新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

椋田 隆知様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2017年02月20日11:26
問3. 今月は「平和と紛争予防/紛争解決月間 」です。
イ)貴方にとって特別月間から得られるものは何でしょうか、ご披露下さい。
ウ)貴方にとっての「平和と紛争予防/紛争解決」を何かお考えでしょうか、ご披露下さい。について

 我々日本のロータリークラブにとって、ロータリーソングに「我等の生業」があること、また国家として世界に誇る憲法第九条があることを、先ず確認することです。「我等の生業」には、「求(もと)むるところは 平和親睦(やわらぎむつび)」と示され、私の所属クラブの例会に斉唱しておりますが、ただ歌っているだけでなく、その歌詞の意味をかみしめ、気づきの切っ掛けとしなければなりません。すなわち、ひとは物事を忘れ、または見失い、その上気づいていないことがあると云うことを前提に生活や業務をすることです。そのことについては、このロータリーソングを斉唱し、確認する機会が多々あることは、ある意味素晴らしいことであります。 憲法第九条第一項に反映されている「平和の希求」が憲法改正草案要綱案にあったことを再確認するときであり、それがどこかの国、地域のことではなく、私たちの足下の大きな課題であることをこの月間に共有すべきであります。
 
藤川義雄様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東南ロータリークラブ
2017年02月20日11:24
問1 卓話
昨年末に入会したばかりであり、定例会への参加をルーチン化しようとの誓いを立てていたことからいきなり違えることは大変残念ですが、人生初の講演という機会は自己研鑽に繋がるチャンスと考えて優先させて頂くことと致しました。
ということで止む無くEクラブによるメークアップを活用させて頂いておりますが、全世界200ヶ所以上でのメークアップへの参加とは、氏の積極性と行動力には驚くばかりです。人見知りの私にとっては些か縁遠いところですが、職業上日本全国に足を運べるという自信の役得を鑑みて、これからは憂鬱さを乗り越えてメークアップを新しい出会いへの扉と捉えてみようかと思うところです。ともあれ、人様とのご縁を絆に深められる人間力の形成を望むところですから、まずは所属する広島東南ロータリーへの定着を図る所存です。
氏の愛犬”プルートくん”について調べてみましたが、二足歩行する可愛い姿と地域交通安全に寄与されことで表彰まで受けておられることが大変印象的です。
深堀勝謙様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2017年02月20日09:38
この度はお世話になります。
初めて日本Eロータリークラブ2650でのメーキャップをさせていただきます。
まずは素晴らしい例会をありがとうございました!

問1・福井Eロータリークラブでの活動の小学生への「スマホ・ケータイの安全教室」について私も小学生の子供を持つ親としてとても素晴らしい活動と思いました。今後も広がることを祈ります。

問2・Eクラブについて先輩から伺いました。海外出張や国内出張も多くまた通常業務の多い中とても助かるクラブです。今後も活用を大いにしたいと思います。

問3・
ア・まだ入会して3ヶ月で正直特別月間プログラムについて理解しておりませんでした。
イ・今後学んでいきたいと思います。
ウ・現在国際協力機構JICAのODAを利用して、パラグアイにて活動しております。職業柄 ごまをテーマに世界平和を進めています。


問4・1月号となりますが2016-2017地区大会略報が最も印象的な記事でした。ロータリーの友はこれだけの友人がいることが支えとなる本です。

問5・特にありませんが今後ともよろしくお願い申しあげます。
谷口 健様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西
2017年02月20日09:23
設問3.私にとってロータリークラブとは、ロータリーメンバーの方々は個々に魅力のある方ばかりだと思います。やはり、利他の精神を持ち信念をもってロータリー活動をされている方はたくさんおられます。まだまだ私は若輩者ですんで、日々そのような方々から刺激を受け自分自身もそのようにならなければと思います。
自分がリーダーシップを持てるときはおそらく、ロータリー活動が本当の意味で好きになっており、やりがいを本当に感じて活動し、それが各メンバーに伝わった時ではないかと思います。先輩方のように、そうなれますよう、努力していく所存であります。
ロータリーEクラブはわたしにとってロータリー活動を続けていく中でメーキャップ出席を支えていただく中心になってます。 
沢田昌宏様の投稿内容
所属クラブ・・・長浜ロータリークラブ
2017年02月19日22:33
初めてロータリーEクラブ2650の例会に参加しました。一通り聞く時間もそれなりに取られますが、忙しくてメークアップできない身には貴重だと感じました。
「平和と紛争予防/紛争解決月間」について述べたいと思います。
入会して1年半、正直、初めてこの言葉を聞きました。自分のクラブではほとんど言及されていないように思われます。しかしながら、現場で取り組もうとする人材を育成していくという考え方、それを実現する手法としてのロータリー平和センターの持つミッションはロータリーならではの取組のように思われます。
冷戦後、宗教や民族問題を端にする紛争は激化の一途を辿っています。中東の現状を見ると、この絡まりきったスパゲティボウルをほどいて解決の道を得ることは本当に出来るのかと、懐疑に思うところが大なのですが、結局のところそれらは地道にひとつずつ人の意思でもって解決していくほかないのでしょう。
紛争が起きると大量の難民が生まれ、それに対する援助への取組はよく聞きますし、それは必要なことなのでしょうが、紛争が起こらないようにするための取組は、一朝一夕にできるものではないでしょう。その意味からもロータリー平和センターのような取組は地道ではあるものの非常に重要なことだと、気づくことができました。
ただ、紛争地域は増えています。平和センターも先進国だけでなく、中途上国のような、比較的現場に近い地域での展開もこれから必要になるのではないでしょうか?特に能力開発プログラムのような即効性の期待できるプログラムなどは、地域を広げてもいいのではないかと思いました。
抱えている課題はあまりに大きく、十分意を尽くせませんが、以上といたします。
林 功様の投稿内容
所属クラブ・・・西宮
2017年02月19日21:39
貴方にとっての「平和と紛争予防/紛争解決」を何かお考えでしょうか、ご披露下さい。

 紛争の解決には世界共通の教育プログラムの創設しかありません。

 色即是空(しきそくぜくう)とは、『般若心経』にある言葉で有名な仏教用語です。仏教の根本教理といわれ、「色」は、宇宙に存在するすべての形ある物質や現象を意味し、「空」は、固定した実体がなく空虚であるという意味を示します。
 現世界に唯一無二の真実などありません。比丘たちよ、意思(cetanā)が業(kamma)である、と私は説く(Cetanāhaṃ bhikkhave kammaṃ vadāmi)。仏典での仏陀のカルマの考え方を示した仏陀の言葉です。もしくはジャイナ教における人間の思業の考え方です。つまり人は生まれ思考するとことから業(kamma)が発生します。そこには真実ではなく行為の結果しかありません。
 多くの紛争は人の思業から始まります。人々が自分が正しいと思うことから始まり、争いに発展します。対話の欠如、セルフコントロールの逸脱、コンセンサスの相違、国家紛争、地域紛争も結局は、一人一人に日常起こり得る、対立の感情的な差異の延長でしかないのかもしれません。
 紛争の予防は共通の教育プログラムです。紛争は必ず起こり得る予定調和みたいなものであり、必ず起こり得る紛争解決が、人、組織、集団にとって有益である旨徹底的に教育する必要があると言えます。
Tachikawa Takeshi様の投稿内容
所属クラブ・・・Bangkok Suriwong
2017年02月19日12:54
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。

今週の卓話である小山 喜美夫 会員の「メークアップの勧め」にて勉強させて頂きました。日本国内はもちろん、積極的に海外のメイクアップに参加されている姿勢に大変、共感を覚えました。またタイでは私が所属しているバンコクスリウォンロータリークラブにメイクアップして頂き、感謝しております。

私はプライベートで海外に旅行に出た際には、必ず現地のロータリークラブでメイクアップをするようにしてます。過去、フィリピンのマニラで2回、ネパールのカトマンズで2回ウクライナのキエフで3回、トルコのイスタンブールで1回のメイクアップを行ってきました。

毎回、いろいろな発見があるのですが、特にウクライナのRCでは国境紛争で発生した大量の難民支援を行っていました。世界各国から送られた来た救援物資の通関とロジスティック、そして医療班の派遣などを例会で取り上げ、食事や水なしで徹底的に議論を重ねて次々に処理していく姿勢に「これが国際規模のボランティア団体であるロータリークラブの神髄だ」と感動すら覚えたものです。

私はこれからもメイクアップを重ねていきますが、私のクラブにメイクアップに来て頂いた方々に「素晴らしい例会であった」と言って貰えるように努力していきます。
向井 康様の投稿内容
所属クラブ・・・大津ロータリークラブ
2017年02月19日11:12
問1 卓話
 メークアップを楽しんでおられることに脱帽です。ややもすると、行きやすいところ、行きやすい曜日だけで例会を選択し、メークアップをこなしている身は、こういう楽しみ方もあるのだな、とうらやましくも思います。旅行業に携わられていることがわかり、なるほどと感じつつ、楽しくアルバムを拝見いたしました。ロータリークラブが世界的なネットワークであることを、あらためて実感しました。

問3 Eクラブについて
 インターネットでのメークアップをさせてもらってこんなことを言うのもおかしいことですが、できれば利用したくありません。例会に100%出席し、欠席した場合、自らの足で他のクラブの例会に出席することが会員の基本と考えます。E クラブでのメークアップを「おかしい」とはっきり言われる先輩も所属クラブにはおり、やむなく利用させていただいたとはいえ、反省しております。
中村吉孝様の投稿内容
所属クラブ・・・やまと西和
2017年02月19日08:51
問1について
 会長の時間で,スマホ・ケータイ安全教室の取り組みを紹介していただきました。
 子供のスマホ利用については,過度の利用に弊害があることは医師会なども警告しているところです。
 しかしながら,ネットいじめの報道や「使うほど学力下がります。」といった刺激的なコピーに過剰に反応し,子供のスマホ利用を一切禁止するというのでは,スマホの利便性を享受できないばかりか,デジタルリテラシーを身につける機械を奪うことになり,むしろ有害であるといえます。最近も「渋谷区が全児童生徒にタブレットを貸与 持ち帰りも認める。」との報道があったように,これからの子供にとって,デジタルデバイスの取り扱いに習熟することは不可欠であるという認識が広がっていると感じます。
 その点,今回のスマホ・ケータイ安全教室は,スマホ・ケータイ利用の弊害を知り,スマホ・ケータイと上手に付き合うことによって,子供たちがスマホ・ケータイの利便性を享受し,デジタルリテラシーを身に付けることにつながる,非常に意義深い取り組みであると思います。
 素敵な事業を紹介いただき,ありがとうございました。
本多義昭様の投稿内容
所属クラブ・・・姫路南ロータリークラブ
2017年02月18日11:20
第237回例会
会長の時間:片山曉氏
 2月は「平和と紛争予防」月間である。各地にあるロータリー平和センターの活動と平和フェローについてコメントがあった。昨今の世界情勢を考えると、センターの役割の重要性が再確認される。
卓話:「メークアップの勧め」小山喜美夫氏
 氏はメークアップは欠席を補うためではなく、自分の世界を広げるために、積極的に出かけていくのだということで、実際に行かれた200以上のメークアップから紹介された。氏自身の仕事が旅行業ということもあってか、国内各地のRCはもちろん、ソウル、台北、ハワイ、マニラ、バンコクなどの外国のRCへも積極的に出向かれておられ、どこでも温かく迎えてくれますよと云う言葉は本当でしょうが、習慣や言葉の壁をものともしない姿勢には驚きです。このような卓話を聞くと、いつか自分も外国のRCを訪れてみたいという気になります。
 
榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2017年02月17日17:44
「問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。」に関しまして、私の感想を述べさせて頂きます。
今週の卓話「メークアップの勧め」 小山 喜美夫 様を拝聴致しました。
 通常、メークアップと聞くとどうしても例会参加が適わない場合の手段として用いられるものと考えておりましたが、小山様の「欠席の為にではなく、こういった所へ行ってみたいから」という積極的なメークアップへの考え方は、動画から伝わるエネルギッシュなお人柄と相まってとても新鮮に感じられました。
そして国内外を問わず200以上のロータリークラブへのご参加をされており、その魅力として「知らない人たちのクラブに行くのは勇気がいることと思いますが、そこには新たな出会いや発見、気づきがある」とのお言葉は、こういった形のロータリー活動もあるという新たな選択肢をご教授頂けたように感じます。
一つ一つのメークアップを大切に記録し、新たな出会いへの感動をもち、それを実践し続ける小山様のメークアップ活動が今後ますます良い出会いに溢れるようお祈り申し上げるとともに、私自身も今あるご縁と新たなご縁に感謝しつつ、日々精進して参りたいと存じます。
今後とも宜しくお願い致します。
野村正樹様の投稿内容
所属クラブ・・・京都洛中ロータリ-クラブ
2017年02月17日15:29
「問2について」

ロータリークラブに入会させていただきまして、11年になりますが、このEクラブの存在は大変有意義であると、日頃より感じております。日常の業務において、なかなか例会に参加することが難しいときや、急用で例会に参加できなくなった際に、こうして在宅でメーキャップをしながらロータリーについて触れる機会を与えて頂けることは、いいことだと思います。
私達のクラブは、メーキャップ出席率100%を目指していますので、結果出席率の向上にも役立っていると感じております。
これからも、リアルの例会とこのEクラブをうまく活用しながら、まだ46才という年齢を考えても、末長くロータリー活動に携わって行きたいと考えています。
押谷小助様の投稿内容
所属クラブ・・・長浜北ロータリークラブ
2017年02月17日12:37
はじめまして。ロータリー歴17年となりました。私にとってロータリーは唯一社会に対して奉仕活動を行える団体です。特に、世界の貧しい国の子供たちの現状を見たとき、日本に生まれ育った幸せと少しでも彼らの役に立てればと思って活動をしています。現在当クラブではネパールの子供たちに教育支援をする事業を行っています。多くの子供たちが教育を受け、将来その国の繁栄に役立ってくれることを願っています。またロータリークラブで多くの友人に出会えるのも私の財産です。異業種の方たちと意見交換をできるのは、私の会社経営においても大変参考になり、会社が反映することで、より奉仕活動に力を入れていけるのではないかと思っております。
大田由孝様の投稿内容
所属クラブ・・・広島中央
2017年02月17日10:48
会長時間を拝聴させていただきました。まず、驚いたのが身近な問題の携帯やスマホの安全利用についてロータリアン自らが小学校に出向き実施をしているという事、そして、それが地域のニュースに取り上げられて、さらに大きく広める事ができている事に驚きました。スマホの問題は、毎日の様に見聞きします。我が家でも、子ども達は当たり前の様に自分のスマホを持ち常に画面を見ています。私が良く思うのは、これからの時代、スマホは使う事が出来ないと時代にもついて行けなくなると思いますし必ず必要な物だと思います。やはり「安全」に使っていく為にはどうするか?という事を考えなくてはいけないと思います。PTAなどでも、スマホに関する勉強会をよく実施をしています。他人事ではなく私自身でも、知識をつけていかなければならないと感じました。興味を持って取り組んでいきたいと思います。

奥村 文浩様の投稿内容
所属クラブ・・・京都城陽ロータリークラブ
2017年02月17日10:06
メークアップについて
私は京都城陽ロータリークラブに入っています、城陽ロータリークラブでは3年以上出席率100パーセントを続けています、それで例会を休んだ時は必ずメークアップをすることが全員の務めとなっています。私は仕事でロサンゼルスに行くことが多く城陽の例会に出席できないときはロサンゼルスの例会を探して出席しています。アメリカは寄付の文化が浸透していて色々勉強になるのですが、ロータリーの会員の方々を見るともちろん裕福な方々が多いのですが例会の食事はわりと質素なものが多いようです、プロテスタントの影響でしょうか、また有色人種の人口が多いロサンゼルスでも会員は白人が圧倒的に多く格差も感じます。一度ビバリーヒルズの例会をのぞいてみたくて例会上のビバリーヒルズホテルに行ったのですが、あいにくその日にオバマ大統領が宿泊することになって急きょ休会となってしまいました。また機会があったら行ってみたいと思います。
増田真啓様の投稿内容
所属クラブ・・・伊東西ロータリークラブ
2017年02月17日01:58
問1 小山美喜夫会員のメークアップに関する卓話を興味深く聞かせていただきました。私は、無理してまでメ-クアップしないという方針でおりました。
問2 Eクラブは、そんな私にほんの少しメークアップの機会を 増やしてくれました。今後が楽しみです。
問3 ア)フォーラムという呼び名で、卓話の時間に、皆で30
間討論する。
イ)実践例について新しい知識を得ることが出来るのは、とても嬉しいことです。
ウ)現在は、紛争がもっとも少ない時代だそうです。
平和は、一部の方たちの粘り強い地道な努力の賜物です。
先人と現在の人達の努力に感謝しなくてはなるません。
今後も、この流れが維持されていくことを祈らずにはいられません。ロータリアンの世界的な交流も重要な活動のひとつだと思います。
松下可奈様の投稿内容
所属クラブ・・・2650地区 綾部ロータリークラブ
2017年02月17日01:33
問1について

初めてEクラブ様の例会にお邪魔させていただきました。
よろしくお願いいたします。

まず、会長挨拶で「スマホ・ケータイ安全教室」の報告を伺い、Eクラブ様のイメージが大きく変わりました。
大変失礼ながら、Eクラブ様はメンバー同士が直接お会いになる機会がほとんど無いのではないかと勝手に思い込んでおりました。
「安全教室」にしても「カッコーコンサート」にしても、私どもと同じようにメンバーが奉仕活動をされていることに新鮮な驚きを感じました。
逆にEクラブ様だからこそ、「カッコーコンサート」のように他のクラブと一緒の活動がしやすいのかと思うと羨ましい気持ちになりました。

小山貴美夫様の卓話には大変感銘を受けました。
単なる欠席のためのメークアップではなく、行きたい例会へのメークアップ。
実は私もロータリアンになってすぐ(私は2012年入会です)は、「各地に例会に行ってみたい」と希望を持っておりました。
「ロータリーの友」に付いている例会一覧は折りたたんでいつも手帳に挟んでいます。
しかし残念ながら、他クラブには、女性に対して偏見のあるメンバーがいることを知り(私のクラブでは一切ありません)尻込みしてしまっていました。
しかし、まずは行ってみないと!
小山様の卓話を伺って、入会した時の気持ちを思い出しました。
小山様のように海外のクラブに出席することは出来そうにありませんが、これから積極的に他クラブの例会に出席してみたいと思います。
そしていつかは私も「東京ロータリークラブ」に出席してみたいものです。
小山様の卓話のおかげで、ひとつロータリー活動の楽しみが出来ました。
小山様ありがとうございました。

今回は、メークアップをさせていただき誠にありがとうございました。
2650地区Eクラブ様の益々のご活躍を心よりご祈念申し上げます。
竹ノ内純一様の投稿内容
所属クラブ・・・かのや東ロータリークラブ
2017年02月16日14:14
本日もEクラブ2650にお伺いしました。よろしくお願いします。
問1.会長の時間について
携帯電話の安全教室の活動、非常に意欲的な活動に我々も参考になります。
卓話について
山桜RC小山様の卓話、楽しく拝聴させていただきました。
メーキャップのススメ
との事。私もメーキャップは多数訪問させていただきますが、小山さんのような
世界各地のクラブに訪問はした事がありませんでした。
韓国、ハワイ、台湾、フィリピン、タイ、オーストラリア、国内各地・・・
ここまで交流されているのは驚きました。
私の場合のメーキャップは欠席を埋める為がほとんどであり、ここまで楽しんでメーキャップが出来たら最高だなあと本当に思います。
ロータリーのバッチは世界共通ですので、新たな出会いを求めたり、行く先々のロータリアンに温かく迎えてくださるような経験は、メーキャップをした者にしかわからない格別な思いがあるのでしょう。
私も小山さんを見習って、勇気を出して今年は様々なクラブに訪問しようと思いました。
問3.平和と紛争予防解決月間については初めて聞きました。世界各地にロータリー平和センターなどがあるのですね。それぞれが日々活動されていると知り勉強になりました。

谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2017年02月16日14:04
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)についての感想

今週の例会の卓話では、小山会員が、メークアップについての
お考えを話された。
小山会員は、国内外を問わず様々なクラブにおいてメークアップを
されている。はじめてのクラブで、何のアポイントも取らずに
とびこんでいくのは、「受け入れられるだろうか」という不安にかられる
非常に勇気のいる行動だろう。しかし、同時に、得るものも非常に
多いと思う。小山氏は、メークアップだけでなく、プライベートの
時間でも各クラブのロータリアンと交流を持ち、それぞれの地域の
文化や慣習、コミュニケーションのあり方など、様々な知見を得たという。
これまで、仕事の都合で例会に参加できない場合はメークアップを
行ってきたが、小山氏のように他クラブにとびこみ、知見を広げるという
メークアップの活用方法は、有意義な視点だと考える。
樋口和秀様の投稿内容
所属クラブ・・・東京北ロータリークラブ
2017年02月16日13:33
本日は例会に参加させて頂きまして誠に有難うございます。
何卒宜しくお願い致します。

問1
小山さんのお話しを伺い、メイクアップのイメージがかわりました。
私はいままでクラブを欠席した場合の機会と考えていましたが新しい出会いや発見があるとのお話しは刺激になりました。私もメイクアップをしていきたいと思います。

問2
私としては通常例会に参加できない場合にこちらの例会参加をメイキャップとして活用させて頂いておりますので、大変有難くまたeクラブの有用性や必要性を理解しているつもりです。
eクラブに関しては世代による考え方や捉え方の違いはあると思いますが今後ますますその必要性がますクラブ形態であると考えております。

問3
当クラブにおいては平和と紛争に関する特別な取り組みをしていませんが
特別月間においてロータリーが取り組んでいる諸問題を意識することで様々な問題を自らの問題としてみじかな問題として考えるようになることは大変貴重で有難いと感じております。

問4
世界のロータリーの活動を知る機会になりますし、グローバルに展開している組織であることを理解できます。

問5
今後も引き続き宜しくお願い致します。




武田 敏也様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2017年02月16日13:32
問4について
栃木秀麿ガバナーの「ロータリーの原点に返る」が印象に残りました。
人道的奉仕活動が活発に行われている様子に対して、ロータリーの傾向は個人の利益よりも、世界的規模での奉仕活動に重きを置いているという傾向を私も感じています。日本のロータリーが100周年を迎えるにあたり、その活動を振り返ると、拡大と発展は目覚ましく、国際ロータリーにおける日本の地位は不動なものと思われます。ですから、ロータリーの存在や、行われてきた様々なロータリー活動に対して、誰もが良い面に注目しがちですし、見えてきやすいものだと思います。しかし、更により良いものとするためには、栃木氏のようにロータリーの課題に目を向けることはとても重要だと考えます。近年、会員減少に苦慮しているロータリーですが、原因を突き詰め、今後の課題に取り組まれる栃木氏の姿勢は何事にも通じるのではないでしょうか。100周年を迎える今だからこそ、活動の原点に戻り、時代とともに変わりゆく奉仕の実践に活かせればと思います。
中垣隆司様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2017年02月16日00:02
私はこれまで、このEクラブをはじめメイクアップは欠席した例会の補充としてしかしておりません。しかし、この卓話を拝聴し出来る限り他クラブの見学、あるいは体験をしたく思いました。確かにこれまで近隣のクラブにメイクアップは3か所程度しましたが、歌も進行も内容も食事も違い、なにより違うと感じるのは雰囲気です。近隣で同じ方言や風習のロータリーでも異なるわけですから、他府県、や外国となるとさぞ その違いに感動するに違いません。同じ福知山ロータリーで特に外国にメイクアップされた方に話を聞くと、全く異なるロータリーの雰囲気は驚嘆すら感じるようで、せっかく全国内、あらゆる国に存在するロータリークラブの会員である特権を生かし、今後の私の人生に活用したく思うところです。
古田昭彦様の投稿内容
所属クラブ・・・京都さくらロータリークラブ
2017年02月15日19:48
問4について
ロータリーが誕生したころの記事を読んで、改めて表紙を見直しました。左から2番目の方がポール・ハリス氏と記されています。そして2月23日がロータリーの創立記念日故にこの写真が表紙を飾る意味を知りました。幸い我クラブの
例会が、23日(木)にあります。大いにこの記念すべき日を祝うと共に改めて
ポール・ハリスの気持ちに寄り添う日にしたいと思ってます。例会場が我クラブが会員の砂漠のオアシス・なつかしい故郷になるための場所にするにはどうしたら良いか、居心地の良い場所、心の休まる空間にする為にどうしたら良いか?
ざっくばらんに話し合える良い機会かと思います。カギは個々の会員の気持ちの
持ち方如何です。待っていてもだめです。むしろ積極的に求めてこそ道は開けれるとこの記事を拝読して改めて感じました。
川越清司様の投稿内容
所属クラブ・・・髙島
2017年02月15日16:48

Eクラブを利用させていただきます。私は髙島ロータリークラブに所属しています川越清司と申します。今回は髙島地方に降った雪についてお話をします。
瞬く間に10cm。20cm想定外というのかただただ眺めているだけの状態。
朝起きますと一面深い深い銀世界、それからが大変除雪作業。業者の方が機械で除雪をして頂く。其の副作用がせっかく除けた通り道を塞ぐ、又スコップで人力除雪、またしばらくすると5~10cmの積雪ほとほと疲れる。1月25日の例会は臨時休会、両腕が上げることが出来ず衣服を着るのに一苦労、2月15日になっても痛みが残る。もう雪を見るのはうんざりです。早く春が待ちどうしいです。
でも春の兆しを感じる今日このごろです
高城雅春様の投稿内容
所属クラブ・・・苅田ロータリークラブ
2017年02月15日14:21
「問1について」
今回の卓話、小山喜美夫Rの卓話をお聞きしました。
最初のメークアップとはの考え方は素晴らしいです。メークアップは欠席を補うためでなく、行ってみたいと思うことだと言うことでした。
海外、国内を問わずアポなしでも暖かく受け入れてもらえる。私も1度だけ高知に行ったときに、よし!やってみようと某ホテルの会場に行ったことがありますが、丁寧にお迎えいただき、紹介やコメントも求められいい体験をしたことがあります。ロータリークラブの絆を感じたメークアップでした。
小山Rのように時間と費用があればと思いますが、現在IACの例会や近隣クラブの例会に出席するくらいです。
小山Rのようにはなれそうもありませんが、もう少し余裕ができれば幅を拡げていければと思います。
うらやましい!と思いましたが、大変貴重なお話ありがとうございました。




武部 清史様の投稿内容
所属クラブ・・・広島北ロータリークラブ
2017年02月15日10:01
問1.会員卓話、メークアップの勧めについて。私も海外のクラブ例会に一度だけ参加させていただいた経験があります。言葉もわかりませんでしたが、非常に気軽に参加できる感じがし、日本の例会の雰囲気とはかなり異なる印象を受けました。
問2.Eクラブについて。繁忙期でどうしてもホーム例会に参加出来ない時に時間を選ばず例会参加できる点が良いと思います。
問4.「ロータリーの友」についてP30の上段、野球大好きロータリアンの思いを届けるの記事。甲子園野球に登録している全国のクラブの支援により、熊本地震被災地に野球道具を贈られたとの事。八代RC野球同好会様、お疲れ様でした。また今年も甲子園野球に参加しようと思います。
橋本幸子様の投稿内容
所属クラブ・・・高松東ロータリークラブ
2017年02月14日19:47
私の所属する高松東ロータリークラブでは、50周年に向けての記念事業の委員会が発足いたしました。入会して、まだ3年の私には未知の事業で、先輩方のお話をお聞きしながら与えられた仕事を、先輩方にご迷惑をおかけしないように頑張って進めていこうと思いました。ただ、頂いた資料を見ていると緊張いたしますが、こういう節目の大切な事業に、私のような新米を入れて、育ててくださる先輩方には本当に感謝いたします。ロータリークラブは、入会しだけでは正直、何をするクラブなのか?何をしていいのか?がわかりません。クラブ内での活動始め、各行事へも積極的に参加して、先輩方から色んな話をお聞きして、体感して、やっとロータリーの活動の意味が自分のものにできると思います。本年度は仕事の関係でほとんど行けずにおりますが、来年の周年記念に向けて、時間を調整し、もっともっと参加して、色んなことを学びたいと思っております。
仲田 栄二様の投稿内容
所属クラブ・・・名張中央ロータリークラブ
2017年02月14日18:42
【問1について】会長の時間
私にとって携帯電話(スマートフォン)とは単なる通話手段で少しばかりのメール程度しかできませんが、Eクラブのメークアップは若手のロータリアンに教えてもらいメークできるようになりました。
さて、昔では想像できなかった携帯電話の利用手段があり、単なる通信だけでなく、買い物、決済、検索、ゲームなどスマートフォンがあれば何でもできます。
しかしながら使い方を誤ると事件に巻きこまれる危険性も大きく、児童、生徒への教育は大変重要なことであると思います。そうした中で貴クラブの事業は素晴らしいと思いますし、我々のクラブでもこうした教育事業を実践できればと感じました。勉強になりました。
メークアップについてですが、最近はホームクラブ欠席した場合Eクラブでメークをすることが多くなっています。メークアップも原点に帰ることの重要性を感じました。有難う御座いました。
甲斐 修二様の投稿内容
所属クラブ・・・大分中央ロ-タリ-
2017年02月14日11:46
今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。→スマホの講習会など素晴らしい活動をしてると思いました。
Eクラブは、貴方にとってどのような存在でしょうか?貴方の考えや貴クラブ会員のご意見、またはご活用方法をお聞かせ下さい。→ロ-タリ-の勉強として価値のあるクラブだと思います。
メ-クアップの勧めと言う卓話を聞いていろんなクラブに行ってメ-クアップをすると言うことはいろんな人との出会いが有りいろんな思い出を作る事が出来るのだなと思わされました。まだまだそんな思いでをかたれないですがこれから少しでもあらたな出会いを期待していろんなところに可顔を出して行きたいとおもわせてくれる卓話でした。
河原忠徳様の投稿内容
所属クラブ・・・佐世保ロータリークラブ
2017年02月14日07:58
問3のウについて 

「平和と紛争予防/紛争解決」について

 題目について今の私が感じることは、過去から現在に至る迄に幾度となく議論され対応が成されてきた事項であると思っております。「平和」とは何かという問いには誰もが直ぐに答えることができるものでしょう。平和とは戦争や内戦によって社会が乱れていない状態であると認識していますが、この語句に込められた意味は大変奥深く、その意義を簡単に達成することは簡単ではないとも考えます。それは社会という形が無数にあるからです。また、紛争は物事の拗れからの結果が紛争に繋がるのだと認識しています。しかし、世界の人口を考えたとき、その人数の考え方が存在します。そうなればやはり物事の拗れは必ず出てくるものであると考えます。「平和と紛争予防」を考える時、紛争は必ず起こり得るものであり、予防するには起こった後の対応が重要になってくるかと考えます。紛争を起こさないことが平和への近道でありますが、前述の通り、必ず起こるものであり、平和を維持するには紛争前提の対処法を議論する他現状としはないのではと感じています。「紛争解決」については、誰しもが求めていることでしょう。世界をみれば、生活環境が異なる、言語が異なる、衣食が異なる、様々な普段に接していることが異なります。紛争解決に対する私が思うところは、月並みな考えかと思いますが、「共有と理解」これに限ると考えます。やはり、相互の環境と感覚を共有し、批判をするのでなく、その共有を理解することが解決への道の一歩であると思います。この道が解決そしてそのプロセスが確立されたときに初めて紛争予防へと繋がり、その結果、平和の継続に繋がるものと思います。

木村隆様の投稿内容
所属クラブ・・・大津ロータリークラブ
2017年02月13日22:53
「問1について」
 学校での安全教育は日頃から必要だと考え、学校単位で開催される学校保健委員会や市町で編成されている学校保健連絡協議会等の機会をとらえ、関係者に申し入れをしていますが、学校の壁は厚いです。まず、安全の対象ですが、会長が話題にされた携帯電話やスマホは犯罪であり、防犯教育で、他に防災とけがや疾病から心と身体を守る健康管理があります。健康管理は保健体育のカリキュラムがあり小中学校でも教育されていますが、防犯や防災は高校の家庭科の教科書以外では知りません。また、教育の成果が出ているかというと甚だ疑問であり、私は本当に必要だと思うのなら、入学試験の問題にするように主張していますが、いまだ実現しておりません。そういった部分を補完しているという意味でこの活動は非常に有意義と感じました。ついでながら、どのような被害が起こっているのか、また、マスコミはあまり報道しませんが、被害者にどのような心のスキがあったのかを教えておくべきと思っています。
小山楯夫様の投稿内容
所属クラブ・・・新潟ロータリークラブ
2017年02月13日22:12
問1. 卓話 小山 喜美夫 会員「メークアップの勧め」を視聴して。

 今回の会員スピーチを興味深く視聴致しました。些細な事で申し訳ありませんが、何か300字以上記述しないとメークアップ証明を戴けませんので。無理にしたためました。

演題が適当ではない様に感じました。ご本人も最初に仰っておられましたが、ロータリーではメークアップを欠席補填の意味に使っております。小山喜美夫会員は、機会があれば自分のクラブだけではなく、様々のクラブに出席し、他クラブがどの様な例会をしているか、また、他のクラブの会員と知己を広めることは有意義である、と言おうとしていることはその通りであると思います。
儀式張る日本のクラブ例会とは違い、仲間が気さくに集まる外国の倶楽部などを紹介しておられました。日本のクラブも例会のやり方を見習っては如何でしょうか。

 他のクラブに出席する事は上記の通り有意義ですが、クラブ定款には「年度の各半期間に、本クラブの例会総数のうち少なくとも30パーセントに出席、またはクラブプロジェクトおよびその他の行事や活動に参加しなければならない」とあります。本来、出席はホームクラブが原則です。どうしても出席できない場合は、メークアップしましょう。それがメークアップ= 欠席の補填です。「メークアップの勧め」とは、言い換えれば自クラブの欠席を勧めて欠席補填の為、他クラブの例会に出席を奨励しているような誤解を与え兼ねますので、「メークアップの勧め」ではなく「他クラブ訪問の勧め」が良いのではないかと考えてみました。
小山喜美夫氏のスピーチは、興味深く視聴させて頂きました。

 欠席補填証明書の発行を期待しております。
湯淺 圭一様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2017年02月13日16:43
問1について 
『申酉騒ぐ』
 株式市場では、昔から干支でその年の株価を占うという風習があります。2017年の本年は、相場格言で「申酉(さるとり)騒ぐ」の酉(とり)年に当たります。
 騒ぐとは、変動が大きいことを意味しています。昨年2016年の申(さる)年は、イギリスがEU脱退を決め、アメリカではまさかのトランプ氏が大統領に決定し、株式市場も大揺れとなり、まさに騒ぐ一年となりました。格言に従えば、酉(とり)年の本年も株の乱降下は避けられないと思われます。
 CHANGEという言葉で変革を訴えて来たのはオバマ元大統領ですが、変革は難しく、その業績を残すのも大変なことのようです。大統領の交代劇が今後どのような変革をもたらすのか、予測が難しいところです。世界中が、トランプ大統領の一挙手一頭足に注視しています。市場動向を見据え、迅速で的確な判断が望まれる一年になると思います。
 酉の世が良い方向に騒いで行って欲しいと心から思います。
                      2017年2月15日 湯淺 圭一


ウインドウを閉じる