新しい視点で活動する日本ロータリーEクラブ

ウインドウを閉じる

投稿内容一覧

森健一様の投稿内容
所属クラブ・・・横浜西ロータリークラブ
2015年01月09日15:04
「問1について(会長の時間)」

今月はロータリー理解推進月間ということで、ロータリーの一貫した基盤
である「奉仕の理想」について会長のお言葉を拝聴致しました。
会長は論語の四字熟語「温故知新」を用いてロータリーの奉仕理想を語られました。「古きをたずね新しきを知る」古いものから新しく学び取る姿勢は
奉仕の理想に通じるものがあるとしています。
奉仕とは、自分の利益よりまずは他人の利益、公共の利益を重んじる事であり、なにより大切なのは「思いやりの心」だと再認識しました。
私たちロータリアンは各々の仕事を通し社会に貢献していく事が求められています。これからも現状の認識を深めつつ「奉仕の理想」の意味を考えていきたいと思います。
石田宏次様の投稿内容
所属クラブ・・・京都ロータリー
2015年01月09日14:57
問1)大分在住の高山会員の年男卓話の感想。
私も今年の2月で入会1年がたちます。高山さんは36歳という若さで入会されてまだまだこれから新しい出会いや仕事もされると思います。
私もロータリークラブに入会させていただき色々な方と出会う機会がありました。
ぜひともこのチャンスを生かしてロータリーを楽しんでいただけたらと思います。ロータリーという場を通じてともに学び、ともに成長していけたらと思います。
問2)Eクラブへの意見としては、特にございません。
一つ要望的なことを言うと、会員パスワードのようなものがり、氏名や所属アドレスなどが毎回出てきたら便利だなと感じました。
問3)ア私自身がまだまだ新人なので指導していただいている側です。
教えられたことと言えばとにかく出席が大切。出席することでロータリーを理解することができ、友情も深めることができるといわれます。
できるだけ本会に出席しようとは心掛けています。
イ)親睦を深める懇親会や例会各同好会行事が頻繁に行われ、ロータリーの知識を深めています。
中野 隆二様の投稿内容
所属クラブ・・・大東ロータリークラブ2660
2015年01月09日14:47
新年あけましておめでとうございます。
新入会員ですが宜しくお願い申し上げます。

問1.について
奉仕の理想や理念を常日頃より考え、思いやりを持ち、公の繁栄を目的とした行動をしなければなりません。
先人の素晴らしき活動された歴史を継承し、現世代のニーズを敏感に察知しよりよい未来のまちづくり活動に寄与できる改革を率先して行うよう努力致します。

年男卓話1について
羊年の心優しい人柄を把握させて戴きました。そしてEクラブ5周年の記念式典や記念事業の開催についてへの感想ですが金銭的な予算の範囲内で行うのではなく未来の10周年への想い考え団結心そして未来の創造などの活動へ予算計上をし周年式典事業を開催するべきだと思いました。

年男卓話2について
親の事業を継承し活力ある若いメンバー様で私自身嬉しく思いました。
私は昨年の7月に入会させて戴き、奉仕と友情について学びさせて戴いております。
例会などで一語一句が解らないことがあったりしますが、諸先輩の皆様にその都度教えて戴いたりして非常に楽しんでおります。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

幹事報告 菅原正之幹事について
ありがとうございます。理解させて戴きました。

問2.について
Eクラブと言う組織があることに驚きました。
常日頃より参加し拝見させて戴きます。
私、入会7ヶ月の新入会員ですが今後とも宜しくお願い致します。

問3.について
私自身が新会員で日頃より勉強させて戴いております。
理解を深めるために親睦委員会にて親睦を深め学ばせて戴いております。

問4.について
産官民学の共同活動により、理解を深め新入会員の斡旋に取り込んでおります。

問5.について
今後の自分の課題として勉強いたします。

問6.について
提案などはございません。今後も楽しく勉強し拝見させていただきます。
宜しくお願い致します。
中野 隆二















味木 浩様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪城東ロータリー
2015年01月09日12:45
河本義正会長の時間では新年の挨拶を頂きました。
また、ロータリー理解推進月間ということで、ロータリーについて正しく理解し知識も深め、家族にも一般市民の方にも多く理解して頂けるよう努めようとのことでした。
奉仕の理想(理念)についてもロータリーを一言でいうと奉仕の理念(ideal of service)であるとお話されていました。
新年1回目は年男のお二人による卓話でした。
お一人目は60歳になられる、阿瀬井 佳一会長のひつじ年生まれは、穏やか・あたたかく真面目というお話を興味深く拝聴致しました。
36歳になられる、高山 英一郎会員は仕事も家庭も楽しみながら頑張りながらも、ロータリー活動で学び、それを素直に実践できる1年にしたいとのことでした。
新年にあたり、このような話を聞くことができ、また、新たな気持ちでロータリー活動を頑張ろうと思います。
榊 彰一様の投稿内容
所属クラブ・・・大阪ロータリークラブ
2015年01月09日09:32
「問1.日本ロータリーEクラブ例会へようこそ。今週の例会についての感想やご意見をお聞かせください」に関して、阿瀬井 佳一会長エレクト「年男四方山話」の卓話を拝聴し、私の感想を述べさせて頂きます。
羊年生まれの年男であり、還暦を迎えられた阿瀬井様に、まずは心よりお祝い申し上げます。
羊年のお生まれの通り、お話からも穏やかで温かいお人柄が伺えました。
お話の中にありました、「職業奉仕」に関してですが、私は自身が経営する会社で、情報機器はじめオフィスで発生する不要品をリユース及びリサイクルする事業を展開しています。
今年度から「『活業』で人と地球を豊かに」することを企業理念として、今ある人・モノの力を活かし、つなげることにより、人・社会・地球をより豊かにすることを目的としています。
このように、私自身、ロータリークラブの思想、哲学を根底に職業を通して社会に貢献したいと考えられるようになりました。
TED Talk「利益が全てではない」の中でハリッシュ・マンワニ氏が仰られていたように、企業は事業で成長するとともに社会に貢献することが、私も肝要だと考えます。
今後も事業の発展と共に社会に貢献できるよう努めて参りたいと考えております。

本年もよろしくお願い致します。
金内雅夫様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田ロータリークラブ
2015年01月08日16:34
(問1について)
1月はロータリー理解推進月間であり、一般市民にもロータリークラブを理解してもらうプログラムを提供する月間と位置付けられていると聞く。会長は温故知新の気持ちで奉仕の理想(理念)、奉仕の意味するところは何かを問いかけられる。その第一は「超我の奉仕」であり、その第二は「最もよく奉仕するもの、最も多く報われる」との標語に集約されるのではないか。二つの標語について詳しく説明していただき、改めて理解が深まったように思う。ロータリーはまた、親睦、多様性、高潔性、リーダーシップという中核的価値観があるということも大切なことだと再認識させられた。会長スピーチはロータリー理解月刊として大変勉強になった。また続いての会長イレクトの年男四方山話も面白く、ひつじ歳の性格が穏やかで優しく正義感の強いこと、生誕された丹波市や現在住の河内長野市の名産品や観光名所も紹介され、興味深く拝聴した。
谷村建一郎様の投稿内容
所属クラブ・・・福知山ロータリークラブ
2015年01月08日14:22
問1 今週の例会(会長の時間・卓話)についての感想
1月は特別月間として、ロータリー理解推進月間となっている。
ロータリー理解推進月間は、ロータリアンはロータリーについて、
知識と理解を深めるとともに、ロータリアン以外の市民の方に
対しても、ロータリーについて、よりよく理解してもらう月間と、
位置づけられている。会長は、奉仕の理念に関して、論語の
「温故知新」をひき、先人の教えに学びを得て、新たな道理や
知識を見出し、自分のものとする温故知新の姿勢は、ロータリー
活動の奉仕の理想に通じるものだとしている。自己を抑制し、
最良の奉仕を行い、最大の利益をあげることが、奉仕の理念・理想
であるという。社会の改善を自己の幸福とみなし、職業を通して、
社会をよりよくすることに貢献することが、ロータリアンとしての
奉仕の理想であると考える。
前田芳一様の投稿内容
所属クラブ・・・大津東ロータリークラブ
2015年01月08日11:26
問1について
会長の時間に述べられた「職業奉仕」について、わたくしの考えを述べさせて頂きます。
ロータリークラブの目的は「職業奉仕」あるとされており、我々ロータリアンには高潔な精神で仕事に取り組み、その仕事を通じて社会に貢献することが求められています。
このことは我々ロータリアン、即ち職業人にとって、明快で分り易いことのようですが、具体的にどうすることなのかを簡単に説明することが難しいことでもあります。
わたくしは、我々が職業を営む滋賀県に古くから伝わる近江商人の「三方よしの精神」、即ち「売り手よし、買い手よし、世間よし」の教えが非常に明快に、簡単に説明していると考えます。
職業として活動するわけですから、売り手が適正な利益を得ることは不可欠で有りますが、同時に買い手もその取引を通じて得るものが、買い手の職業活動の中で利益を生み出すものでなければなりません。また売り手、買い手だけが利益を得るだけでなく、両社の職業活動が社会にとっても良い結果を生む、つまり社会にも益が生まれなければなりません。
 わたくしは「世間よし」の意味に、近年は「環境保護」「地域の活性化」「生物多様性保全」等々の社会要求が大きく含まれていると思います。
浅田 晋様の投稿内容
所属クラブ・・・川崎ロータリークラブ
2015年01月08日11:23
問1について:ロータリークラブにおける奉仕の理想・理念のおさらいや将来像についての会長のお話は、年はじめの例会にふさわしい内容だと思いました。
問2について:所属するクラブへの出席がかなわない場合には近隣のクラブでメークアップしているが、今回のように年末年始等でどのクラブも休止している状態、かつ、休暇明けで仕事が多忙を極めている状態においては、Eクラブでのメークアップが極めて有効だと思います。
問3アについて:会員増強委員からの丁寧な事前説明と、入会後ひは例会において先輩ロータリアンが様々なことを教えて下さいます。
問3イについて:会長卓話の時間を定期的に取っていただき、その際に基本理念等の研修を実施しています。
問4アについて:当クラブでは市内中学生剣道大会と相撲大会をロータリーデーとして実施する予定です。
問4イについて:まだ未実施です(3月を予定)
問5について:今もなおロータリークラブの精神が引き継がれ拡大していますので、ご安心ください。
問6について:特にございません
岡田一毅様の投稿内容
所属クラブ・・・京都南ロータリークラブ
2015年01月08日10:14
問2について回答させていただきます。
イークラブは、毎週直接顔をあわせない形で参加していくようにされており、所属のロータリークラブとその参加形態がかなり異なる形であり、これには善し悪しがあると思っています。メリットとしては、普段参加するだけで,ロータリーのテーマやその推進週間などのイベントについて深く考えることはしないのですが、イークラブは、その考えをこのように文章で表すことが要求されますので、テーマについて自分の考えをまとめ、内省することができます。この点は既存のクラブと違うよいところだと思っています。他方、参加形ではない分、双方向コミニュケーションをとりづらいところがあり、改善を考える余地はあるのではないかと思います。幸い、SNS等のコミュニケーションツールが発達しており,これらを導入されることも一つの手ではないかと思います。
羽山 信宏様の投稿内容
所属クラブ・・・広島安芸ロータリークラブ
2015年01月07日21:50
問ー1 今週の例会についての感想
まづ河本会長の新年挨拶にありました 温故知新に始まりロータリーの奉仕の理想のお話は新年を迎えるに当たり私にとりましてもよい示唆となりました。1月のロータリー理解推進月間、2月の世界理解月刊に向けて 私どもの広島安芸ロータリークラブの属しております2710地区グループ6,7の14クラブでは記念行事として広島市主催の平和事業に協力をさせていただく予定にしております。その意義を改めて考えた次第です。
年始恒例の年男会員卓話は私どものクラブでもおこなっております。年初めに当たり人前で自分の思いを宣言することは大いに意味あることと思っております。
朝野雑誌記録委員長のロータリーを語ろうという呼びかけにつきましては全く同感です。現在私は当クラブでロータリー財団委員長を務めさせていただいていますが、会員とロータリー財団の距離が大きいと感じています。会員一人一人の寄付で活動している財団の活動が自分の身近に感じられない それが実態だと思います。そこで11月の財団月間の卓話では 会員一人一人の寄付の位置づけを具体的な数字でお話しし理少しでもロータリーを財団を身近に感じてもらえる努力をしてみました。
皆さんのクラブで実施されていること 努力されていることを私どものクラブの課題と同じものと感じた次第です。

                    羽山 信宏
桑 雅宣様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田ロータリークラブ
2015年01月07日09:28
『問2について』初めて投稿させていただきます。Eクラブは当クラブの杉谷さんが関わっているので身近に感じておりますが、今回初めてHPを拝見させていただきました。非常によく考えられたHPでびっくりしております。特に年男卓話には驚きました。なかなかこのようなユニークな企画はできないものです。私もプロクラム委員長をやっていたのですが、斬新な切り口だと思います。あと、広範囲にわたるメンバーの卓話をネット上で情報交換しながら講師を決められるのですか?また、自分で映像を取って卓話内容を投稿されるのですか?色々と興味がわいてきます。E俱楽部だと時間の制約がないのがいいですね。また、例会の内容が(誰が運営されているのかわかりませんが?)工夫次第では壮大なスケールのことができそうですね。また、HPを拝見させていただきます。本日はありがとうございました。
小林淳一様の投稿内容
所属クラブ・・・小田原北ロータリークラブ
2015年01月06日21:20
問2. Eクラブについてあなたのご意見をお聞かせください。  Eクラブについては恐らく賛否意見が分かれる事と思いますが私自身は例会出席を補うという点は良いのではないかと考えています。しかし例会への出席をEクラブがある為に疎かになるのでは考えもだと思います。私自身はEクラブはまだ2回目ではありますが、Eクラブでの出席回数に制限値を設ける等をしてEクラブへの参加を少なめにする事も出来るのではないかと考えます。本来、メーキャップについては会員同士のコミュニケーションを促す為にも他クラブへの参加を積極的に行うべきではないかと思っています。私自身、他クラブへのメーキャップはまだ行った事がないので、仮にEクラブが行えなかった場合は他クラブへ行く動機付けにもなるかも知れません、、
山本忠行様の投稿内容
所属クラブ・・・大和高田
2015年01月06日17:43
問2について
 前回こちらでメークアップをさせていただいたときには、「会長推薦 TED talks」を視聴した感想を書かせていただいたのですが、問1をよく読めば「今週の例会(会長の時間、卓話)」とあります。どうやら設問の趣旨に正しく回答していなかったようですが、オマケ(?)でメークアップ証明書を発行していただきました。ありがとうございました。
 例会への出席は、ロータリアンとしての義務の第一です。しかし毎週決まった時間に確実に出席することが叶わない者にとって「メークアップ」の制度は不可欠であり、私などはそれがあるから会員でいられるともいえます。しかしながらそれでも、そのメークアップの時間さえ取れないこともあり、その点でこちらの存在はたいへんありがたいものです。
 他クラブ会員のメークアップのためにあるのではないとお叱りを受けそうですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
金澤宗維様の投稿内容
所属クラブ・・・京都西ロータリークラブ
2015年01月05日16:35
問い4について、アについて。ロータリーデーに於いて当クラブでは、これっといったイベントや、行事はありません。しかし、これまでのクラブが地域において行ってきた行動にて、地域の方々にロータリーは何をしえるかといったことはちょっとは、理解していただけれのかはと、思います。しかしながら、ロータリーな昔から職業奉仕というものに重きを置いていると思います。すなわち各々の仕事を通じて周りに奉仕する、一言で言えば、良い仕事をして、ユーザーお客さんに喜んでいただくことが、最大の職業奉仕でありロータリーの奉仕かつ、ロータリーの活動の紹介になると思います。しかし残念ながら、いい仕事をしたからといって宣伝するわけでなく各々が個々に秘めておくものでありますから、周りの方にはロータリーというものが見えてこないと思います。それはそれでいいと思います。とっても日本人的な考えでしょうが、我がわれがでは、どんないいことをしてても評価が半減します。しかしこのような考えの方が、ロータリーの奉仕の考えが、周りに浸透していけば世の中が明るく良くなるのではしょうか。
ウインドウを閉じる