新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

尾崎 純子様の投稿内容
所属クラブ・・・福山ロータリーeクラブ
2018年04月14日20:48
会長挨拶の挨拶についての感想を述べさせて頂きます。
海外の方々を視野に入れ、飛鳥の歴史を通じた奉仕活動、または奉仕の心の世界に発信する試みに素晴らしさを感じると共に、大変分かり易い説明だったと思います。人道的奉仕団体について具体的な意味を明確に述べられた事について、これからも奉仕の精神を持って勤めさせて頂きたいと存じます。
中々、仕事の関係上ロータリーへの参加もままならず素晴らしさを分かって居ながらにして活動が疎かになっておりますが、Eクラブへの取り組みや、Eクラブを知らない方に広めていきたい、まだ存在を知らない方々に奉仕の素晴らしさなど、魅力などをネットや仕事を通じて知っていただく努力や行動が必要だと感じました。

香川直哉様の投稿内容
所属クラブ・・・別府ロータリークラブ
2018年04月13日16:33
社業の都合により例会出席が出来ませんでしたのでEクラブのメイクアップを利用させてもらいます。
「問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」 に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
守金眞滋会長も会長の時間の中で触れられてましたが、今年度のメインに匹敵するアスカの歴史を通じ人種、国境を越えて奉仕の心を共有する取り組みに素晴らしさ感じた所存でございます。
今年度のロータリー活動も今月を含めてあと三ヶ月になりました。のこりわずかですがしっかりロータリー活動をしたいと思いました。
「問2. Eクラブについて、貴方にとって Eクラブはどのような存在でしょうか?」
また、Eクラブについて貴方様の考えや貴クラブ会員のご意見、またはご活用をお聞かせ下さい。に関しまして、私の感想ですがどこでもネット環境があれば閲覧可能と今の時代に合ったすばらしい存在だと思います。
榊彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2018年04月13日10:02
問3.今月は『母子の健康月間 (Maternal and Child Health Month) 』です。
イ)貴方にとって『母子の健康』をどのようにお考えでしょうか、ご披露下さい。
に関しまして私の考えを述べさせていただきます。
お母さんと子供は経験を共有し、影響しあうものと考えます。お母さんがしっかりとお子さんと向かい合うことでお互いの密接な愛情が育ち、同時に知識や経験を深めることが出来ます。それは即ちお互いの良い健康状態に繋がると考えます。
近年、共働きやシングルマザーなど「働くお母さん」が増えていると感じます。しかしその中には、時間がない為に子どもの話に耳を傾けられなかったり、満足な食事すら与えられない状況に陥ってしまっている女性も少なくありません。これは良好な健康状態にあるとはいい難いと思いますし、そのような状況を引き起こす環境は改善すべきと考えます。
私の経営する会社でも女性の社員が増えてきており、中には子育て中の方もいらっしゃいます。今一度職場の環境を見直し、女性の皆様が働く自分に自信を持てる職場であるかどうか確認すべきであると感じております。
女性の持つ精神力や忍耐力、細やかな気配りは、様々な業務を行う上で必要不可欠であると感じます。お母さんが元気に頑張って働く姿を子どもに堂々と見せられる環境を維持できるよう、今後とも励みたいと思います。
若輩者の私ですが、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
(576文字)

和田 隆雅様の投稿内容
所属クラブ・・・西条ロータリークラブ
2018年04月13日08:54
西条ロータリークラブの和田でございます。
問1について回答致します。まず貴クラブが実施されている飛鳥歴史ウォークは誰でも参加できる活動として実施されているとのことで、一般の方々にロータリーの活動を知っていただく機会として効果的であると感じています。引き続き実施いただきたいと思います。
次に杉田様の会員研修セミナーにて、RI戦略計画や職業奉仕に対する理解を深めることができました。ロータリーの理念は不変なものですが、それぞれの時代で求められるもの、向かうべき方向性は時代に応じて変化が必要です。その中でも年次目標にも反映されておりますが、ロータリーが永続的な活動であるために会員の増強、維持は必要不可欠であると感じています。私としましてはロータリーの活動の素晴らしさを伝えていくという地道な活動を通じ、当目標に寄与できればと考えております。
竹ノ内純一様の投稿内容
所属クラブ・・・かのや東ロータリークラブ
2018年04月12日15:11
280回例会にお邪魔致しました。
まずは本年の飛鳥ウォークの成功を祈念いたします。
今週の卓話について
2018-19年度の年次目標について勉強になりました。
その中でいくつかピックアップして感想を述べたいと思います。
ロータリーの樹の件
非常にわかり易い説明であったと思います
中期的価値観・理念・目的の基礎のもと5大奉仕があるとの事
改めて頭の中を整理できました。
あと印象的だったのは、今後のロータリーのあり方について
「人道的奉仕団体」の意味について
単なる抽象的な奉仕団体から「事業・職業人・地域のリーダーが奉仕する」
と意味合いを具体的に明確にしたところですね。
今後の目標として
クラブの柔軟性・奉仕活動の参加・若年層の取り込み・会員増強・リーダー育成・ダイナミックなクラブ運営・戦略計画の立案を奨励
まだまだ新しい方向性に向かって試行錯誤が続くと思います
これからも魅力ある団体であるために我々も日々努力し、行動が必要だと感じました。
水谷友哉様の投稿内容
所属クラブ・・・東京リバーサイドロータリークラブ
2018年04月12日14:54
私は東京リバーサイドロータリークラブの水谷友哉と申します。今回3回目の投稿となります。よろしくお願いいたします。問2について意見を述べさせていただきます。Eクラブの存在を知ったのは私が入会して1年目の時でした。先輩からEクラブがあるから例会に出れない場合はメーキャップとして活用すればよいと教えていただきました。ただし、Eクラブについては会員の中で賛否両論があるため、気軽に進めてはいないようでした。それはクラブというのは毎週の例会に参加することに意義があるためだということです。1年目である私は入会して間もないためその内容を鵜呑みにしていましたが、4年目になる私はその言葉の意味が少しわかるようになってきました。会員と顔を合わせること、面と向かって挨拶をするだけで、仕事の場を少し忘れさせてくれる時間が送れ、また、奉仕活動から心がリフレッシュになる気分にさせてくれる気がしています。ただEクラブに反対というわけでありません。どうしても例会に出れない場合の対処方法としては最適であるからです。これからもEクラブは活用していきたいと思っております。
近藤 泰正様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪北RC
2018年04月12日09:55
問2.Eクラフについて
今月のロータリーの友のメーキャップについてに対する意見にも通じますが、ロータリアンの最優先の目的が例会へ出席し、多くの友と懇親を深めることがあります。しかし、特にサラリーマンである我々にとって例会出席100%はほぼ不可能であり、そのために他のロータリクラブに出席してメイクアップするがあります。初めて行くロータリークラブでも新たな出会いがあり違う運営を実際に体験する。これも大変素晴らしいことです。しかし、海外出張などで2週間の間に他のRCにも出席できない場合があり、その時にEクラブは大変助かります。ロータリアンとしてはやはり名目上でも100%出席するということがひとつの励みであり、また他のRCに行かなくても、その週のRCの動きとか流れがわかるEクラブは、我々特にサラリーマンロータリアンにとっては大変ありがたいRCです。今後ともよろしくお願いします。
吉田正裕様の投稿内容
所属クラブ・・・広島ロータリークラブ
2018年04月12日07:54
ロータリーに入会して毎週の例会に参加しておりましたが、栄転で京都に来ることになり、例会に出席できなくなりました。
所属ロータリーの推薦者に相談したところそのままでメーキャップをしたら良いとのことでそのままの状態で京都に参りました。京都のロータリーに参加しようと思いましたが、時間が合わず例会に参加することが出来ませんでした。そんなときインターネットの例会をしり参加させていただきました。
例会会場に行けないときに非常に助かりましたし、ロータリーのソングが聞けてホッとしました。私に取りました当分はインターネットの例会が主になりそうです。私のように地元を離れて働く人に取ってインターネットの例会は良いと思いますので今後も参加したいと思います。
岡田眞智子様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2018年04月11日23:12
(問 1】会長の時間について 飛鳥歴史ウオーク大きな行事をされること大変だとおもいます。成功される事をうれしく思います。皆様の力を発揮される事きたいいたします。
(問2) Eクラブについて 私はこのメイキヤップにとても助かり便利に利用させて頂いております。仕事終えてからの時間に
出来て本当にありがたく利用させていただいております。卓話などもうれしく拝聴しております。
短い時間に学ばせていただき助かります。
彦根ロータリークラブでは今年の奉仕の活動は彦根市全体で1000本桜
プロゼクトとして桜を植える行動をしております。。彦根城のさくらも老木になりこれからの時代につなげるようにとロータリークラブでは桜の苗木を送り植え付け作業をしました。桜が咲く日を楽しみ期待しております。



五十嵐 一夫様の投稿内容
所属クラブ・・・会津坂下RC
2018年04月11日21:09
問4 
 R情報委員長を務めています。今年度の活動計画の一つとして分区内のクラブを訪問メークアップして、他クラブの例会を自クラブ会員に伝えたいと思っています、訪問しようと張り切って連絡すると移動例会に結構ぶつかり思うように進まないのが実情です。
 宇都宮陽東RCの東京RCへの例会出席がありました、当クラブでも15年くらい前に東京RCに10人前後がメークアップしたと記憶しています。東京RCの会員はそうそうたる方が多く、その会員と同席して会話を交えたりして非常に感激してきたことを参加会員から聞きました。
 東京RCの会員数が300人以上ということで、例会に毎回どのくらい出席者がいるのか判りませんが、40人未満の当クラブ会員としては例会がどのように時間内に進行するのか想像ができません、誌面の都合もあるのでしょうが、もう少し例会の内容があると嬉しく思いました。
 百聞は一見にしかず、一度メークアップしたいものです。
 海外でのメークアップ、サイパンでチャンスがありましたが旅行の同行者の世話に追われ、できませんでした。海外のメークアップ是非ともチャレンジしたいものです、「Rotary Club Locator」の活用の記事があり海外に限らず、分区以外で真のメークアップをしてみたいものです、メークアップにチャレンジの勇気をもらった記事でした。
徳田誠一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・宮津(京都府宮津市)
2018年04月11日19:45
問1.について。守金眞滋会長様、会長の時間拝聴させていただきありがとうございました。初めてのEクラブにてのMakeupですが、大変緊張しながら伺いました。今後ともよろしくお願いいたします。問2について。来週仕事で海外に行くためのmakeupとして初めて伺いました。雑誌・記録委員会 4月の報告の中で言われているように「make upに簡単だろうと思っている方が多いかもしれませんが、私たちは格調高い例会を目指しています」というお話。確かに不特定多数のメンバーが見られる中でのスピーチや報告は実際なさる方々には大変だろうと思います。私だったらとても緊張して上手に話ができないと思います。Eクラブの皆様方に深い敬意をはらいます。問3について。ア)私自身今年度入会したばかりのまだ一年生ですので、あまりまだ全体像を理解しておらず、的外れな答えになるかもしれないことをお許しください。特別行事プログラムがどういうものか、よく分かっておりませんが、当クラブでは天橋立一斉清掃に参加を呼びかけていますので、これがそれにあたるのではないかと思います。今度の日曜日4月15日にあり、私も参加の予定です。イ)母子の健康が人類の根本ですので、大変大切なものだと思います。ウ)ロータリークラブの存在を地域に示す良い機会となると思います。問4について。今月はやはり「Make upの特集です」東京ロータリークラブは一度行ってみたいと感じていましたが、今回のように丁寧にmakeupの方法など解説していただき大変助かります。私自身はまだ一年生で他クラブへのmakeupはまだ1回で、今回のEクラブ訪問が二回目です。先輩から100パーセントを目指すように指導されていますので、今回の特集は大変有難いものでした。問5について。初めてのEクラブ訪問、慣れておらず申し訳ございません。日本で最初に設立されたとお話がありました。私がまたロータリアン一年生ですので、設問の「特別行事プログラム」の意味をまだ今一つ理解していないところが不安でございます。今後ともよろしくお願いいたします。
中野龍介様の投稿内容
所属クラブ・・・新千葉ロータリークラブ
2018年04月11日15:44
会員研修セミナー「ロータリーの新しい変化について」第1部
杉田博情報・研修委員長の卓話

ロータリーの土壌ともいえる中核的価値観は親睦・高潔性・多様性・奉仕・リーダーシップである。
ロータリーは時代に適応し、将来への備えができていなければならない。ロータリーの位置付けは「人道的奉仕団体」であり、事業・専門職業・地域社会のリーダーとしての要素と奉仕団体メンバーとしての要素とをバランスよく行っていく団体である。
ロータリーのミッションは、職業人と地域社会のリーダーのネットワークを通じて人々に奉仕し 高潔さを奨励し、世界理解・親善・平和を推進することである。
またロータリーのビジョンは世界で 地域社会で そして自分自身の中で末永く続く変化を起こすために人々が集まり行動する世界を見据えている。
クラブのサポートと強化をするため クラブの刷新と柔軟性、様々な奉仕活動への参加、会員基盤の多様性・クラブと地区における戦略計画の立案の奨励、また会員の勧誘と維持の改善、リーダーの育成、ダイナミックな新クラブの結成などを行なっている。
このようなビジョンやミッションを確立し、それに沿って活動していくことにより、時代の流れやニーズに沿った或いは先駆けた活動を行っていくのがロータリーなのだと改めて感じた。
谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2018年04月11日10:05
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)についての感想・意見

今週の卓話では、ロータリー情報・研修委員長の杉田氏が、
会員研修セミナーとして、ロータリーの新しい変化について
お話された。
ロータリーの中核的な価値観には様々なものがあるが、
杉田氏は「親睦・高潔性・多様性・奉仕」の4点だと考えて
いらっしゃる。
杉田氏が挙げられた4点の価値観は、確かにロータリーの中核
となる価値観だと思う。その中でも私は、「多様性」が重要だと
考える。社会のニーズや問題が多様化する中で、ロータリークラブ
が社会奉仕を果たすためには、多様性が重要になると考える
からだ。社会への変化、時代への変化に応じる柔軟性を持ち、
様々な問題やリスクに対応するための応用力を持つためには、
幅広い分野のスペシャリストがお互いに切磋琢磨し、奉仕活動に
のぞむことは、非常に有意義だと考える。
北村公史郎様の投稿内容
所属クラブ・・・びわ湖八幡ロータリークラブ
2018年04月10日22:54
問1.第280回例会における卓話について
近年、規定審議会における、様々な取り決めによって、ロータリーが変わってきたなどと言われており、私もいささか戸惑いを感じております。その中で、ロータリーの基本的な事柄ではありますが、例えば「ロータリーの目的」「ロータリーのモットー」「四つのテスト」「ロータリアンの行動規範」「中核的価値観」「ミッション」や「ビジョン」と呼ばれるもののそれぞれの関係はどのようになっているのか、少々頭の中が混乱している状態でありました。この卓話における、「RI戦略計画を考慮したロータリーの全体像」で「ロータリーの樹」としてのご説明で多少整理できたかと思います。
 また、職業奉仕については、ロータリーが倫理運動であるとか、日本の伝統的職業観でロータリーを説明されたり、いろんな解釈がされており、これも我々を戸惑わせる一因ではないかと思います。卓話にてご説明されておられるように日本のロータリーアンは、職業倫理観に軸足を置きすぎなのかもしれません。我々日本のロータリーも、RIの一員であることに間違いはありません。RIの考え方をも虚心坦懐に捉えていく必要があると思います。
下村 潔様の投稿内容
所属クラブ・・・宇佐2001ロータリークラブ
2018年04月10日15:50
今週の卓話の中の、ロータリー(RI)の新しい方向性の中で戦略計画のところでビジョンにおいて「私たちは、世界で、地域社会で、そして自分自身の中で、末永く続く変化を起こすために人びとが集まり、行動する世界を共に見据えています。」との仰られておりました。現在そういったビジョンを持って活動しているクラブがどれくらいあるのだろうかと考えさせられました。変わり映えのしない活動や参加者だけの自己満足で終わらせる活動等が多く、時間だけが奪われていると感じることがあります。本当に地域のことを思い活動をするのであれば、一つの地域に一つのクラブに限定し、その地域に望まれる活動や根ざした活動を進めていくことがあるべき姿ではないかと私は考えております。会員減少している中そういった方向に舵を切っていくことも考えていかなければならないのではないかと思います。
渡邉淳一様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2018年04月10日12:31
「問4について」
毎月「ロータリーの友」を楽しく拝読しております。世界各地のロータリアンの活動や日本各地のロータリーATワークの活動など、気付きを与えてくれる記事が多く、心が和みます。そんな中、今月の記事で目に留まったのは「慢性腰痛について」というちょっと毛色が変わった記事。私も15年以上腰痛に悩まされていますが、腰痛の原因が「腰」にあるのではなくて「脳が記憶している恐怖心」にあるというお話。これまでの腰痛の概念とは大きく離れているので、思わず食い入るように読んでしまいました。わかりやすい治療法も解説頂いており、早速明日から試してみようと思います。「健全な精神は健全な肉体に宿る」の言葉通り、「奉仕の精神」も「健全な肉体」あっての事。大変参考になりましたので、今後も各界の有識者の卓話を是非ともご掲載ください。
山本泰生様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎城南ロータリークラブ
2018年04月09日19:20
問1.今週の例会(卓話)会員研修セミナー「ロータリーの新しい変化について」講師、杉田博さんのお話について最近までのロータリーの位置づけとして「人道的奉仕団体」の位置づけから「奉仕活動を行っている会員から成る団体」で事業、専門職業、地域社会のリーダーとこのような要素とおよび奉仕のバランスが最近のロータリーだと解釈されてるそうです。ロータリーも時代に追いつき時代に適応し将来への備えができなければならないんだなと感じました。私も今後のロータリー活動に対しビジョンを持って、将来自分の立ち位置やどんな事をするべきか考え行動に変え少しづつ行っていけるように考えたいと思います。
まだまだ、ロータリー活動に分からない部分が多いですが頑張っていきたいと思います。
伊藤清隆様の投稿内容
所属クラブ・・・博多イブニングRC
2018年04月09日15:09
今週の卓話~会員研修セミナー~「ロータリーの新しい変化について]講師 杉田 博 (ロータリー情報・研修委員会委員長)を聞かせていただきました。RCの中核的価値観として、親睦、高潔性、多様性、奉仕。リーダーシップがあり、奉仕と自身の職業奉仕は、同等の関係にある。また新入会員の獲得として、女性、40歳未満の会員、ローターアクトの会員の増強をうたっている。確かにいまだに女性会員を一切認めないRCも存在していたり、職業をリタイヤしたあとの社会奉仕活動がロータリーであると間違った認識を持って活動している個人やクラブも多いように感じる。それでは会員が減ることはあっても、決して増えることはないと思う。そこが一番のポイントであると感じた卓話でした。
市瀬 一馬様の投稿内容
所属クラブ・・・小倉南ロータリークラブ
2018年04月09日13:16
Eクラブについてコメント致します。
私はこの2月に仕事の関係で異動となり、長崎県のロータリークラブから福岡県のロータリークラブに所属クラブが変更になりました。私が所属していた長崎県のロータリークラブはEクラブで当たり前のようにメイクアップしておりましたが、今度の福岡県のロータリークラブはEクラブの存在自体を知る人がおらず驚きを隠せませんでした。クラブによってはメイクアップは実際に出席しなければ認められないということかと不安に思っていましたが、ただ単に知らないだけということが分かりました。今回はEクラブでのメイクアップを現所属クラブの中で広めていきたいと思いますが、全国にもまだまだEクラブの存在を知らないクラブがあるのではないかと思いますので、是非広報活動にも尽力いただければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
ウインドウを閉じる