています。
岡田竜治様の投稿内容
所属クラブ・・・愛知ロータリーEクラブ
2018年06月25日15:28
私共も先週日曜に某ホテルのコンベンションにて理事会、最終例会と参加メンバーは我クラブの半分の60%参加にて行われました。
今期は、月1回例会、理事会、フォーラムを顔を合わせて月1回行いました。

問2Eクラブについて
私は、愛知ロータリーEクラブチャーターメンバーとして召集され活動して4年の間理事と言う肩書きの下におりました。
通常クラブとの差がなくなりEクラブも通常扱いにされる事になり
先輩方と同じ土俵の上と言われておりますが、実際には重鎮の方々や真剣にロータリー活動をされる方々からEクラブごときと扱われいる現状。
海外でも同じ雰囲気をだしておりました。
昨年、貧困地区インドに支援物資を届けにいくついでに寄付の序章式に参加させて頂きました。他のクラブよりも実際に活動しているのに浮いていました。
何が違うって寄付額が全く違ってました。
若者中心のEクラブでは、難しい問題だと思いました。
実際に私共との協同活動として表彰をされている場面もありました。
Eクラブが気に入らない訳ではなく、実際には私もEクラブだから入会したのです。
これからもされどEクラブで頑張りましょう!!
ウインドウを閉じる