新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

中野 聖子様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良クラブ
2015年10月05日12:03
問1について

まるで本当に姫路城に伺ったような気分になる臨場感ある映像でした。楽しませていただきました。
平成の大改修を終えた姫路城にはさすがに多くの観光客が訪れているのですね。
この見事な美の遺産を現代に残すまでにはそれぞれの時代に先人たちのご努力があったこと、再認識することもできました。
東小天守にある天守閣の木組模型を拝見して、木造建築の技術の素晴らしいこと、壮大なことに感じ入りました。
天守格に至るまでの錯覚の工夫、火縄や槍など武具をしまう場所の数の多いこと、白い漆喰も防火用であること、あくまでも戦を想定された要塞であるお城が細部に至るまでこんなにも美しいとは!戦の時代でありながら美意識をも競いあった往時の武将たちの精神には脱帽です。なにもかもが命がけだったのですね。

メーキャップの為に拝見した卓話で小旅行をさせていただきありがとうございました。またきっと姫路城へ伺いたいと思います。
久保田 剛史様の投稿内容
所属クラブ・・・小郡ロータリークラブ
2015年10月04日16:20
初めまして!Eクラブ メイキャップを行います。
国際ロータリー 第2700地区小郡ロータリークラブの久保田 剛史と申します。
初めてで大変不慣れではありますが、よろしくお願い申し上げます。
正直過去の投稿より参照させていただき、投稿をしておりますが、私も
会長の卓話の件、撮影をされ、皆が見らるという中私なら大変緊張し、思ったように話せないと思いますが、堂々と、はっきりと話している姿を拝見し、大変参考になったと同時に、私も見習おうと思いました。
私は、人前で話す(対話)が苦手な方であります。ロータリーに入会し、人前でお話しする機会が増えてますし、勉強の出来る良い機会だと思います。

今後ともロータリークラブを長く楽しみたいと思います。
釜 直久様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良ロータリー
2015年10月04日13:57
今月のロータリーの友を読んで、あなたが感動した記事や印象に残った記事についてご意見をお聞かせ下さい。
●ロータリーは例会からを読んで・・・、印象に残った記述は以下の通りです。「握手をすれば売り上げは10倍伸びる」という講演。「社長が誰よりも早く出勤し、社員を迎えて握手する」「朝礼では、社員同士が握手する」これだけで会社の雰囲気が明るくなり、社員全員に、信頼とやる気が出てきて、なんと3年で売り上げが10倍になったという話。例会を始める前に、毎回、会員同士の握手を行うようにしたところ、例会の雰囲気が非常に明るくなり、皆、楽しそうに例会に参加するようになりました。出席率は10%のアップ、クラブ全体が若返り、明るく活気が出て、同好会の活動も盛んになりましたとのこと・・・。なるほど!と感じました。



柴田 謙様の投稿内容
所属クラブ・・・長浜北
2015年10月04日11:37
問3.ウ)高崎シンフォニークラブの「我がクラブのロータリ-大使たち」を読んで同感いたしました。ロータリーの倫理訓ですが、この倫理性がなければロータリアンといえないでしょう。私は職業分類は行政書士ですが、不動産業も合わせて行っています。職業分類の行政書士は個人ですが不動産業は従業員もいますので、毎朝の朝礼に「四つのテスト」を唱和しています。どのようなお客様にも公平に、その物件の適正な状況を説明し、そのお客様のためになっているか考えてから物件をおすすめするよう指導し、自戒しております。安心、信頼され、地域と共に発展する業者を目指しています。そのためには、この倫理性が必定です。商売だけでなく、毎日の地域での共同生活のうえにおいても、決して尊敬される人といわれなくても、正直な人、あの人なら何でも話ができる人になるよう努力しています。このような気持ちをロータリアン個々人が持つことにより、地域におけるロータリアンの大使と思われていくのではないでしょうか。
私は今期新入会員のオリエンテーションを担当しています。一通りのロータリーの概要を説明しますが、難しい内容よりもこのロータリーアンとしての倫理性をもった商売、個々の生活を送っていただきたいと説いております。
小林英樹様の投稿内容
所属クラブ・・・小田原中ロータリークラブ
2015年10月03日09:40
「問2について」。Eクラブについてですが、ロータリークラブの方々のEクラブへの批判意見をきていると、みな同じ内容を言っています。また、この批判については、ロータリークラブの世界だけではなく、一般の会社でも、他団体でも同じです。パソコンやインターネットのことを理解していない人々は、みな同じ批判をします。私は、他団体の事務局長を3つ担当しておりますが、そのうち2つは、国際交流団体とスポーツ団体です。この2つは、ほとんどの人がパソコンを使いこなしますので、無駄な紙やfaxの必要がなく、活動や運営がネットやメールを通じて行えますので、非常に簡単で楽です。但し、もうひとつの団体は、出身大学のOB会です。この組織は、パソコンを使えない会員が半数近くいて、ロータリークラブとよく似ています。実は、私の所属しているロータリークラブも同じです。年齢に関係なく、中年の方でパソコンを扱えない人がたくさんいます。高齢者のほうがメールをできる方が多いかもしれません。いずれにしても、Eクラブは大変良いことだと思います。アナログ世界のロータリークラブには、時間と労力が必要で、時代遅れです。Eクラブの皆さんの活躍を期待します。
石川信行様の投稿内容
所属クラブ・・・札幌手稲
2015年10月02日22:07
問1今週の例会(卓話)について
 今回は、国宝姫路城を解説するという卓話でしたが、実際に姫路城で姫路城を守る会の理事長の解説を動画で撮影するという試みに大変感動しました。ともすればロータリーの例会は例会場での卓話が中心となりがちですが、その殻を破った卓話かと思います。私は北海道に在住しており、なかなか姫路城を見に行く機会ももてませんが、そのような環境のものも姫路城の解説を聞けるということに、ロータリーの広がりを感じるとともに、大変便利な時代になったと実感しました。
問2Eクラブについて
 かねがねEクラブはなかなかフェイストゥフェイスの関係が築きづらいかという印象があります。しかし、逆に今回のように動画を利用する等、新たな展開を開く可能性があると思います。
問4日本ロータリーEクラブ2650へのご提案
 今後ともこのような動画を活用した卓話を期待しております。ありがとうございました。

久峩俊孝様の投稿内容
所属クラブ・・・延岡東
2015年10月02日17:16
初めて訪問させていただきました。よろしくお願いいたします。
「問1について」
大改修を終えた、青空に映える白漆喰の白鷺城。その構造やあちらこちらに隠された特徴などの興味深いお話を聞くことができ、大変ありがたかったです。こうした歴史的な巨大建築物をつくることができたのは、その社会背景に潤沢な資金力や優れた設計、施工の技術力などが揃い結集していたからこそでありましょう。そして、今日までその威容を失うことなく今日まで存在し続けたのはほとんど奇跡的と言えると思います。また、城の中を見ていくと設計に、地震に対する備え、戦における機能的なつくり、同時に美しさに対するこだわりなどが全て含まれていることがわかります。
最近は外国から訪れる方も多くなってきたかと思いますが、このような素晴らしい国宝を見ていただくと思うと、日本人としての喜びを感じるところであります。
3週間後に、実際に姫路城に見学に行く予定にしておりますので、このたびの中川先生のお話を繰り返し見て資料をダウンロードし、予習して行こうと思っております。
ありがとうございました。
浅川誠一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・東京RC
2015年10月02日10:35
基礎学習と識字率向上は何故必要なのかを考える上で、もしその能力がなかった場合、もしくは不足していた場合には、どのような支障が生じるかを想像してみました。おそらく、計算が出来ない人は出来る人に金銭のやり取りで騙されてしまったり、文字が書けないことにより自分の意見が主張できなかったり、法律に書かれている事が理解できずに不当な処罰を受けたりという、基本的な人権が損なわれてしまう危険性が大いにあると思います。そして、このことは途上国に限らず先進国において今日でも実在する問題と推察します。よって、全ての人に基本的な人権が約束され、与えられている以上、全ての人が基礎学習を受け、読み書きや計算ができるようにする教育環境を整える事は必要であると強く同意します。
奥村文浩様の投稿内容
所属クラブ・・・京都城陽ロータリークラブ
2015年10月02日01:28
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について

こんにちわ、初めてEクラブでメーキャップさせていただきます。
先月ちょうど姫路城に行って来たところでした、卓話の中で漆喰の白さから姫路城が白鷺城と呼ばれるとお話がありました。修理後お城が白すぎると思っていたのですが、このお話で、建造当時の姿と、その当時の驚きが伝わってきました。後何年かで今の白さが風雪にさらされ修理前の色合いに戻るとのこと、貴重な姿を今見ているのだなあと感じました。
また、羽柴秀吉が3重の天守を作り、その後池田輝政が大改修を行ったとのお話でしたが、
そういえば途中の門に桃山時代を思わせる黒漆塗りの部分が有ったように思いました、あれは秀吉時代のものなのでしょうか。とにかく卓話をお聞きして、もう一度姫路城に行ってみようと思っています。
椿原 彰夫様の投稿内容
所属クラブ・・・倉敷ロータリークラブ
2015年09月30日23:14
問1. 今週の例会(中川秀昭様の卓話)を拝聴して:姫路城を守る会の理事長、中川秀昭様から、平成の大改修を終えた国宝姫路城のご案内を頂いた。子供の頃に父に連れられてはじめて姫路を訪れた時に丁度昭和の大改修(昭和31年~39年の解体修理)の最中であったことを記憶しているが、その影響もあって昭和41年から6年間にわたり姫路城の見える中学校・高等学校に通うこととなった。平成の大改修を終えた城は、懐かしく過去を振り返ることを与えてくれた。以前にも増して白亜に輝く城となっており、圧巻の一言に尽きる。大手門を通ったところから見える城よりも菱の門をくぐり三国濠の辺りからの眺めが美しいとされるが、東側から見上げる城を好むのは思い出を背負った私だけかもしれない。中川様からの説明で、地下1階・地上6階ではあるが、外からは5層との知識を得て、敵からの防御に工夫を凝らした城だけになるほどと感じた。火縄銃を掛ける竹釘や、鉄砲を撃つ鉄砲狭間、石落とし、二重扉、武具庫、武者隠しなど、鉄壁な防御構造である。一方、美しいという点では、破風という三角形の天主の飾りは寺社建築を城に転用したものや、もちろん忘れてならない白漆喰、総漆喰の壁は、白鷺が飛ぶ様を髣髴させる。1581年に黒田孝嵩の勧めで羽柴秀吉が築いた三層の天主を持つ初期の城には自然石の石垣である野面積みが築かれている。それを大改修して、徳川家康の女婿である池田輝政が1601年~1609年に築城した際に、打込接ぎという石垣が積まれている。1618年に本多忠政が全容を整えて完成した城には、国宝8棟、重要文化財74棟を備え、広大で雄大な城となっている。24.6mの東大柱と西大柱には、今後の地震や風圧、その他の災害に持ちこたえて欲しいと大きく期待する。
石原 元泰様の投稿内容
所属クラブ・・・市川東
2015年09月30日21:06
問2のEクラブについてお話しさせていただきます。週に1回ということもあり、この日は極力ロータリー中心で行動しているつもりですが、本業がお客様対応ということもあり、急な訪問、急な来店が入ってしまい、どうしてもということがあり、最後の砦としてEクラブがあるということで、ロータリーに対する取り組みがとても前向きに、いい意味で肩の力を抜いて参加できているように思います。また問いについては今自分がしている社会奉仕、貢献、の近況報告等、があるといいなあと思っております。私の近況報告として10/3支店を上げて「荒川クリーンエイド」に参加します。支店メンバー29人中25名が同じ気持ちで参加ということで社会貢献をしてまいります
井上治朗様の投稿内容
所属クラブ・・・熊本城東RC
2015年09月30日17:55
問1について。阿瀬井会長、シルバーウイーク中に体調を崩されて蕁麻疹が出られたそうで、お身体ご自愛くださいませ。台風18号の義捐金を募ることを臨時理事会で決定。(現在107,000円31.15%集まっています。)義捐金の集まりを期待しており、集まり次第日赤に寄付するとの事です。会員増強、今井理事より地域別研究会開催の告知。姫路城を守る会、中川秀昭様の卓話。羽柴秀吉より3代にわたり築城された。
問2について。どうしても参加出来ない際に、Eクラブで参加出来ますととても助かります。今後ともよろしくお願いいたします。
問3ア)イ)9月28日に入会させていただきましたばかりで、2回目の参加がどうしても出来ずメークアップ参加させていただいております。まだ詳しく基礎教育と識字率向上を理解できていませんで、申し訳ありません。
ウ)世界各地でロータリー活動をされていて、これから学んで行きたいと思います。
問4について。入会したばかりですが、これからもよろしくお願いいたします。
稲坂 博様の投稿内容
所属クラブ・・・東海ロータリークラブ
2015年09月30日17:06
中川秀明姫路市を守る会理事長による姫路城のお話を聞いて思ったこと。
『1600年(慶長5年)、池田輝政が関ヶ原の戦いの戦功により三河吉田15万石から播磨52万石(播磨一国支配)で入城、輝政は徳川家康から豊臣恩顧の大名の多い西国を牽制する命を受けて1601年(慶長6年)から広大な城郭を人員は延べ4千万人 - 5千万人で築城させ、1617年(元和3年)、池田氏は跡を継いだ光政が幼少、重要地を任せ不安であり、因幡鳥取へ転封、伊勢桑名から本多忠政が15万石で入城。1618年(元和4年)に千姫が本多忠刻に嫁いだのを機に西の丸が整備、全容が完成した』と聞くが、姫路城を築城させた池田照正は父、池田恒興、母善応院(荒尾善次の娘)とあり、東海荒尾町が荒尾善次の所領であることより、姫路市と東海市に因縁を感じていました。また、製鉄所繋がりで姫路ロータリークラブと東海ロータリークラブが姉妹提携を長らく行っていたことも、姫路に愛着を持つ原因にもなり、この度の第183会例会内容を楽しく聞かせて頂きました。
市野 尊士様の投稿内容
所属クラブ・・・東知多
2015年09月30日11:50
メークアップにて参加させて頂いております。
問3.ウ)今月のロータリーの友を読んで、
入会してまだ日の浅い私には毎月の「ロータリーの友」は実際のロータリーの本質を知る上でとても勉強になります。
特に今月の記事の中の「ロータリー誕生とその成長」はどのような経緯でロータリークラブが設立されたのかが書かれており、興味深く読ませて頂きました。お互いに信頼できる公正な取引をし、仕事上の付き合いがそのまま親友関係にまで発展するような仲間を増やしたいという趣旨でスタートしていることを忘れないようにしなければなりません。自分自身の職業倫理を辱めることのないよう、四つのテストを復唱し、あらためて行動を律していく決意をいたしました。
山﨑 滋様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2015年09月30日11:15
問2.Eクラブについて、あなたの考えやご意見をお聞かせください。
 日一日と秋も深まり、朝夕はめっきり涼しくなって参りました。いつもEクラブでメークアップをさせて頂き、本当に重宝致しており、また有難く存じます。前回、Eクラブの性格上、一方通行的要因は否めない点、クラブ利用者(常連者)間の疎通がない点を挙げ、その改善の一環として、家族写真、スナップ写真の搭載、相互間の連絡を提案させて頂きました。その津続きとして、年何回かの集会が開催されても宜しいかと愚考いたします。集会をするとなると、Eクラブの利点(自宅で居ながらにして例会に出席可能という利点)を損なうことも考えられますが、是非一度ご検討をお願い申し上げます。Eクラブに参加されるロータリアンは、それぞれの例会に出席が難しい方であると考えます。その点を考慮して、日曜日を中心に、其々の曜日に振り分けるのも宜しいかと考えます。Eクラブの益々のご発展を切望して。
古田昭彦様の投稿内容
所属クラブ・・・京都さくらロータリークラブ」
2015年09月30日10:17
国宝の姫路城、マスコミで大々的に取りあがられてましたので訪ねました。ちょうど秋晴れの快晴でした。ほんとに真っ白で青空にその勇姿が鮮やかでとても印象的でした。朝10時頃でしたが、観光客がぞくぞくと駐車場から姫路城を目指して長い隊列が続きます。流れに沿う様に切符売り場まで歩きました。驚いた事に、天守閣入口まで待ち時間30分、更に見学時間2時間~3時間見込んで下さいとの立て看板が目に留まりました。これほどまでに来場者が多いとは予想しておりませんでした。とても時間的余裕がなく今回は、外から眺めざるを得ませんでした。私同様他の方も同様だと思いますが、色々な形でリアルタイムに、入場状況を発信して頂く手段はないのかな?と感じました。その場に行かなければ分からない状況は、皆予想もしてないと思います。何らかの情報が発信されていれば、こちらも予定が立てやすいし、入場者のスムーズな流れを生むと思います。
観光協会の方々を中心にニーズに沿った情報発信を願いっております。
前川 和彦様の投稿内容
所属クラブ・・・小田原北
2015年09月30日09:39
お世話になります。私はかなりのmake UpをEクラブに頼ります。理由は海外出張が多いからですが、現地でのmeeting会場を探すだけでもかなり時間を要するからです。しかし長い出張になると毎回Eクラブで良いのかという懸念もうまれます。だが手軽にmake upできること、時間がとられないこと、など考慮するとやはり利用いていくことになり、欠席のままより良いかという判断になります。その意味ではヂストリットの中にこうしたシステムがあればなお良いなーと思いますね。それぞれがシステム作成するのは特徴がなくなるのかもしれませんが、その国、地域、で特徴を持ったシステムがあると面白いシステムとして欠席のまま放置することがなくなっていくのではないでしょうか。
前山俊博様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根ロータリークラブ
2015年09月30日09:03
問1について
まず、会長の時間で、先日の台風18号の義援金の話がありました。近年、台風をはじめ、自然災害による被害が毎年発生しており、その被害の大きさも拡大しております。また、普段は大きな被害の発生していなかった地域で突然大災害が発生する場面を目の当たりにします。私の住んでいる滋賀県は、幸い大きな災害が発生しておりませんが、いつ大きな災害にあうかわかりません。仕事や地域での行動を通じて、災害防止に向けての努力をしてまいりたいと思います。
卓話の時間では、「姫路城を守る会」理事長 中川秀昭さまによる姫路城の紹介の話がありました。1993年に世界遺産に登録されたこと、国宝指定や重要文化財指定が複数なされていること、豊臣(羽柴)秀吉、池田輝政、本多忠政の三代にわたって完成したこと、窓の種類が複数あること、地下1階、地上6階のつくりであることなど細かいところまで説明をきくことができて教養を広めることができました。歴史は奥の深いものでありますので、さらに学ぶためのきっかけにさせていただこうと思います。
水原 恭治様の投稿内容
所属クラブ・・・奈良ロータリークラブ
2015年09月29日23:45
Eクラブについて
最近私は仕事が多忙になりホームクラブの例会になかなか出席できません。いつもは例会の様子をフェイスブックのロータリー交流会にアップすることを楽しみにしていたのですが大変残念です。私のクラブの例会は毎週木曜日12時半から1時半とお昼の時間にあり、せめて夕方だったら助かるのですが仕事をしている人間にはお昼の例会はなかなか大変です。Eクラブはとても魅力的に感じますしフェイスブックで親しくしていただいている和歌山のN氏も最近貴クラブにクラブに入会されたようで、関心を持たせていただいています。しかしながら、いわゆるバーチャルの例会ではクラブメンバーの方との交流がリアルの例会と比べてやや希薄になるのではないかとの思いもあります。実際にはリアルに例会を開催されることもあるのでしょうか。話が戻りますが、奈良では、お昼に例会を開催しているのは私のクラブだけで他クラブは午後六時からがほとんどです。私のクラブも夜間にしてくださったら助かるのになあと思っています。ありがとうございました。
樋口 友昭様の投稿内容
所属クラブ・・・大分キャピタルロータリークラブ
2015年09月29日20:53
問1 とても為になる内容でした。
問2 今回初めての体験でしたが、大変感銘を受けました。
問3 ア ネパールタルー族へ寄付をしています。
   イ 貧困の根本は教育の不足だと思います。教育の充実をはかることによって貧困の撲滅につながりると思います。私は大学時代現代史の研究のためバングラデシュに1か月滞在した経験がありますが周知のとおりの最貧国ですので、子供たちがどんどん栄養失調等でなくなっていく姿を目の当たりにしました。バングラデシュの人々はまじめで根気強く必ずいつかは成功する国になると思っていましたが、近年グラミー銀行の力によってみごとに成長をとげていることでわかるよう、きっかけさいあれば貧困から抜け出ることもできると思います。
   ウ 世界中のクラブが努力していることに良い影響を受けました。
問4 間違いなく益々ご発展されると思います。
奈須敬司様の投稿内容
所属クラブ・・・大分城西ロータリークラブ
2015年09月29日17:39
 お世話になります。
国際ロータリー 第2720地区 大分県 大分市 大分城西ロータリークラブの奈須敬司と申します。
Eクラブのメイキャップは初めてで大変不慣れではありますが、よろしくお願い申し上げます。
会長の卓話ですが、撮影をされ、皆が見らるという中、私なら大変緊張し、思ったように話せないと思いますが、堂々と、はっきりと話している姿を拝見し、大変参考になったと同時に、私も見習おうと思いました。
Eクラブについて、メイキャップで利用するには大変便利と思いますが、会員の交流をするには通常の例会が良いと思います。
識字率に関して当クラブでは特別に何か取り組んでいるということはありませんが、今後取り組むべきことであると認識しています。 
片岡哲司様の投稿内容
所属クラブ・・・彦根
2015年09月29日15:23
問3(イ) 基礎学習の識字率の向上は何故必要なのか。日本では江戸時代に社会として識字率の向上がいわゆる読み書きソロバンが各地域で当然のごとく行われてまいりました。このことは当時の社会の貧しさの中でも教育が大事であり、そのことの地方の生活に大変役に立つこととされました。当時の教育の最初を担うので寺であったとされています。寺は地元の人々の生活の中でそれぞれの宗派の教義を中心として子供達に手近な勉学をすすめていきました。時代が変化していく中で各地の藩校ができ日本国中で教育の大切さと人材の登用が行われて、日本の歴史の中で各地の私塾が注目を浴びるようになりました。時代の移り変わりの中で教育が国を変える一番の力ではないかと思います。江戸時代から開国へ日本各地で多くの人材が立派な国へと努力されました。私達ロータリアンとして次代を担う子供達に多くの手助けが出来ればと思っています。   
雨森博子様の投稿内容
所属クラブ・・・横浜西ロータリークラブ
2015年09月29日11:42
大改修を終えた姫路城のご紹介、建築・インテリアの仕事をしている私としては、とても興味深く拝見しました。特に、東西の大柱が、地階~6階までを支えているのには驚きましたし、各階で異なる窓のデザイン、白鷺城といわれるゆえんの白漆喰が、防火の備えであったこと、門の上の飾りに漆や金箔が使われていることに驚きました。
…、勉強になりました。

歴史的にも、羽柴秀吉、関が原の戦い後の池田輝政、本多氏という異なる時代の改修を経て、現在の美しい姫路城が作られてきたことも驚きました。下り坂なら外への道と敵も誤解するだろうと、天守閣への道も下り坂にするなど様々な工夫も知ることができました。新幹線から見える姫路城、今度は降りて、間近で見たいと思いました。
櫻井啓孝様の投稿内容
所属クラブ・・・京都洛中ロータリークラブ
2015年09月29日11:38
問1、本日の卓話を聞いて新入会員のホローの体制について感銘をしております。また京都地区にて勉強会を行うという事で体制については有りがたく思っております。実際に私が入会しているクラブでも先輩方に丁寧に教えて頂いたりしております。また強制ではないにしても義援金の集まりや社会奉仕に対しての考えや行動などロータリークラブの素晴らしさが感じております。私自身も活動を通じて社会に貢献出来ればと思っております。

問2、Eクラブの質問内容が判り易くなりましたので使い易くなったと思っております。
問3、ア、基礎教育と識字率向上について私自身が仕事での出張で不参加が多いので認識できておりません。イ、上記と同上です。ウ、ロータリーの友は出席率の悪い私にとっては活動や取り組みを詳しく掲載頂いておりますので活用させて頂いております。
問4、Eクラブへの提案に尽きましては映像は判り易いのですが移動が多いので卓話などテキストで掲載して頂くと大変有りがたく思います。
阿部貴史様の投稿内容
所属クラブ・・・大分中央
2015年09月29日11:37
問4について)Eクラブ2650を知らないロータリアンが,意外と多いのではないかと思います。クラブによっては,先輩会員から,100%出席を厳しく指示され,それができずに,やむを得ず退会を選択する会員も多いと思います。しかし退会する会員は,必ずしも望んで退会しているのではなく,100%出席ができずに,クラブに迷惑をかけることができないという消極的理由によってクラブを退会する会員も少なくないと思います。私もそうでしたが,どうしてもメーキャップができない場合がありますし,そういう場合に,退会を考えたこともありますが,事務局から,e-clubでメーキャップができることを知らされて,何とか100%出席を維持することができました。しかし私は,先輩会員からe-clubのことを知らされたことがありません。e-clubによってメーキャップすることについては,いろいろな意見があるのは承知ですが,もっと広く会員に周知されるべきと思います。そのようなわけで,e-clubとして広報活動にも積極的に取り組んで頂けると幸いです。
吉岩大悟様の投稿内容
所属クラブ・・・大分中央
2015年09月28日22:40
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
→姫路城を守る会理事長中川秀昭様の「平成の大改修を終えた 国宝姫路城のご案内」を拝聴して,一度姫路城を見学してみたいと思いました。
問2. Eクラブについて、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
→大変貴重な機会を頂き,非常に感謝しております。
問3. 今月は基礎教育と識字率向上(重点分野)/ロータリーの友月間です。
ア)基礎教育と識字率向上についてあなたのクラブで取り組んでいる事をお聞かせ下さい。
→次回,会長幹事に確認してみたいと思います。
イ)基礎学習と識字率向上は何故必要なのか?あなたの考えをお聞かせ下さい。
→クラブの存続に必要不可欠なのでしょう。
ウ)今月のロータリーの友を読んで、あなたが感動した記事や印象に残った記事についてご意見をお聞かせ下さい。
→特にありません。
問4. 日本ロータリーEクラブ2650へのご提案等をお聞かせ下さい。
→いつもありがとうございます。
本川 吉弘様の投稿内容
所属クラブ・・・広島東
2015年09月28日16:47
昨日、ある勉強会に参加し大変な驚きを受けました。日本人がアジアにおいて大変な貢献をしているという内容だったのですが、紹介された一人に、西岡京治さんと言う方がいました。彼は日本の農学校を卒業し、一旦教師になった後、ブータンに渡り、農業指導を生涯にわたってブータンで行ったとのことでした。当時のブータンは、米を自給できず、インドから輸入していたそうです。そこに彼が行き、苗の植え方を指導しただけで、40%の増収になりました。また、水路を整備し、品種改良を行い、農地を50倍に拡大しました。その結果、農産物を輸出できるようになり、資金が残るようになりました。国民は、その資金で学校と病院を建てました。貧しいが故にまともな教育を受けられない、知識がないから生活環境を変えることもできない、教育がどんなに大切かを改めて学びました。彼は、ブータンで国葬されたそうです。ブータンの人で、彼の名前を知らない人はいないとのこと。学んだことを人の役に立つために生かす、我が利益のためではなく、他人の利のために動く、ロータリーの奉仕の精神とは、まさにこのことである。
中西敏之様の投稿内容
所属クラブ・・・東山ロータリークラブ
2015年09月28日16:43
問1. 今週の例会(会長の時間・卓話)について、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。私は37歳でございますが、先日、同い年の親友をガンで亡くしました。親友の病気については亡くなるまで知らされておらず、辛い思いをしました。しかしもし病気の事を知っても、私に出来ることは限りなく少ないように思います。親友は私に伝えないことを友情の証として一人でガンと闘いました。その責任感を私は今、感じております。
問2. Eクラブについて、あなたの考えやご意見をお聞かせ下さい。
Eクラブの垣根を超えた活動には興味と共感を持ちました。質問内容が私のような新入会員にとっては分からない事も多いですが、これを機会に学ぶ事ができています。
問3. 今月は基礎教育と識字率向上(重点分野)/ロータリーの友月間です。
私は入会して日が浅いので、詳しくは理解しておりませんが、毎年、留学生の方が京都で生活する助けをしている事は知っています。京都マラソンのボランティアなどもその一環でしょうか。
各ロータリーの例会にて、ロータリアンが自分の職業についてお話になられておられる時いています。今回の卓話のように、様々な業種のお話を聞けたらと思います。
湯野川 恵美様の投稿内容
所属クラブ・・・恵比寿RC
2015年09月28日16:30
今週の例会の卓話についての感想を述べさせて頂きます。何より、私はまだ実際に尋ねたことがない姫路城の歴史や様子を動画で拝見できたのがとても嬉しかったです。そして、こういった国宝クラスの城が今もきちんと残されていることは、日本の文化のレベルの高さの象徴でもあると感じました。様々な画像を通じて拝見した、華麗かつ優美な姿の姫路城が伝える寺社建築の巧みな技は、これからも次の世代にしっかりと伝えていかなければならないものと思います、そういう活動をされている「姫路城を守る会」 理事長 中川 秀昭 様の活動にもとても感動いたしました。また、私どもの拠点のある島根県の松江では、今年、松江城が国宝となり大変こういった活動がもりあがっていますが、こういう活動の継続することの大切さを痛感した次第です。ありがとうございました。
ウインドウを閉じる