新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

梅村幸正様の投稿内容
所属クラブ・・・大垣西ロータリークラブ
2018年03月26日09:27
問4.特集 水と衛星月間より
私の住む大垣市は木曽三川が流れ豊富な地下水にめぐまれた「水の都」と呼ばれている。水は私たちに豊かな生活をもたらしてくれる。幼少の頃から各家庭では井戸水を敷いて、夏は冷たく冬は暖かいおいしい水に恵まれていた。今でこそ都会の水道水は世界でもおいしくて安全な水とされているが、子供の頃に都会で飲んだ水は飲めたものではなかった。今では一部を除いて井戸水の水質問題から飲むことは避けられがちだが生活水として大きな恩恵を受けている。
今回の特集を読んで、多くの国々が不衛生な水による疾病や、水を確保するための労力から生活水準を上げられず女性や子供の活躍できる機会を失っている人々が世界にはいることがわかった。ロータリーは現地との交流によって互いに助け合えることを誇りに思う。
椋田 隆知様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2018年03月25日18:27
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。について
 守金眞滋会長の時間において、会長エレクト研修会(PETS)をはじめとする次年度に向けた行事と、地区大会地区等今後の行事予定と近々の出席状況を含めた報告がなされました。今年度の地区大会は、京都蹴上のウェスティン都ホテルにおいて4月7〜8日に開催されます。しかしながら、8日日曜日は京都府知事選挙の投開票日であります。選挙は、民主主義の根本であり我々自由主義国家において、また日本国における主権者たる国民として大切な参政権を行使する重要な機会です。昨今期日前投票が定着しつつありますが『地域社会に奉仕の理想』を掲げるロータリークラブとして、地域の一大行事たる地区大会を首長の選挙が大詰めを迎える日に行うことは如何なものかと私は考えております。思想信条の自由が保障され、政治的信念は個人の問題でありますが、ロータリー・クラブは、地域社会の生活面を広範に代表して選考された個人の集団でありますので、期日の設定はよく考えて決めるべきです。因みに首長の任期は決まっておりますので、あらかじめ選挙日程は推測できます。
永平光一様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2018年03月25日18:06
問2Eクラブについて
今週の卓話はふたりの新入会員さんの卓話でした。お一人は奈良県明日香村の犬飼万葉記念館の館長さんでした。もうお一人は熊本県熊本市在住の婦人服の企画製造販売の社長さんでした。Eクラブには今回の卓話を拝聴した機会に多様な地域の方が加入できると言うことを知りました。ホームページを見てみますと、地域はロータリークラブが存在する全世界の國・地域とあります。
 私は京都西クラブに加入しているのですが、ロータリーの例会はメンバーの人としょっちゅう顔を会わせて親交が深まり、そこで人間関係が出来るのではないかと思っています。
その意味でEクラブのメンバーの方同志の人間関係の形成はどのようなものなのかと思っていました。しかし今週の会長の卓話にありましたように、地区大会の開催前に集って昼食を食べたり、また奉仕事業で明日香歴史ウォークといった事業をされそのような機会にお顔をあわされて人間関係を築かれるのですね。
地域の壁が無く、幅広い人材が集われてEクラブは成り立っておられるのですが、やはりせっかくEクラブに入会されたのならそういった事業に積極的に参加されてクラブとして結束される。またそういう積極的な人材だからこそEクラブは成り立っておられると感じ、今週の例会で人間関係という面で理解が深まりました
小林 伸也様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路南
2018年03月25日12:18
卓話に関して2名の新入会員の方の拝聴して岡本会員は30年来の趣味を活かされて様々人脈を作って来られたことに対し感銘を受けました仕事と趣味の両立が自身にとって有意義な人生を歩んでいけることを参考にしたいと思いますまた深川会員の本業での説明でインドネシアの伝統工芸であるジユワ更紗を知ることが出来良かったと思います最後に毎週の参加に対することを述べられてましたが私自身も同様の思いをしていたことを思い出しますが振り返って見ますと参加の意義が次第に理解出来ました
特別行事の意義については普段の会では得られない親睦が深められる点と
社会奉仕を実感できる点世の中を知ることができる点があると思いますこれからも積極的に参加したいと思います
牧浦 徹様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田ロータリークラブ
2018年03月24日17:06
「水と衛生月間」について
私はロータリークラブに入会して8年になりますが、「水と衛生月間」については、ほとんど関心がなくよく内容も知りませんでした。今回、Eクラブでメークアップをするにあたり、ロータリーの友を改めて読み返しました。
世界一と言っていいほど日本は水に恵まれ、いつでもどこでも蛇口をひねれば飲料水が出てきます。海外に行けば、水の不自由をたまに痛感することがありますが、これ程まで不衛生で命に係わる程劣悪な国がたくさんあるのには非常に驚きました。各地のロータリークラブが支援活動をされ、現地の方に歓迎を受け感謝されているのは、間接的な資金援助や、形だけの寄付とは違い、直接触れ合い肌で感じる支援こそが、実感できる国際奉仕であると思います。
今後、わがクラブでも、このような直接的な国際奉仕に関わる機会があれば、是非参加したいと思います。

松田浩志様の投稿内容
所属クラブ・・・大津ロータリークラブ
2018年03月24日12:34
 三寒四温と申しますが、一雨ごとに春の息吹が立ち込めてまいりました。皆様には、ますますご壮健のことと存じます。
 今回、初めて日本ロータリーEクラブ2650にメークアップさせていただきました、滋賀県、大津ロータリークラブに所属しております。松田浩志と申します。職業分類はクリーニングで県内を中心に事業を展開しております。
 ロータリーEクラブにつきましてはオンラインで例会を開くロータリークラブでEクラブ2650が日本で最初のEクラブとして誕生した事ぐらいしか知識がありませんでしたが、今回、メークアップさせていただいて例会がホームページ上で開催され、会務もホームページ上で行われる運営方法に非常に興味を持ちました。
 
鈴木圭介様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎東
2018年03月24日10:40
問3.『水と衛生月間』について。日本に住む私たちは日頃から水道水を普通に飲むことも許され、料理で普通に水道水を使います。それが当たり前の行為で誰もが疑うことはありません。しかし世界の中では飲めるほどの水道が出ない地域もたくさんあり、その中で生活している人もたくさん居ることをこの月間で知りました。ましてインドやネパールといたアジアでさして発展途上国でもない国でも、水道水のでない地域があるとはまったくしりませんでした。ポリオにしてもそうですが、ロータリークラブに加入しなければ知りえなかった現実をたくさん勉強させていただいております。そしていつか自分がその現実に対し少しでもお役に手立てればと思います。
下村 潔様の投稿内容
所属クラブ・・・宇佐2001ロータリークラブ
2018年03月23日16:44
会長の時間の中で、ロータリーは時代の変化とともに対応し社会のリーダーとしての役割を担い、クラブとしての価値観をしっかりと見つめそして向上させるということがもっとも大事でそのためにも若い会員の活躍が必要と仰っておりまさにその通りだと思います。私自身所属クラブで最年少であるため、なかなか先輩会員の方に意見を発言することに気後れしたり、顔色を伺いながら例会や委員会に参加したりとロータリー会員として今の自分の立ち居地がこれでいいのかと悩むこともあります。そう言った状況を打破するためにも新規の若い会員の勧誘を進めているのですがどうしても世間一般には、ロータリーは金持ちの集まり、例会がめんどくさいといった理由でなかなか入会してくれないのが現状です。実際にロータリーがどんな活動をしているのか知らない人が多いのでこういったイメージをもたれているのだと思います。ですので、時代に対応した活動をしていくと同時に、まずはロータリーはこういったクラブで社会に対してこういった活動をしていることを知らせるための広報活動も同時に進めていくべきだと私は考えます。
榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2018年03月23日09:41
「問4. 「ロータリーの友」今月号で最も印象的な記事、または貴方にとっての「ロータリーの友」の役割をご披露下さい。」に関しまして、私見を述べさせて頂きます。
 ロータリーの友3月号を拝読させていただきました。
様々な記事の中から、フードアナリスト・栄養士 笠井奈津子様の「今からはじめる、長生きのための食生活の秘訣」についての記事がとても印象的でありました。
主食・主菜・副菜・汁物の4つのスタメンをどう揃えていくべきか、主食が足りてないと気力が沸かない、タンパク質が足りていないと気分が落ち込みやすくなる、疲れやすさは副菜不足、汁物不足は免疫力低下に繋がる、というようにどれかが欠けてもいけない、バランスのとれた良い食事、心と体どちらにも栄養が必要であるということの重要性を改めて考えるよいきっかけになる実りのあるお話を拝見できました。
私自身、今まで以上に健康を気遣うようになり、特に食事はこだわって取るようにしていますがここに更に、食事を楽しく取ることもプラスし心の栄養も大切にしていきたいと思いました。
ロータリーの友を拝読することで様々な職業・社会奉仕活動を知ることが出来るとともに、知識を得ることが出来大変嬉しく思います。
今後も一ロータリアンとして、ロータリーの素晴らしさを広めていけるよう日々精進して参りたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
香川直哉様の投稿内容
所属クラブ・・・別府ロータリークラブ
2018年03月22日18:25
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」 に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
守金眞滋会長も会長の時間の中で触れられてましたが、国際ロータリー第2720地区熊本・大分でも先日熊本の地にて地区大会が執り行われました。わたくしも所属する別府ロータリークラブとして登録いたしました。今回はあいにく所要の為出席出来ませんでしたが、地区大会では日ごろ触れ合う事の無い仲間に会えたり、他県の地で地元の仲間と食事をしたりと懇親を深めるのに適した場所だと思います。今後も積極的に参加したいと思います。
問2. Eクラブについて、貴方にとって Eクラブはどのような存在でしょうか?
また、Eクラブについて貴方様の考えや貴クラブ会員のご意見、またはご活用をお聞かせ下さい。 に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
社業の都合により例会出席が出来ませんでしたのでEクラブのメイクアップを利用させてもらいました。大変助かっております。
水谷友哉様の投稿内容
所属クラブ・・・東京リバーサイドロータリークラブ
2018年03月22日14:56
いつもお世話になります。私、東京リバーサイドロータリークラブ所属の水谷と申します。今回メーキャップとして日本ロータリーEクラブの例会に参加させて頂きました。我がクラブも会員増強を目指し、日々会員探しをしております。おかげ様でここ3年間で6名ほどの新入会員を迎えることができております。Eクラブも2名の新入会員を迎えることができ、これからのクラブ運営にもますます活気がでることでしょう。また、社会福祉として飛鳥歴史ウォーキングの実施については季節的にもよくなかなか楽しい企画ではないしょうか。新入会員との親睦を深める機会としてもよい企画ではないしょうか。「ロータリーの友」については毎月読む中で、他クラブの奉仕活動について知る機会としておりまして、今後、私自身の奉仕活動に役立てていきたいと思っております。
金内雅夫様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田ロータリークラブ
2018年03月22日11:02
(問2について)
これまで何回かEクラブを訪問させていただいているが、会長点鐘、ロータリーソング、会長の時間へと続くリアルさは臨場感に溢れ、よくここまで上手く作られているものだなあと、感心しております。卓話の時間はとても勉強になり、とくに全国各地からのEクラブ会員による多彩な話題、各種専門分野の職業における解説などは、なかなか普段聞けないことばかりで興味深く拝聴しております。今年度に視聴した中で、福井市の伝統産業である越前打ち刃物のお話、人工知能と未来と題するコンピュータエンジニアリングの方のお話、米山記念奨学会奨学生の中国雲南農業大学からの留学生の卓話などは印象深く、少し聞き逃したところがあったとしても繰り返し画像を見ることができるのでとても役立っています。また偶然にロータリー研修報告の日に視聴したことがありましたが、大先輩の杉田博会員のお顔を見ることができて、嬉しく思いました。このように、私にとってEクラブは単なるメーキャップの場というよりは、新しい知識を得る勉強の場としても活用させていただいております。
谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2018年03月22日10:15
問1 今週の例会(会長の時間、卓話)についての感想、意見

今週の新会員の卓話では、岡本氏、深川氏がお話された。深川氏が
務められる会社は婦人服を取り扱っており、お母様が創業された
会社であるという。
婦人服の中でも、素材に特化した服作りを行っているという。
布にろうをぬって染色し、ろうを塗った部分だけに色が染まらない、
インドネシアの伝統的な染色方法である。熟練した職人の方が
一連の工程をひとつひとつ行っていくという。
ファッション業界は変化が目まぐるしく、先日、「インターネットの
オークションサイトで何円で売れるかを調べてから、服を購入する」
という新聞記事を目にした。非常に速いサイクルで服が消費される
一方で、こだわりのつまった商品や伝統的な技法も大切に残して
いくべきだと感じる。
木下 雄策様の投稿内容
所属クラブ・・・青森RC
2018年03月22日09:21
問い3の「水と衛生月間」について、述べさせていただきます。
先日も記載させていただきましたが、青森県にある小川原湖に、米軍機の燃料タンクが廃棄された件で、この度安全宣言が出された旨の報道がありました。
回収された部品が多くない印象を持たれる向きもあるようですが、燃料がジェット燃料ということで揮発性が高く、湖に残留する成分が非常に少ない事も不幸中の幸いだったかと思われます。
漁業関係者のみなさまにとって、この安全宣言が一つ安心材料となれば、と考えますが、最も心配なことは「風評被害」との声も聞きます。
正しい情報が周知され、自然と資源の豊かな元の小川原湖に戻り、周辺の住民や漁業関係者の方の平安が一日も早く戻ることを願ってやみません。
辻  修様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田ロータリークラブ
2018年03月22日09:10
大和高田ロータリークラブの辻です。第277会例会での守金眞滋会長のご挨拶と親睦委員長の飛鳥歴史ウオークが4月20日~22日に開催される由、たいへん素晴らしい行事であると感じました。会長の挨拶の中にありました人道支援活動の啓発、一人の活動よりも二人、二人の活動よりも三人という主旨で奉仕の心を会員以外の方にも全国から参加してもらい、一泊二日で明日香を散策しながら日本の国がらを理解し、美しい国土の大切さを再認識してもらうことは本当に意義のあることであると考えます。社会奉仕と親睦の各委員会が、日頃一同に会することの少ないEクラブの会員が正に貴重な時間を有意義にしかも、社会奉仕と親睦を同時に行うことは素晴らしいことです。我々通常のロータリークラブの各行事についても大いに参考にさせてもらえることが多いと感じました。たいへんいい勉強をさせて頂きました。 有難う御座います。
藤川義雄様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東南ロータリークラブ
2018年03月22日00:06
★ 卓話
プログラム委員会
「JAF福井支部様から見た平成30年福井豪雪」
今年もまた全国のあちこちで、都市機能が麻痺する事態に陥るような豪雪が降ることが多かった。私自身も北海道出張時に記録的な豪雪に遭遇し、身動きが取れなくなった。また、今年は生まれて初めて、雪かきをする羽目にもなったが、とんでもない重労働で些か腰を痛めるほどであった。福井県には取引先の友人たちがいるため、電話でお見舞いの連絡をしたが、約1週間全く仕事が出来ず休業となり、毎日雪かきをしなければ家からも出られなくなるほどとのことであった。天変地異だけは予測しようがなく、いつ何時災害に見舞われるかわからない。備えあれば憂いなし、と言うように準備を心がけたいものだ。また、危機に直面した時にこそ助け合える隣人との関係も築いておきたいものだ。
山田拓広様の投稿内容
所属クラブ・・・2650
2018年03月21日10:45
問2. Eクラブについて
ロータリーは100%出席が求められます。クラブによって度合いは異なるかもしれませんが、私の所属するクラブは厳しく求められています。「ロータリーは、例会に出席することが大切です。必ず出席するように」と貴クラブのHPにも書かれていますが、私もその意見には同意します。けれども、業務の都合で出席できないことも多々あります。他クラブへのメーキャップはもちろん、海外出張時などはEクラブには本当に助けていただいています。
実際に例会に出席しないと認められない、と仰る先輩も多いことも確かです。私も、実際に例会へ出席し、顔を合わせるのがベストだと思います。けれども上記のように出張時、ロータリーのない地域へ参ることもあります。その時にはEクラブへ出席させていただきます。例会の感想などを文字にすることで、実際に例会へ出席するだけよりも、ロータリー、奉仕などへの考えがまとまり易いとも思います。また機会があればEクラブへメーキャップさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
和田欣也様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良東ロータリー
2018年03月20日20:23
問1・年があけあっと言うまに3月も終わろうとしています。7月の次期クラブへの準備もあり、次々と行事があります。私自身3月末までは休みなくご迷惑をかけていますが、地区大会を始め色んな事業活動には積極的にさんかをして奉仕の心、奉仕の輪を広げたいと改めて思いました。
問2・Eクラブとはじっくりと落ち着いてロータリーに向き合う事が出来る良い機会だと捉えています。
問3・ア)当クラブではラオスプロジェクトに参加し、お話を色々と聞く事ができました。
イ)特別行事からは奉仕の精神を学び刺激を受ける事が出来ます。
ウ)私達が当たり前に使っている水が全世界の多くの地区で安全な水が利用出来ず色んな場面で悪循環を起こしている事に、真剣に立ち向かう必要を感じました。
問4・ハノイの平和村に快適な水環境を
問5・今は特にありません。


槙尾 和幸様の投稿内容
所属クラブ・・・やまとまほろばロータリークラブ
2018年03月20日19:49
問1.今週の卓話で、新入会員の深川寛一さんのお話がありました。出身が九州であること、年齢が同じ年であることから親近感が湧きました。私も以前十数年ほど九州に住んでおり、先だって起こりました熊本の震災には大変心を痛めました。私は阪神淡路大震災から始まり4度の大きな地震が起こった時代にいます。私自身被災者になったことはないのですが、毎回日本人の強さを感じてきました。そんな必死で生きている方たちの為に私たちができることをしっかり考え、奉仕の心をもって実際にアクションを起こすことが大切なのだと思います。深川さんを始め同世代の方と次の時代も担えるよう諸先輩方の姿をしっかりと目に焼き付けておかなければと改めて思いました。
世古千代子様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田ロータリークラブ
2018年03月20日17:21
新入会員の岡本三千代様の卓話について
犬養孝先生の著書を約40年くらい前に万葉のひとびとを購入したのを思い出しました。甘樫丘で朗々とお読みになられたお姿が目に浮かびます。
その時万葉集に遭遇いたしまして、お読みになられた作者のその時の場所に足を運んだことを思い出しました。
それ以来日本技術や、文化の素晴らしさを再発見しました。
紙、布 、焼き物、建築、音楽、歌舞伎、食、色彩など、様々の物に興味が湧きパッケージデザインを職業としておりました私には、改めて日本に生まれてよかったなあと思いました。
伝統が自然に血となり肉となっているのでしょう。
日本文化の奥の深さは知れば知るほど面白く、まだまだ研究するところが多くこれからも貪欲に立ち向かいたいと思います。
ありがとうございました。

池田 博毅様の投稿内容
所属クラブ・・・川崎ロータリークラブ
2018年03月20日12:56
問2について
私の所属する2590地区にはまだEクラブがありません。
私は仕事の都合などでどうしてもEクラブ以外のクラブの例会に出席することがかなわないことがよくあります。
そのような場合であっても,貴クラブをはじめとするEクラブでメークアップをさせていただくことができ,大変助かっております。
またEクラブは,いずれのクラブにおいても卓話の内容が大変工夫されており,ここでないと聞けないようなすばらしい話を聞くことができます。
さらにEクラブは,拡大・増強の有力な手段として期待することができ,また実績もあります。
私が所属する2590地区では残念ながら拡大・増強ともにマイナスの実績を近年重ねているところであり,このような状況を打破するためにもEクラブの設立を検討してもらいたいと考えています。
寺井喜志雄様の投稿内容
所属クラブ・・・水口ロータリークラブ
2018年03月19日23:37
問3 世界ロータリーの毎月の特別行事プログラムについてはなかなかピンとこない時があります。ただ水に関しては先日地球についていろんな観点から見た本出会う機会がありました。その中で地球の水のうち真水はほんの10パーセント程度にすぎないという現実でした。日本という恵まれた国に生まれ、一方では泥水のような非常に不衛生な水で飢えをしのいでいる多くの国があるというこの厳しい現実を私たちは改めて受け入れなくてはなりません。ご存知のようにこれほど恵まれた環境の中でややもするとこの厳しい現実を忘れがちになる私たちにとってロータリーライフの中でこういったメッセージをいただくことは大きな気づきにつながります。今後のロータリーの中で反応して、アクションを起こしていければと感じた次第です。
和田一仁様の投稿内容
所属クラブ・・・札幌東
2018年03月19日21:47
問い2について:私にとってEクラブは本当に有難い。出張の多い私が出張先でメークアップすることは本当に難しい。たしかにその地区の例会に出席することで自クラブとの違いや自クラブに取り入れたいことが学べていいのですが、仕事仕事の合間でメークアップすることは至難の技です。事前にメークアップを目的としなければなりません。こうやって、Eクラブの存在はその場にいなくても、今回の例会のように飛鳥歴史ウオークという、歴史の浅い北海道人の私にとって本当に羨ましく興味をそそられるものです。私に仲間がどうやったらEクラブでのメークアップができるか質問してくれ丁寧に伝えるのですが、先輩たちにはどうも、ネットを使うこと自体が難しいようです。一度体験するとその素晴らしさや考え方に共鳴していただけるのですが残念です。大先輩向けのログインや投稿の仕方があれば楽だろうなあと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
東濵 優様の投稿内容
所属クラブ・・・水口
2018年03月19日16:26
問1 ホームの会長の感じと異なり、違和感ありますが新鮮で良かったとおもいます。
問2 なかなか時間とれない中、有難いとおもいます。
問3ウ 透明で清潔な飲み水を毎日飲めるのは、日本では当たり前のことかもしれません。しかし、世界では21億人の人々が、安全に管理された飲み水を手に入れられず、42億人の人々が安全に管理されたトイレを利用することができません。さらに、安全でない飲み水と不衛生な衛生習慣は、下痢性疾患を引き起こし、幼い子どもたちの命を奪うことさえあります。子どもの生存にとって、「水」は重要な役割を果たしています。世界の子どもたちのために70年近くにわたり活動してきたユニセフは、100以上の国と地域で安全な水と衛生的な環境を確保するための活動を行っています。

子どもたちの命と健やかな成長を守るためには、安全な飲み水を使えるようにすることが何よりも大切です。と同感です。
深堀勝謙様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2018年03月19日14:40
この度はお世話になります。
卓話(新入会員卓話)岡本三千代会員のスピーチを聞きまして。
万葉集にメロディーをつけて38年活動されていらっしゃることにまずはすごいと思いました。
その中で全国をまちおこしをすすめていく中で、飛鳥ウォークでロータリークラブとの縁が誕生するという素晴らしい縁に感動とようこそという気持ちでした。
カトリック教会の信者ということで私もカトリック信者ということもあり不思議な神様のご縁の中にロータリークラブへ導かれたのかもしれません。
カトリック信者は奉仕の精神は好きな方も多いのでロータリークラブの奉仕の精神と一致することも私なり観じております。
また日本の古典芸能に目を向け、日本の歴史にも興味を抱きさらなる世界観が広がることを期待応援しております。
ウインドウを閉じる