新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

阿部貴史様の投稿内容
所属クラブ・・・大分中央
2015年07月06日13:13
問1)について 会長ご推薦ということで,TED TALKSを拝見しました。ビル・ゲイツ夫妻の国際貢献についてでした。夫妻は富を返すという表現を使用していました。マイクロソフトがもたらした利益を「返す」という考え方は非常に新鮮に感じました。私たちはどうしても,自分が寝る時間を惜しんで働いて得たお金を,自分や自分の家族のために使おうとします。これは自分のお金だという意識があるからです。けれどビル・ゲイツ夫妻はそのようには考えず,一部は社会に返すべきだと考えている,そのことがとても新鮮でした。でも考えてみると,確かにこの社会はいろいろな人の努力で成り立っているわけで,一人で出来る仕事というのはありません。その意味では仕事で得たお金の一部は社会のものということになるかもしれません。ビル・ゲイツ夫妻の考え方に感銘を受けました。
福栄伸介様の投稿内容
所属クラブ・・・明石
2015年07月06日10:37
問1、今週の例会(会長の時間、卓話)について

Eクラブ河本義正会長の「退任のご挨拶」のお話をお聞きしました。
驚きましたが、お年が89歳とのこと。在任期間中には体調面やいろいろなご苦労があったと思います。一年間、本当にご苦労様でした。
 在任期間中の取り組まれた話の中で、ホームページをフェイスブックに移行することや、クラブ協議会をビデオ会議で実施するなど、現在では普通に使っているSNSを活用され、よりメンバーが便利に使用することができ身近なEクラブになる取り組みには感謝申し上げます。有難うございました。
 
問2 Eクラブについての意見と感想

ロータリークラブの義務として、通常の例会に出席し会員同志が顔を合わせ、いろいろな取り組みを行うのが当たり前だと思います。しかしながら私もですが、社会情勢の変化や時間的な制約によって通常の例会に出席するのが難しいメンバーも多いのではないでしょうか。
そういうメンバーにとってはEクラブは大変、有意義なものではあると思います。
村上泰亮様の投稿内容
所属クラブ・・・鳥取中央
2015年07月06日10:29
「問1.今週の例会(会長の時間、卓話)について」について、河本会長のご挨拶を拝聴した感想等、ご意見を述べさせて頂きたいと思います。今回の例会で2014-15年度も終了ということで、河本会長におかれましては、一年間誠にお疲れ様でございました。また、河本会長がご就任されている期間は、このEクラブを通じ、本当に多くの気づきと、多くの感銘を頂きました。改めて、心より御礼申しあげます。内容では、今年度の5つの計画をお話しされていましたが、ホームページのフェイスブックサイト連携やクラブ協議会等の広域ビデオ会議化、TED TALKへの日本語字幕提供等を実践されたことは、多くのロータリアンが忙しい中ロータリー活動を続けていく、多くのロータリアンとの繋がりを持つ、持ち続けるという部分で、本当にご貢献されたと考えております。これからもロータリー仲間との交流は勿論、他クラブの活動にも刺激を受けつつ頑張っていきたいと思います。
谷口健様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西
2015年07月06日09:59
設問1
.私にとってロータリークラブとは、ロータリーメンバーの方々は個々に魅力のある方ばかりだと思います。やはり、利他の精神を持ち信念をもってロータリー活動をされている方はたくさんおられます。まだまだ私は若輩者ですんで、日々そのような方々から刺激を受け自分自身もそのようにならなければと思います。
自分がリーダーシップを持てるときはおそらく、ロータリー活動が本当の意味で好きになっており、やりがいを本当に感じて活動し、それが各メンバーに伝わった時ではないかと思います。先輩方のように、そうなれますよう、努力していく所存であります。
ロータリーEクラブはわたしにとってロータリー活動を続けていく中でメーャップ出席を支えていただく中心になってます。
吉原 保様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2015年07月05日19:25
例会についての感想です。
7月よりいよいよ新しい年度が始まりますが6月の例会内容ということもあり年度での締め挨拶で、私も昨年度の委員長の内容を振り返れたと思いました。今年度は、国際奉仕委員長ということで、どのような活動になるか楽しみです。
次回よりEクラブも新年度での例会が楽しみです。
彦根ロータリークラブでは、ロータリーデーで桜の植樹を行いました。
アメリカのミシュガン州立大学からの留学生などにも参加いただき日本の歴史文化にも触れ学びの多い催事となりました。
又、4月には、植樹した桜が花をつけ、花見例会では大変盛り上がりました。
単年度だけでないくこういった行事をもっと増やしてもいいのではと感じました。
小山楯夫様の投稿内容
所属クラブ・・・新潟ロータリークラブ
2015年07月05日15:20
河本会長の最後のスピーチをお聴きし、89歳の青年に感じました。貴クラブの管理・運営について、常に可能性を追求しながら実行する行動力と、知識には頭が下がります。河本会長のご苦労と、貴クラブ会員皆様に拍手を送り、新年度会長の益々ご活躍をご祈念致します。

問6. 北河原君公敬ガバナーのテーマは必要でしょうか? 我が国の多くのガバナーは、RIのテーマの他に、自分が作り出したテーマを掲げたがりますが、ガバナーはRIの役員ですので、RI会長の掲げるテーマを用いてクラブ活動を鼓舞・喚起すべきではないでしょうか(ロータリー章典27.050の趣旨)。また、地区に点在する各クラブは、RIテーマを基に、其々のcommunityにマッチしたテーマを掲げ、活動指針とすることは差し支えないと考えます。もっと言わせて貰えば、RI会長のテーマも必要無い様に思います。12ヶ月毎にクルクル変わるテーマは、言葉遊びに過ぎない様に感じます。Service above selfとHe profits most who serves bestの二つをRIテーマに固定すべきと考えます。
石濱 英暢様の投稿内容
所属クラブ・・・髙松東ロータリークラブ
2015年07月03日17:42
設問1:ビル&メリンダ・ゲイツ財団 「大きな社会的成功で得た富は一部を世の中をよくするために還元すべきだ」
貧困のために、教育が受けられない、ワクチンがあれば救えたはずの子供の命、に対して、ワクチンの、研究、開発や、教育支援に私財、莫大な私財を寄付する。また、それに賛同する人を募る。莫大な私財は、死後の世界に持っていくことはでないため、これを自身の子供たちに遺産として与えることは、子供が働かずに、努力せずに、富を得ることになり、子供のためにはならない。われわれは、子供のために働き、できるだけ多くの遺産を子供に残したいと考えていましたが、これは、子供のためを考えると逆効果という、確かに目から鱗の内容でした。
岩田潤様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪城北
2015年07月03日13:17
問1.今週の例会(会長の時間、卓話)について
会長推薦のTEDTalkはロータリとも非常に関係の深い「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」についてビル&メリンダ・ゲイツ本人が語る非常に興味深いディスカッションでした。使い切れない富を得た者は子孫に残すよりも、いい形で次の世代に引き継ぐ方が良いという考えに至った二人は、慈善活動にその時間を費やします。とくに貧困者への富の再配分とその貧困の原因となっている教育を受ける機会を与えることに重点を置いています。またアフリカ諸国で問題になっているエイズ、避妊の問題も特に米国では宗教も絡んで非常に難しい問題であるのにも関わらず2人は積極的にこれに取り組んでいることが非常に良く分かった。ロータリアンとしてその1%でも見習うことができればと思いました。
高田雅信様の投稿内容
所属クラブ・・・あすかロータリークラブ
2015年07月03日12:47
会長のご挨拶の中で、最適な会計ソフトの導入について、汎用のクラウドソフトであります『フリー』の採用の件、大変参考になりました。事務局運営の透明性については今後の課題であると考えておりました。会計面だけでなく各委員会の各事業の運営状況について利用できるようなものなのかも含めて、当クラブでも導入を検討してみようと思います。会長の御歳には驚きました。親睦の件ですが、あすかロータリークラブには、以前よりゴルフ、釣の親睦会があり活発に活動しておりますが、今年度よりさらに麻雀、囲碁、美食の会などが立ち上げられさらに親睦グループが充実いたしました。例会への参加だけでなく、親睦グループでの話題、会話によりさらに親睦が深まり、今後の事業の取組方、深さ、広さが向上いたしました。
武田 敏也様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2015年07月03日12:37
問1.について
河本義正会長の「退任のご挨拶」では、今年度に実施した試みとして特筆すべきものを振り返っていらっしゃいました。ホームページをフェイスブックサイト連携へ切り替える、クラブ協議会等を広域ビデオ会議で実施する、会長ご推薦のTED TALKに日本語字幕を付けるなど、SNS等を活用し、多忙なロータリアンのために少しでも便利なツールにしていこうと協議され日々改善に取り組まれているという印象を受けました。
フェイスブックサイト連携へと切り替えたことで、海外のロータリークラブとのつながりができたとのお話しもありました。今後は、世界中のロータリークラブとの交流や情報の共有・交換がより容易に行えることになるでしょう。
 毎週のロータリー例会でのロータリアンとの交流を大切にし、他クラブの活動にも刺激を受けながら、次年度もロータリー活動に精進したいと思います。
豊嶋 正和様の投稿内容
所属クラブ・・・高松西ロータリークラブ
2015年07月03日09:14
問2.Eクラブについて
ロータリーの精神は親睦とネットワークの構築にあると思います。基本は自分が所属するロータリーの例会に出席してその地元地域で、日常や職業を通じて奉仕活動をすることが第一義ですが、その活動の幅を広げたり、意義を高めたりするには、見聞を広げることは非常に有効だと考えます。ロータリーEクラブは、通常のロータリーと同様に毎週例会を開き、地元や海外の地域社会で奉仕プロジェクトを実施し、ロータリー財団を支援し、会員同士の親睦を楽しむ活動をされており、そのような取り組みに接する機会をネットを通じて体感できることは、まさに時空を超えてダイナミックなことだと大変感謝しております。家族や仕事上の制約で、どうしても毎週の例会場に赴けないことがあります。365日24時間、参加することが可能であるロータリーEクラブでメークアップすることで、ロータリーの飽くなき精神をリフレッシュして、また次の週を迎えることは非常に大きな支えとなる考えます。
小池知明様の投稿内容
所属クラブ・・・御坊ロータリークラブ
2015年07月02日20:57
問4について
「ロータリーに輝きを」というテーマのもと、私は下記のことを念頭において1年間職業奉仕を続けてきました。
・地域において、ロータリアンであることを自身が誇りに感じ、また周囲からも尊敬され、「輝いている」と感じてもらえるような活動をすること。
・自身が経営者である職場において、従業員にも「輝いている」と自覚してもらえるような職場環境を準備すること。
・自分と触れ合った方には、「この人とお付き合いをしていてよかった」と感じてもらえるような存在になること。

自分自身の1年間を振り返ってみて、達成度は低くはないですが、満点とは言えません。このテーマの年度は間もなく終わろうとしていますが、終わった後も同様のことを意識し続けることがロータリアンとしての品位を守り、また、社会からロータリーが認められるものであり続けるために必要なことであると考えております。
榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2015年07月02日18:36
「問1.日本ロータリーEクラブ例会へようこそ。今週の例会(会長の時間、卓話)についての感想やご意見をお聞かせください。」に関しまして、「会長の時間 河本義正会長」を拝聴し、私の意見を述べさせて頂きます。
今回にて2014-15年度が終了となり、河本会長におかれましては、一年間誠にお疲れ様でございました。河本会長がご就任されている期間に、年度はじめの計画に則り、5つ(HPをフェイスブックサイトと連携にされた、会計ソフトの入替、福島郡山での広域奉仕活動、広域ビデオ会議、日本語字幕付TED TALK)の改革を成し遂げられましたことに、感銘を受けております。中でもTED TALKに関しましては、日本語の対訳をつけて頂き、興味深い内容のお話を細部まで意味を掴み理解出来ましたので、毎回楽しみにしておりました。
一年間お世話になりましたことを心より御礼申しあげます。

今後とも宜しくお願い致します。
林 俊介様の投稿内容
所属クラブ・・・東京中央ロータリークラブ
2015年07月02日14:36
増強ばかりが強調されるのでなく、魅力的かつどうが重要。やっているのは40名ぐらいで新会員と旧会員半数づつで懇親会を2ヶ月ごとに行い、キーワードを交換してマッチングが増えるようなかつどうをしている。
おかげさまで入会者から、例会で放置されるような事はなくなり、誰かが話しかけてくれるようになったとの評判が立ち、例会へのゲストが増えて新会員も増えている。以前は新会員から、誰も話しかけてくれないので、来るのがイヤになったとの意見がよせられていた。キーワードは一人当り5項目を出してもらっている。仕事以外に趣味、出身地、昔の経験など多様で、人生経験も豊富な仁がおおく、評判が立ちつつある。始めてから8回目だが今後も続けたい。
上杉 芳邦様の投稿内容
所属クラブ・・・佐世保南ロータリークラブ
2015年07月02日10:08
日本ロータリーEクラブ 河本会長ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。この1年間幾度となく投稿させて頂きました。感謝です。
当社は1年を通して無休ですので、中々例会への参加が疎かになっています。ちょっと言い訳でした。でも、このEロータリーのお陰で何とか落第せずに済む事が出来ました。
義務の1つに例会への出席がありますが、当社の様な零細企業で役員含め社員全員で事に当たらなければならない企業は、本会の存在は非常に有り難く思います。
また、常に更新をしなければいけないEクラブの運営状況には敬服いたします。
例会では色々な先輩方との交わりを通じて、自分自身の幅を広げ、人生観を創造していかなければと感じています。
1年間ありがとうございました。
赤嶺 英光様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2015年07月01日16:32
問2.Eクラブについて
企業は環境適応業と申します。
上手く環境に適応し続けなければ市場から退場を迫られます。
ロータリーも然りではないでしょうか?
河本正義会長のお話にありましたfacebookの活用、web対応クラウド会計の導入、スカイプを活用したグループ会議・・・等々環境適応へのスピード感に敬服です!
例会の基本は会員同志のface to faceでの触れ合い!これが理想であると考えます。よってEクラブのあり方については賛否があるものと思われますが、私個人としては、この仕組みによってロータリーの三大義務である例会への出席(Make-upで補填)をより果たしやすくして頂いた!これが正直な感想です。
ロータリアンとしての理念、奉仕の精神はあるものの時間的な制約によって安定的かつ継続的なロータリー活動に障壁がある方々にとっては大変意義のある仕組みではないでしょうか
堀場 雅夫様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリークラブ
2015年07月01日15:40
先ず初めに、日本ロータリーEクラブ2650 2014-15年度河本義正会長はじめ理事役員及び会員の皆様、一年間ありがとうございました。
2015-16年度のお話にはなりますが、K.R.ラビンドランR.I.会長は、「世界へのプレゼントになろう」をR.I.テーマとされています。まさにこのテーマはEクラブのために作られたテーマだと私は思います。それほどEクラブは大きなプレゼンテーターであると思っているからです。このテーマとEクラブのアクションは同じであるということから、Eクラブはますますの拡大を図るべきだと私は考えており、Eクラブは各クラブの先頭に立ってそのアクションを強め、各クラブのお手本となって欲しいと私は考えております。
また、国際ロータリー第2650地区 2015-16年度 中澤忠嗣ガバナーのテーマは「クラブに『個性』と『憧れ』を!」ですが、日本第一号のEクラブである日本ロータリーEクラブ2650のスローガンとも一致するため、今後ますますのご発展を祈念致しております。
贄田 肇様の投稿内容
所属クラブ・・・西宮夙川R.C.
2015年07月01日14:11
 河本義正会長様の会長の時間・卓話「退任のご挨拶」を拝聴させていただき敬服いたしました。さすがEクラブ、日本で最初のEクラブだけのことはあり、素晴らしいと敬服いたしました。ホームページへの導線・導入としてのフェースブックを採用なさることについても驚きました。我がクラブではスカイプに関してもフェースブックに対しても閉鎖的であります。例会は人生の道場であり、ロータリーの根幹であると、できるだけ例会出席いたしております ですが、ごくまれに欠席した際は貴クラブにてメークアップさせていただいております。今回も数多く増えた他のEークラブのページと貴クラブを比べましたが、貴クラブが分かりやすくまた、勉強もしやすくできていると改めて感心致しました。ご案内のフリーという会計用クラウドソフトにも貴クラブが採用なっさった言うだけで大変興味を持ちました。その名を知っただけで大きな収穫かと存じます。それほど貴クラブへの信頼を感じられるよく作りこまれた、よく考えられた例会かと存じます。ロータリーデーですが我がクラブでは2014-15年度は実施いたしませんでしたが、2015-16年度には、少年野球の大会を催し優勝戦の際、近隣にお住まいの方々にもお越しいただき、ロータリーデーとし、ロータリーやポリオプラスについてご案内できるようにしたいとの計画が御座います。
森川 治雄様の投稿内容
所属クラブ・・・熊本西南ロータリークラブ
2015年06月30日21:55
問1)について
 熊本西南RCの森川と申します。ホームクラブの出席が出来なかったときに時折訪問させていただいています。
 河本会長・菅原幹事一年間お疲れ様でした。

 会長の「退任御挨拶」の中でも触れられていましたが、常に新しい取組をされている姿勢に対し、敬意を示したいと思います。

○Facebookとの連携
 私もクラブのWebサイトを管理していますが、常に更新するのは大変です。そこで私どものクラブも先日WebサイトのトップページにFacebookページを張り込むようにしました(「PagePlugin」を使用)。
 更新が容易になるので、これは他クラブにもお奨めしたいと思っています。

○会計ソフト
 私もクラブ会計経験がありますが、毎年担当者は頭を抱えています。担当した年は「月次決算」を心がけたので、自作EXCELブックで管理しました。しかし、今では高機能な「汎用会計ソフト」があるので、そちらを使えたら便利だろうと考えています。ただ問題なのがロータリー独自の科目や処理方法があることです。会計ソフトに業務をあわせたら導入が楽だと思いますが、関係者の調整を行うのに苦労しそうです。

 ちょっと愚痴っぽくなりましたが、何事にもチャレンジされる姿勢を、私たちも学んでいきたいと思います。
細見均様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山
2015年06月30日21:21
問2.Eクラブについて、あなたのご意見をお聞かせ下さい。まずは、会長様一年間本当にご苦労さまでした。私はロータリークラブに在籍を許していただいてからこの9月で入会また皆出席30年になろうとしています。入会時分には到底考えられないWEB上でのメーキャップなぞ想像することもありませんでした。その入会時には、自クラブへの皆出席を目指し、またそれがまずクラブになじむ為の第一歩でした。その必要性は今でも間違いなくコミユニケーションのより良い状況を作り出すものと思います。ただ、E-クラブでのメーキャップは、自分自身に改めて「ロータリーとは」とか「四つのテストの効用」とかを考えさせる良い状況を作り出してくれる機会と思っています。ぜひ、自身を見直す意味も込めて「Eクラブでのメーキャップ」を推奨するものです。
櫻井 啓孝様の投稿内容
所属クラブ・・・京都 洛中 ロータリークラブ
2015年06月30日17:15
問1
河本Eクラブ会長、1年間ご苦労様でした。ホームページの活動について話をされておりましたが、フェイスブックへの取り組みや常に世界に情報の配信をされていたり時代にマッチした取り組みに対して勉強となります。またイベントの出欠などもサイトから可能となり、また会計の処理なども取り組まれ適正会計を行われており重ねて勉強となります。
問2
非常の出来上がった仕組みと考えておりますので特に今回は要望は御座いません。
問3
今期より親睦委員会に入らせて頂きました。納涼親睦会では家族にも参加して頂き中々個人では行けない場所やお店などロータリーの人脈ならではの企画が盛り込まれております。出来るだけ活動に参加して親睦を深めて行きたく思っております。
問4
特にコメントは御座いません。
問5
ロータリーデイに当るかどうかは分かりませんが会長や役員などの任期の満了により後退などで慌ただしい空気で御座いました。
問6
最近は自分自身の活動にも謙虚・誠実・精励を心がけております。
問7
特に御座いません。
畑中伸介様の投稿内容
所属クラブ・・・三木
2015年06月30日14:44
問3.6月はロータリー親睦活動月間です。「ロータリー親睦活動」は、国際奉仕の一部門で、約100近い親睦グループがあり、趣味や職業活動を通じて、国際親善と奉仕に貢献しています。あなたはロータリーの親睦グループに加入されていますか?その親睦グループは、どのような活動をされているのですか?お聞かせください。

ロータリーは職業奉仕がメインですが、やはり親睦もとても大事だと思います。私も青年会議所時代より「奉仕・修練・友情」を大事に活動してきました。といっても親睦のための親睦では単なる馴れ合いになってしまうので、やはり切磋琢磨した上で築かれる友情にこそ価値があると思います。ですから親睦といえど、ただ飲みに行くだけ、ゴルフに行くだけでは足りないのでは無いかと考えています。
山本 泰生様の投稿内容
所属クラブ・・・岡崎城南ロタリークラブ
2015年06月30日13:56
問1について
日本ロータリーEクラブ河本義正会長の「退任のご挨拶」のお話を承りました。
御年89歳とお聞きしてビックリしました。
日本のロータリークラブ、ホームページをフェイスブックサイトへの連携切り替えることに成功されEクラブの重要性をとても、感じることが出来大変感銘を受けました。 アクセスへの利便性が格段に高まったことにより今後更なるアクセス数が上がることを期待しております。
福島郡山での広域奉仕活動の成功やクラブ協議会、クラブフォーラム等の広域ビデオ会議に成功されEクラブの会長として活動を続けてこられEクラブの重要性を感じることが出来ました。 どうしてもロータリーの例会に出席できない時に
この制度を活用させて頂きました。今後ともよろしくお願いします。
竹内 有三様の投稿内容
所属クラブ・・・呉東ロータリークラブ
2015年06月30日11:14
問1について
河本義正会長退任のご挨拶を拝聴し、御年89にして様々な改革を遂行されたことに尊敬の念に堪えません。
この半世紀は人類にとっても最も環境変化の速度が速かった期間ではないかと思います。
組織である以上、環境変化への適応は、組織生き残りに欠かせません。
わたくしは、今年41歳となりますが、学生時代に無かった様々なもの、習慣がすさまじい速度で社会に浸透し、特にコンピューターの進化は生活を一変させ、とても豊かに、そして便利になりました。
昨日の淵は今日の瀬の如く、その便利さとは裏腹に、日本として長年慣れ親しんだ古き良き習慣から遠ざけられる感も否めません。
企業経営をするうえでも、どこまで変化を受け入れ、どこまで伝統を守るかのバランスは非常に難しいものです。
環境変化に対応できなければ、組織としての衰退を招きますし、急激な変化は長年培った企業文化の衰退を招きます。
退任のご挨拶にありました通り、「伝統と改革の均衡」は、この変化の速い時代に生きる我々が常にバランス選択を迫られる問題でもあり、非常に参考になりました。
今後は公私共々「伝統と改革の均衡」という言葉を意識し、コミュニティの伝統を守りつつ、グローバルな変化にも対応して参りたいと思います。
平居愼一様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根南ロータリークラブ
2015年06月29日17:10
日本ロータリーEクラブ河本義正会長の退任にあたってのお話を承りましたが、89歳ということで大変お元気で、Eクラブついて示唆にとんだ内容でした。私の知らない話が多くて現在のPC環境のスピードのはやさに驚くとともにEクラブの重要性を知ることとなり感銘をうけました。現在の私たちをとりまく世界の状況は混沌としており情報が氾濫したなかにあって、なにが事実でなにがそうでないかは、個人を取り巻く状況や個人の資質にかかっていると思います。ロータリー活動の中でもっと世界の状況、それも事実にのっとった内容を知ることが出来るのであれば、私たちロータリアンはよりいっそう社会に貢献する機会に触れるのではないかと思うのです、その大事な窓口が
Eクラブの活動ではなうでしょうか、頑張って活動して頂けることを願っております。
水口二良様の投稿内容
所属クラブ・・・水戸南ロータリークラブ
2015年06月29日16:17
例会について(会長・幹事退任挨拶):内容を伺っておりますと、年度当初に明確な行動計画と目標をたてられてこれを実践されたのだなと感銘いたしました。特にフェイスブックとの連動は素晴らしい企画であったと思います。アクセスの利便性が格段に高まったことでの効果も大きなものがあったようで、地域と形態は事にしますが同じロータリアンとして喜ばしいことと思います。また会長が最後に触れられたEクラブと居住地域のことは詳細な議論はわからないのですが、そもそものEクラブの発生の時に議論されていた問題(ロータリーの「出席」の目的とは何かということ。例会とは人が同じ場所に集まることではないのかということ)と深く関わることかなと思います。Eクラブの数が増えてく中では避けがたい幾つかの問題があるのだなと感じさせられます。私はクラブ幹事・会長、ガバナー補佐、地区幹事とあたかもクラブの出席が高いかのような役職をして参りましたが、実はホームの出席率が悪くメーキャップにより100%の出席を維持している人間なので、Eクラブの発足当時からこの制度を高く評価させていただいていました。そしてEクラブとは「地域」にあっても「地域」を超えたものと考えております。展開を見守らせていただきたいと思います
ウインドウを閉じる